アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日、ホームセンターに行くと かなり安い価格のものがありました。名前が知られたメーカーであるものと比べると半値以下です。できるだけ安い価格で 始めたいと思っているので、正直、この安い価格のものを買うのか迷っているのですが 安いものは それなりに壊れるのも早いという話も伺っております。グラインダーは 壊れやすいものなのでしょうか?後々を考えるとやはり きちんとしたメーカーのものを買った方が良いのでしょうか?また、中古などでもきちんとしたメーカーのものが売られています。中古でグラインダーを買うというのは無謀でしょうか?勉強不足で申し訳ありませんが、ご教授願えたらと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

DIY初心者です。


私も当初は割り切りで安い工具を使っていました。でも結局、プロの使う道具を使うようになりました。
初期投資額は大きいのですが、長い目でみれば安くつきますよ。
 なによりもプロ用の工具は、安物と違い高い安全設計がされていますので、切断工具など扱いに危険性を伴なうものは無理をしても一流品の購入をお勧めします。また丁寧に扱えば、オークション等で売却も可能です。
 安物を買って、壊れたら買い換えるというのも一つの選択肢ではありますが、環境問題を考えると、ゴミを増やすだけのような気もします。
 尚、電動工具類は一流メーカー品であっても、ホームセンター仕様というものが存在しております。一見、同じようなデザインですが、微妙に型番が違っていたりしますので、本物を選んでくださいね、10年間は使えますよ。

参考URL:http://www.dogudoraku.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/05/12 15:11

 かなり前のことですが、廉価量販店で日本ブランドで台湾製の両頭グラインダーを買いました。


 付いてきた砥石は初めて見るような材質のもので、サッパリ削れないので買い換えました。
 被削材を支える台は板金を折り曲げたもので、いささかちゃちですが、精密な研削をするのではないので何とか使っています。
 
>後々を考えるとやはり きちんとしたメーカーのものを買った方が良いのでしょうか?
 懐具合が許せばそうすべきでしょう。

>中古でグラインダーを買うというのは無謀でしょうか?
 質問者さんが中古工具の良否を判定できるだけの経験や知識をお持ちかどうかにかかっていることでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/05/12 15:14

これなんかすごいですよね。


安いし。
http://www.p-tools.com/products2/grd/gr_w.htm

購入する前に砥石の寸法をチェックして下さい。
ホームセンターで購入出来なければ後で苦労します。

問題は砥石です。
http://ihc.monotaro.com/c/025316/

ドリル刃であれば問題無いと思いますが、旋盤バイトの刃などはダイヤモンドが混ざった粒度の高い物を使うらしいですよ。

それと、
砥石が平らでないと上手く削れないのでメンテするらしいです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/linc/080418.ht …

丁寧に、無理な力を加えない。
掃除を良くし、カバーをかける。

20ミリぐらいの鉄ブロックを強引に押し続けたりすれば壊れます。
これは、サンダーでやるか、フライス加工の仕事ですよね♪

中古より、説明書と保証書が付いている物が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/05/12 15:13

安いものはトルクが弱く


使っている間にモーターの温度が上がり
安全装置が働き止まってしまいます
冷えれば再使用が可能ですが
使用頻度が高かったり
使用時間(トルクに負荷がかかる時間)が長かったりする場合は
安価なものは避けたほうがいいでしょう
経験者語るでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/05/12 15:13

電動工具を含む 電気器具には 装置として どこまでの温度で


安全に動作するか? で ”絶縁性能 ”が決まってます。

Y 種絶縁   90℃
A 種絶縁  105℃
E 種絶縁  120℃
B 種絶縁  130℃
F 種絶縁  155℃
H 種絶縁  180℃
C 種絶縁  180℃をこえる

装置としてですから グラインダーやドリル等の全体を対象としてます。
電源側のコンセント、本体内の冷却ファン、巻いてある導線、ターミナル
等々全てを含みます。
作動している間は電気が流れて居るので 器具の温度が上がるのですが
この温度を下げるか 高温でも心配の無い素材を使えば 長時間使用
に耐える器具ができますが 高価になります。

DIY店で売られてる ”安い電動工具類 ”は 短時間でしか使えません。
器具に ”銘板 ”が貼ってますが ”定格 15min ”と表示されてば
15分間の連続使用が可能と云う事です。
中にはこの ”定格 ”の表示が無い物が有ります。多分5~10分
で器具が熱くなるのだと思ってます。

ディスクグラインダーで ”サンディング ”や ”ポリッシング ”
を行う場合 面積によっては 連続1時間作業も必要です。
短時間定格の物であれば 15分程で手に持てない迄に熱くなり、モーターが
焼けてしまいます。中には電源コードのコンセントが溶けてしまう
様な物もありました。(中国製でしたが・・・)

プロ仕様では ”RY*BI ”MA*ITA ”の汎用品では力不足で
カタログで別途取り寄せでかってますが、”HITA*I ”は最初から
連続使用を考慮した製品を標準として出してますので 安心して仕え
ます。

以上を参考にして あなたの使用条件に合った 器具を選んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にいろいろ教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2008/05/12 15:09

>あまり使用頻度は高くないのですが両頭グラインダーでドリルなど刃物を研磨もしたい場合は 安物でも大丈夫でしょうか?


●大丈夫です、問題ありません。私も安物のグラインダーでドリルなどの刃を研磨しています。高価なグラインダーはブレーキ機能が付いていたりするのでしょうね。

ディスクグライダーも安物と高価なものを所持していますが、安物でも充分使えますよ。
力が弱いだけですが、もともとディスクグラインダーはコンクリートを切ったりするものではありませんからね。
(ディスクグラインダーは本来ダイヤモンドカッターなどの砥石以外の装着はしません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/05/12 15:12

用途にもよりますが、


私などは仕事で長時間ハードに使用するので、
日立製でないとダメ。それも細身で
一番パワーのあるものでないとダメ。
みたいなこだわりがありますが、
(これは使ってみるとわかるのですが)

ちょこっと使うのであれば、
安物でも問題ないと思います。

使用頻度や程度によって
不満がでてくるようであれば、
メーカー物を検討するのもいいでしょう。

まあ、お金によほど余裕がないというのでなければ、
せめて、マキタ、リョービ、ボッシュ程度は
検討してほしいところではありますが。

この回答への補足

あまり使用頻度は高くないのですが両頭グラインダーでドリルなど刃物を研磨もしたい場合は 安物でも大丈夫でしょうか?申し訳ありませんが もしご教授願えたらよろしくお願いします。

補足日時:2008/05/05 00:12
    • good
    • 0

グラインダーを使ってみるとわかるのですが意外とうるさくまた振動があります。



安物グラインダーは中の磁石や駆動部分が弱く出来ていますので
長時間の作業はしない方がいいでしょう
ですが短時間の簡単な作業なら十分に使えます。

私が持っているのは安物(2000円弱w)でバイクのチェーン交換に数回利用しましたが問題なく動いています。

もし長時間(広範囲のサピの削除や複数の連続切断)の作業をするつもりならちゃんとしたものを、短時間(単発の切断、小部分の研磨?)のものなら安物でいいのではないでしょうか?
電動工具は消耗品でもありますので中古品はお進めしません。

この回答への補足

あまり使用頻度は高くないのですが両頭グラインダーでドリルなど刃物を研磨もしたい場合は 安物でも大丈夫でしょうか?申し訳ありませんが もしご教授願えたらよろしくお願いします。

補足日時:2008/05/05 00:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!