電子書籍の厳選無料作品が豊富!

このたび結婚することになりました。しかし変更の手続きが多くどのように進めたらいいのかわかりません。

ぼくは神奈川在住で、彼女は今は九州に住んでいます。彼女は4月末日をもって退職し、今月(5月)の24日にこちらに引越してきて、入籍をするのは6月10日の予定です。
この場合、彼女の年金や健康保険の手続きはどうすればよいのでしょうか。彼女は前職では厚生年金などに加入していていました。
ぼくは公務員なので入籍後は扶養家族として共済に入るのだとは思いますが・・・。
退職し、引っ越しをし、入籍をすることのそれぞれに若干期間があるのでややこしいような気がして。
国民年金等に入って、それからすぐ住所変更して、すぐ共済に入る手続きになるのでしょうか?

それから、彼女はこちらに来てから仕事を探すのですが、失業保険は受給できるのでしょうか。(結婚してしまうので扶養に入るとだめなのでしょうか)

このようなことに無知で恥ずかしいのですが、お教えいただければ幸いです。

A 回答 (1件)

私も3月で仕事をやめ、ここで質問していたものなのですが、


手続きが済みましたので、私の場合をお話いたします。

3月末退職で旦那の扶養にはいれるとおもっていたのですが、失業保険をもらう間は扶養にはいれないということがわかりました。
失業保険(雇用保険)は待機7日に加え給付制限というものが90日ほど自己都合退職の場合はあります。

そのため、退職後、彼女さんは一旦、国民健康保険にはいるか会社の任意継続にはいるか、また入籍後は、旦那さまの扶養にはいり、失業保険をもらう間はまた国民健康保険にはいるかなど手続きはばらばらになるかと思います。

私の場合は失業保険をもらう関係で、旦那の扶養にはいらず、前職の任意継続保険にはいり、別に区役所へ行き、国民年金をはらう手続きをしました。

意にあった回答かわかりませんが、私の場合はこんなかんじでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!