電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんわ、よかったら相談に乗って下さい

来年の6月に結婚することになりました
入籍は3月予定で、4月には一緒に住もうと思っています
12月末で仕事を辞めようと思ってますが、これって早いんでしょうか?
みなさん、どれくらいまで働かれるんですか?
私はいまの会社が嫌で仕方がないってのもあるので、半分逃げです

A 回答 (11件中1~10件)

ていねいにコメント返して頂いて有難うございました。


No.2の者です。
私も最初の退職の時は、周りが何を思って何が正当なのか
とっても悩みましたよ~。
その後沢山職場を経験したので、何がスタンダードで、
何が固有の条件なのかがわかってきました。

その職場の慣習という物もあるでしょうが
基本的に1ヶ月も余裕を見ていればいいと思います。

そして、雇用側はいつでも
「そんな時期に辞められたら困る」と言うもんです。
雇用者と被雇用者は利害関係対立しますから。

私の上司はいい人…っていうか普通の常識ある人だったので
その後どうしても忙しく人数調整が難しいので
「本来そんなに余裕をもって言ってくれたら
気持ちよくやめてもらうべきなんだが…
もし、特に不都合がない範囲だったら、
最長1ヶ月伸ばしてもらえるだろうか?
ダメなら仕方ない。本当に申し訳ない、考えてもらえる?」
とお願いされました。まあいいやって思ったので延長しました。
本当はこうあって欲しいですよね?

私の知人の年下の子が、1人暮らしで金銭的に逼迫したので
しんどい仕事と、安すぎる給料に限界を感じて
それでも
「先輩の○○さんは、
『10月は死ぬほど忙しくて、そのかわり11月は1年で一番暇』
って言ってましたから、11月まで頑張ります。
辞めるにしても嫌な思いをしたくないので…」と言ってました。
しかし実際2ヶ月前になって切り出したら
「11月って一番忙しくて辞められるなんて迷惑」って
悪口言われたそうですよ。
何のために気を使ったのかわかりません。

あちら側にしたら、3ヶ月前に言おうと、暇な時期だろうと
いつ辞めたって文句言われます(笑)。

milk37さんの計画は別に、ちゃんとご自分の義務は果たして
正当なものだと思いますから。自信持って下さい!
    • good
    • 0

おはようございます。


ご結婚おめでとうございます。

もし会社の人を披露宴等に呼ぶのであれば、上司の言うように年度末の3月末
まで働いて円満退職をした方が良いと思います。勝手に辞めたんだから
出席したくないなんて言われないとも限らないし。でも、呼ばないので
あればいつ辞めても良いと思います。

私は式も披露宴もなしだったんで辞める2ヶ月前に退職&結婚を伝えました。
周りからは突然すぎだと言われたけど、2ヶ月前に
言ったんですし、
辞めてしまえば何も言われる事はないので良かったです。
    • good
    • 0

はじめまして。

ご結婚おめでとうございます!

私は、現在結婚2年目です。
昨年の2月に入籍、一緒に生活し始め、5月末に会社を退職、7月に式と披露宴でした。
私も退職までかなり大変でしたので、お気持ちわかります。退職の時期をいつにするか?様々だと思います。ケースバイケース、早いも遅いもないと思いますよ。

私はデパート勤務でしたが、退職を申し出てから、あと1ヶ月…というように慰留され、数ヶ月延長しました。でも結局は年中忙しいわけでキリの良い時なんてない!と気づき、最後は自分の都合を優先させていただきました。
仕事の内容自体はとてもやりがいがあり、楽しかったのですがやはりその頃精神的にかなりきつかったです。かなり痩せました。

どうぞ、無理をしないでくださいね。一生に一度の結婚式ですからゆったりとした気持ちで準備も楽しんでいただきたいです。

ただ、今のご時世、仕事があるだけ幸せだと思います。慰留されるということは本当にありがたいことです。退職後も笑顔で会社に顔を出せるように円満退社が社会人のマナーだと思います。

