
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最新のマザーボードではありませんが、安定性重視で、『RIOWORKS』社の
『TDVIA』はどうでしょうか?
Socket370x2
(Tualatin対応)
メモリ・PC2100DDR対応、最大4GB
UltraATA100対応RAIDx2
(RAID0、RAID1、RAID0+1をサポート)
とにかく、拡張カードの互換性とメモリの相性及び安定動作に定評があります。
他には、
『Iwill』の『DVD266u-RN』
Socket370x2
メモリ・PC2100DDR対応
とか
『SUPERMICRO』の『P3TDDE』
Socket370x2
(メモリが、PC133のSDRAMにしか対応していません)
なんかはいかがでしょうか。
いずれも発売から時間がたちましたので安定してきているようです。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/11/10 01:06
ありがとうございます。大変参考になりました。ところで、Socket370のCPUはまだ手に入るのでしょうか。どうもありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このフォントはなんですか?
-
Google Keep開く前は書いたメモ...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
【エアブロワーの蒸発について...
-
3.5HDDと2.5SSDの使用電圧
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
デバイスマネージャーでの?マーク
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
windows11/Outlook メール
-
電源ユニットの異音
-
外付けHDDの寿命
-
オーディオインターフェースと...
-
PCでDVDを見る方法を教えてくだ...
-
google chromeのブックマークが...
-
外付けHDD
-
パソコンど素人です宜しくお願...
-
一太郎2025のインストールについて
-
ミニPCでボリュームライセンス...
-
Windows11ノートPC+外付けモニ...
-
SanDiskのSSD、違いはなんでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SRAMとDRAMとSIMMとDIMMの違いは?
-
サーバのメモリ8GB×1枚と4GB×2...
-
SDカードとUSBメモリー
-
Express5800のメモリ増設について
-
PCのメモリーについて
-
CD録音に使うUSBメモリの...
-
iphone6とxperia z3
-
cortana メモリ食ってる 消すに...
-
ノートパソコンを買うのですが...
-
BUFFALO製(白星)VS8-S128M メモ...
-
DELLと日本HPのデスクトップP...
-
メモリの規格・換装について
-
メモリを増設しましたが、半分...
-
5万円以下 Core i3/32GBメモリ...
-
メモリの増設をしたのですが・・・
-
パソコン特注の見積について妥...
-
Extreme iii CF対応リーダー
-
AMI BIOS のビープ音
-
メモリーの増設について
-
助けて下さい!!!!メモリ増設で...
おすすめ情報