
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
先ほどの回答の方の説明を補足すると、FAKE つまり誤魔化すこと、騙すことを意味する英単語をレスラー間で、観客に気付かれないように、反対からKE-FA(ケーフェイ)と合図するのだそうです。
タイミングよく決まる返し技や、ドロップキックなど或いは、自爆行為など仕掛けるレスラーが、相手レスラーの耳元に顔を寄せて何か言っていますが、これがケーフェイです。
ショウなので、勝負どころではないところでよくやっています。
八百長かどうかはわかりません。そもそも八百長とは、最初から勝ち負けの決まっている出来レースを意味します。
ケーフェイを使うからと言って八百長だとは限りません。
ありがとうございました。
>勝負どころではないところでよくやっています。
勝負どころではやってないと思い込みたいだけなのでは?
>相手レスラーの耳元に顔を寄せて何か言っていますが、
そもそも試合中に頻繁にそのようなことを行って、真剣に勝敗をきそうことなんて不可能じゃないですか?
別に勝敗が決まっていたっていいと思うんでけどね。それだけは死んでも認めたくないって人がいますけど、そんなに頑なになる必要がいったいどこにあるのでしょうか?
勝敗が決まっていたって、人を感動させる素晴らしい試合は可能だと思いますよ。逆に、勝敗が決まってない方が、観客無視のショッパイ試合につながりやすいと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
こんにちは.私の説明では分かりにくいかと思うので,下記URLを開いた真ん中あたりを見て下さい.詳しく載ってます.
参考URL:http://www5c.biglobe.ne.jp/~oldri/tango.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(応用科学) 音楽が脳内で力を生じるメカニズムについて教えてください。 5 2022/08/28 13:47
- 日本語 これは日本語の弱点でしょうか? 4 2022/06/05 11:23
- その他(悩み相談・人生相談) 『親との関係性』関連の本 1 2023/07/08 14:16
- その他(メンタルヘルス) 「日本トップレベルの読書家」「日本トップ5に間違いなく入る読書家」と「シン読書術」の著者は、自らのプ 2 2023/02/16 12:32
- 日本語 「寡聞にして存じません」の意味 9 2022/09/12 23:59
- 文学・小説 本が読みたい! 高一です。 最近休み時間など暇なので本が読みたいです。 みなさん知ってるかわかりませ 2 2022/06/03 21:22
- その他(読書) 初心者でも読める哲学書、思想書教えてください。哲学知識はゼロです。オルテガの大衆の叛逆、ルソーの社会 1 2022/12/14 16:08
- その他(読書) 教養系の本ってどのように読んでますか? 普通の読書と同じく一読するだけ? それともノートにまとめる? 3 2022/10/05 19:04
- 経済 株式用語でGAFAみたいなやつで、FANGってどこの会社のことですか?(*´∀`*) 1 2023/02/27 22:37
- 電車・路線・地下鉄 切符について 1 2023/01/28 02:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報