

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
家庭用のガスコンロの下についている魚焼きグリルです」←この場合 弱火にすると 消える事が あります・
なので 考え方を変える事・・
受け皿に水を入れるのは 魚から出た脂が燃えるのを防ぐのと 水が蒸発する時の蒸し焼き効果があります・・
そんなに大きな魚(切り身だと しても・)は 入らない大きさなので 回数を こなせば どのくらいの大きさなら この位の時間で焼ける・・と 分かる様に なる筈・・
経験を重ねるしかないということですね。引っ越したところ、調節できる火の強さが前の家と違っていたのでコンロによっても変わるのかなと思いました。
No.3
- 回答日時:
いつも食べる魚を10分焼いて、
10分で、まだ焦げ目もついていないのが弱火
ちょうどいいのが中火
燃えたり真っ黒の炭になっちゃうのが強火です。
火力とか見た目とかではなかなか判断できないので、レバーの位置と時間で調整したほうが判りやすいですよ (^_^)v
まずは焼け具合を見ながら調整して、覚えていきます。引っ越した先の魚焼きグリルは、レバー位置を変えても弱火→強火で火加減が変わっている様子が見た目には余りなさそうなので、主に時間で調整してみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロの火加減について ガスコンロの火加減、ガスコンロの右側と左側で最大火力にしても火の大きさが 3 2022/07/12 13:33
- 電気・ガス・水道 ガスコンロについて質問です。 今日の朝グリルの弱火を使っていたのですが、それを消したかどうか覚えてな 5 2022/08/08 10:46
- シェフ ホットケーキってお店のように小麦色に美しく焼けますか? 6 2023/01/18 22:37
- 食器・キッチン用品 IH圧力鍋で米を炊いてますが焦げます。 最初強火(5/6火力)圧が上がったら弱火(2/6火力)で6分 4 2022/10/10 13:45
- 電気・ガス・水道 都市ガス グリル Noriz NW61QVW の右側コンロだけが点火しなくなりました。購入してから2 3 2022/10/05 18:21
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロからフライパンをおろしました。火を消したつもりでしたがかなり弱火でついており火がついている 3 2022/10/09 21:49
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロのグリルを使う時、軽い爆発音がします。点火する時です。ちょっと怖いのですが、なぜボンっと爆 4 2022/07/25 21:11
- その他(ニュース・社会制度・災害) 消火栓の呼水槽の減水警報について 1 2023/02/14 23:11
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロの片側だけ火が弱い 3 2023/02/24 00:15
- 政治 地震や火山の大噴火の予知に金を使っても、被害を大して減らせないですから、防止に金を使うべき? 24 2022/05/02 11:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
魚焼きグリルの弱火・中火・強...
-
電子レンジで魚料理の温めは
-
ガスコンロのグリルが使えなく...
-
干物の焼き方!
-
魚焼きグリルには常に水を入れ...
-
ロースターで魚が旨く焼けません
-
もちがうまく膨らまない
-
買ってきたてんぷらの美味しい...
-
魚を焼くと部屋中臭います。臭...
-
魚焼きグリルに徹底的にこだわ...
-
魚焼きグリルで魚以外を調理す...
-
グラタン皿が使えなくて困って...
-
コンロの魚焼き器で魚が割れな...
-
水なしタイプの魚焼きグリルっ...
-
はかりなしで重さを量りたい。
-
漂白剤(キッチンハイター)と食...
-
食器が洗剤臭い
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
お肉切った後のまな板と包丁っ...
-
洗剤のニオイのついたごはん
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
魚焼きグリルの弱火・中火・強...
-
もちがうまく膨らまない
-
電子レンジで魚料理の温めは
-
魚焼きグリルで、市販のグリル...
-
魚を焼くと部屋中臭います。臭...
-
IHのグリルについて教えて下さい。
-
フィッシュロースターで、水を...
-
魚焼きグリルの掃除について質...
-
魚料理の後の部屋のにおい
-
魚焼きグリルには常に水を入れ...
-
魚焼きグリルでうまく魚がひっ...
-
テーブルコンロで片面魚焼きで...
-
魚を焼く場合、グリルVS網
-
ココットプレートでお餅は焼け...
-
魚焼きグリルとゴキブリ
-
においも取れる台所洗剤
-
豚の生姜焼き用の肉をガスコン...
-
IH用魚グリルの網に身がくっつ...
-
IHクッキングヒーターのグリル...
-
グラタン皿が使えなくて困って...
おすすめ情報
家庭用のガスコンロの下についている魚焼きグリルです。