重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

みなさん、よろしくお願いします。e-macineのJ2820を使用しております。OSはWINxpです。只今メモリ256の2枚挿しで512の環境で使用しておりますが、最大2G積めそうなんで増設をしようかと考えております。そこで、どのようなメモリを積めばよいのかが分からないんです。できれば量販店とかじゃなく、オークションとか安い所で通販でと思っています。バルク品でもいいかなと。製品仕様ではPC2100 DDR-SDRAM の256となっていますが、DDR-SDRAM ならどれでもよいのでしょうか。詳しいかたお願いします。

A 回答 (4件)

J2820のチップセットは845GEのようなのでDDR333(PC2700)/266(PC2100)が利用可能です。


http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j2820.html
http://www.intel.co.jp/jp/products/chipsets/845g …
DDR400(PC3200)のメモリでも動作しますが、DDR333相当として動作するので価格が高いだけでメリットはありません。
なお、規格の異なるメモリを混在させると一番遅いものに合わせて動作しますのでPC2700の1GB×2を積んではどうでしょうか。
相性問題が怖いので相性保証を付けられるPC専門店で購入することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になりました。検討してみたいと思います。

お礼日時:2007/12/28 10:13

>製品仕様ではPC2100 DDR-SDRAM の256となっていますが、DDR-SDRAM ならどれでもよいのでしょうか。


 通常市販されているM/Bでは搭載できるメモリは2ランクから3ランクの幅があります。しかしメーカー製PCのM/Bは仕様が不明なのでPC2100 DDR-SDRAMと指定されていたらその規格で容量の大きい製品を購入した方が無難です。
 バルクでも相性さえ合えばいいので、相性保証のされている製品を購入した方が安心です。値段も安いのでオークションを利用するほどではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になりました。検討してみたいと思います。

お礼日時:2007/12/28 10:11

http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=4581 …[]=2&type[]=&action_index_detail=true
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=651 …
こんな所で型番を調べ、対応するメモリを選んでください。
DD333Vなどのメモリはたぶん動かないと思いますので、そのあたりを注意してください。
http://www.coneco.net/SpecList/01503025/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。うーん、意外と高いんですね。せっかく教えていただいたのですが、どうしようかなと思案中です。安ければ安い方がいいので・・・

お礼日時:2007/12/27 22:43

そのPCは会社製ですか?会社製の場合はその会社から注文できれば注文を、


ほかの場合は、質問の返事にボードの品番または、型番を記入してください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!