式の準備は、私はぎりぎりでした。あまりの忙しさにドレスを見に行くことすらままならなかったので6月に入ってからがんばりました。
なんとかなるものですよ。ドレス選びやブーケ、ヘアメイクなど決める際も、プロの方の意見を参考に決めていけば大きく外れることもありませんし。
時間がない中でも、ウェルカムベアやCDを手作りしたり、希望はすべて実現できましたよ。
どうぞ、素敵な結婚式になりますように。
    • good
    • 0

こんにちは。

ご結婚おめでとうございます。
私の場合ですが、結婚式の3日前まで仕事をしていました。
せめて1ヶ月前には辞めたかったのですが、一人抜けると他の人に負担がかかるため、許されませんでした。
式の色んな打ち合わせも仕事が終わった後・休みの時、に集中して行ってすご~く大変でした。
私は、結婚式にそんなにこだわりは無かったので、何とかやってこれたんだと思います。担当の人にお任せしていました。。
色々希望があるのでしたら、早々に会社を辞めてお式の準備に専念しても良いと思いますよ。
ちなみに私の元同僚もギリギリまで仕事してました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
おめでとうと言われるたびにうれしくて仕方ないです(笑)
niko111777さんは3日前まで仕事してたんですかぁ~
びっくりです
続けるならともかく、そんなにギリギリまで働かせるなんてひどぉーい!!
うちの会社も結構ひどいとこですが、niko111777さんのとこもひどいですね
式の前は気持ち的にも余裕を持ってたいなと思うんですけどぉ・・・
私もそんなにこだわりはないのですが、性格的に器用ではないのできっとぱにくって大変です
やっぱり早く辞めることに決意は変わりません!
ありがとうございました

お礼日時:2004/09/28 22:29

下で回答しましたが


私は衣装を式の7ヶ月前から試着しだしました。
たくさん衣装を着て、
決めたのはその4ヶ月後でした。
式の4ヶ月前ですね。

新作が次々出てくるので迷いましたが、
早くてもいいと思います。
ずっと仮予約はできますし、
新しいのが出ても気にいったのは
キープしといて変更したらいいだけですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます
そうなんですかぁ~
なんせ初めてなもので(笑)
いろいろわからないことだらけなので、ここでいろんな人の意見を聞いて助かってます
衣装のことまで、本当にありがとうございます
衣装も仮予約とか出来たりするんですね!
まだこれからなので、気に入ったのが着れるようじっくり探します
いまから探しても早くなくて安心しました♪
また困ったときは教えて下さい
ありがとうございました

お礼日時:2004/09/28 22:22

そうしました。


去年の年末に退職して、
3/27に挙式、その翌日から新居へ
住み始めましたよ。

退職してからゆっくり友達と遊んだり、
1ヶ月前には式の準備でひーひー言ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
そうですよねぇ~
独身時代の数少ない自由な時間ですから
友達や家族とのんびりしたいなと思ってたんです
やっぱりそうゆう時間も大切ですよね!
式直前になるとやはり忙しそうですし
早めに辞める決意はどんどん固まってきました(笑)
ありがとうございました

お礼日時:2004/09/28 22:18

こんばんは



12月にやめても、3ヶ月しか、準備期間がありませんので、早すぎることは、ないと思います。

誰にきかれても、花嫁修業をするので!!と答えておけば、いいですよ。

いいドレスは早めにおさえておかないと、後悔します。

お幸せに!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
早く辞めることに対して少し引け目を感じていたので
そういって頂けるとうれしいです☆
人それぞれ違うんですし、男の上司にあーだこうーだ言われてもわかってないだろ!としか思えなかったので
強気に頑張ります(爆)
ドレスも気に入ったのを見つけれるように頑張ります
そうですよね、後悔したくないですもん!
ありがとうございました
幸せになります

