重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!gooアプリ版

よろしくお願いします。

三十路からの英語教育、出来ますでしょうか?

自分の英語能力は正直、中学生レベルだと自覚しています。

でも、どうしても英語の勉強が不可欠になっており、この状況を打開したく、お知恵を拝借したいと考え、質問させていただきました。

今は、初歩の文法と単語を始めたのですが、どうしても記憶に入ってきません。昔から英語が苦手で、学習障害があるのではと疑うほど苦手です。単語一つ覚えるのに一苦労します。

聴くことから始めようかなとも思ったのですが、なにぶん英語が本当に苦手で、聞いていても頭の中を素通りして別な事を考えていて、一向に進展しません。

こんな私に、英語上達の方法があれば教えてください。

お願いいたします。

A 回答 (4件)

まさに三十路から中学1年レベルの英語学習を始め、丸1年勉強を続けることができた者です。


今日、できれば今すぐに勉強を開始して下さい!
私たちには時間がありません!(笑)

私は以下のサイトに従って自己学習を進めています。http://homepage3.nifty.com/mutuno/

私が学習を続けられる理由は、英語に音楽的要素を見いだすことができたからです。私は昔から音楽が好きで、英語の発音をマネしてる時って、歌をマネしてるみたいです。英語って、実技科目だったのですね。

中学レベルから勉強を始めるのは、かなりの時間と精神力(モチベーション)が必要です。
私は死ぬまでに、一体いくつの英文法と単語が覚えられるのだろう…と呆れつつ、でも一年前の自分と比べると、進歩を感じることができます。

英語学習を続けることは、信仰のような、修行のような側面を感じますが(成果が目に見えにくいのに、それでも学習を続けるという精神力。)、成長する自分を信じて頑張りましょう。

応援しています。
    • good
    • 0

言葉は慣れです。

慣れるまで繰り返し、毎日、粘り強く継続
する必要あります。考え過ぎると逆効果です。
最初は時間掛かると思いますが、覚え始めると
早いと思います。言葉の学習は能力というよりは如何に継続できるかで、結果に差が出ますね。今お使いの教材をとにかく毎日繰り返し、
勉強してください。最初から最後まで5回繰り返せば大体身に着くと思います。10回繰り返せば完璧です。

’どうしても英語の勉強が不可欠になっており’との事ですが
どの程度の英語力が必要なのでしょうか? 会話・読み書き・聞き取り
など必要な内容・レベルで学習方法、教材は若干変わってくるかと思います。
    • good
    • 0

10代や20代前半のようには行かないかもしれませんが、30代からでも進歩は可能です。


今よりもマシになることは絶対に可能ですよ。
だって1つも単語を覚えられないわけではないでしょう?
1つ覚える、忘れる、覚えなおす、その繰り返しです。
もっと若くてもそうですよ。20歳ぐらいのときスペイン語を習ってもそうでしたから。

学校の英語のように考えると面白くないし、実用には遠回りです。
学校でやったことも不要ではないし、中学校レベルの文法は必要ですが、ちょっとアプローチの仕方が違います。
一度、ガラリと違う考え方をしてみては?
覚えるため、テストに正解するために覚えるのではなくて、使うために覚えるのです。
パソコンなんかと同じです。仕事で使うなら、仕事の道具でしょう。

コミュニケーションの道具として。
http://allabout.co.jp/study/english/closeup/CU20 …
http://allabout.co.jp/study/travelenglish/closeu …
学習の考え方
http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item4.htm
http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item73.htm
http://allabout.co.jp/gs/englishagain/closeup/CU …
    • good
    • 0

まず、何歳になっても、その気になれば語学の習得は可能です。


ぜひ悲観的にならないで頑張って下さい。

で、肝心の「その気」になるための方法ですが、大人になってからの
勉強は、語学に限らず、その対象にどう興味を持てるかが重要です。
ですから、英語の場合は、単調な単語の暗記をしても覚えられなくて、
つまらなくなるという悪循環になる可能性が高いです。理解できる
程度の易しい文章をたくさん読むことと、ちょっと難しくても、
ご自分の興味のある分野の英語に挑戦してみることが良いと思います。

教材としては、NHKのラジオ講座がお薦めです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!