お礼日時:2004/09/28 22:15

No1です^^


早く衣装決めすぎると体型が変わってしまって合わなくなることがあります。
それから新入荷の衣装が着れるかもしれないので
あまり早く決めすぎない方がいいかも☆

ゼクシィの段取りチェックお奨めです。
今の段階ではまだ情報を集めて勉強しとくだけで大丈夫ですよ^^
大変でしょうけど頑張ってください。

参考URL:http://zexy.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chi-chan-n_nさん、2回も相談に乗って頂いてありがとうございます
衣装ですが、早めに見に行った方がいいですよと式場の人にゆわれてたのそろそろ行こうと思ってたのですが
ゆっくりじっくり探したほうがいいみたいですね!
目移りしてしまうタイプなので新作も気になったりして大変かも!?
ま、優柔不断なA型なので多分なかなか決まらないです(笑)
体型のことはもう随分痩せて太らなくもなったので気にしてませんでしたが
仕事を辞めたら太ってしまうかもしれないですねぇ~
一種のストレス痩せってのもあるので・・・
いろいろ勉強して頑張ります
ありがとうございました

お礼日時:2004/09/28 22:12

私もchi-chan-n_nさんの意見に同感です。

私の友達も仕事をしながら結婚式を挙げた人ばかりですが、準備と仕事と、それと引っ越しが重なった人なんか、すごく大変だったとぼやいてました。どうせ仕事を早く辞めたいなら、ボーナスもらって早めに辞めて、ゆっくり準備するのもいいんじゃないでしょうか。また落ち着いたら、新天地でバリバリ働くのも良し、パートとか派遣とかでできる範囲で働くも良し。
お幸せに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
私は2つのことを同時にするのが苦手なので、仕事と同時に準備をするのがと思ってたんです
やはり大変ですよねぇ~
ほかの支店にいて先に辞めた先輩に少し相談に乗ってもらったんですが
そんなに嫌ならさっさと辞めて、落ち着いて派遣でもやれば?と言ってくれました
うちの会社は人数も少なく、一人一人の負担が大きいので
先輩も辞めてすごく楽になったと言ってます
いまは派遣でお給料は少なくなったけど、いまのほうがいいらしく
私もゆくゆくはそうして行きたいなと思ってます
本当にありがとうございました
幸せになります

お礼日時:2004/09/28 22:06

私もそんなタイミングで辞めましたよ(すごい昔に。

笑)。
基本的に辞めることは別に、個人の自由ですし
それに数ヶ月も(1ヶ月でも)余裕をみて会社に言うのでしたら
何の問題もありませんよ。
周りの人が、結婚のスケジュールを聞いてきて
「随分早くに辞めるのね?!」と言っても
それは非難などではありませんし、
仮に非難がましく言う人があってもそれは筋が違っています。
場合により、上司が「忙しいのでもうちょっと居てくれ」
と言うかもしれませんが
その場合はあなたが嫌でない範囲で譲歩してもしなくてもどちらでも。

大袈裟な話、「私事都合により」でも辞められるんです。
周りの人への説明も二次的なものすから
(周りの人は、説明が詳しければ詳しいほど
雑談ネタになって喜ぶでしょうが)
気分的にさっぱりしたいから、でも
結婚準備したいとか、なんでもいいんですよ。

結婚式や結婚生活、楽しみでしょう?
頑張ってくださいね*^-^*
    • good
    • 0
この回答へのお礼

dorceの話を聞いてほっとしました
上司に12月に辞めて6月に挙式じゃ、いくら先に入籍しても結婚退職にはならん!などと言われ
いまの仕事は精神的にも辛いので、休みの日にいろいろ決めるのが結構きついんです
やっぱりゆっくり結婚準備します
会社にももう一度確認したら、うちの会社は退職後6ヶ月以内に入籍すれば結婚退職になるらしくて
お祝い金もプラスされるんです
もらえるものはもらって辞めます
上司は忙しいのでもうちょっと居れくれどころか
12月なんて忙しいときに辞めるなんて非常識だ!とか
ほんとなら3月末で辞めるのが礼儀ってもんだ!など言われ
有給を使いたいと言ったらケチをつけられ、もう最悪です
上からしか物事を言わないので、そんな人に譲歩するつもりはありません(笑)
いろいろ愚痴愚痴してしまいましたが、いろいろな意見ありがとうございました

お礼日時:2004/09/28 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!