dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ひかり電話を検討しているのですが、ほとんど素人です。
悩んでいることは、
ひかり電話の契約行った場合、1つの外線番号に対して、4台程度の複数台の電話機が同一番号に対して受信できるようにしたいのです。

現在、電話は、アナログの固定電話を使用しており、インターネットに関しては、フレッツ光の契約をしている状態です。

どうか、質問お分かりになるかたいらっしゃったら
教えてください。お願いします。

A 回答 (6件)

本当はお勧めできませんが、ひかり電話機器のアナログポートに二股ジャックをつけて2台ぐらいまでならとりあえず着信できます。

しかしそれ以上は動作がおかしくなるので4台は無理です。
4台ともなると、保留や転送も必要となるので、きちんと交換機を導入するべきです。NTT116番にご相談ください。
あるいは、コードレス子機として、オプションでたくさん増やせるタイプの電話機もありますが、同時に通話できるのはもちろんそのうち1台です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
お話を聞きまして、コードレス子機を増やして
電話対応箇所を増やすことを検討したいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2008/05/11 23:53

現在NTT東日本のひかり電話を利用しています。

終端装置(モデムのようなもの)には電話の接続口が2つついています。

・1つにFAX(1台)+コードレス子機1台
もう1つに普通の電話機(1台)+コードレス子機2台  合計5つの受送話器が使えています。

・FAXも普通電話機もともに留守録機能がついていますから着信の優先設定はちょっと面倒です。
・なおナンバーディスプーは正常に使えないかも知れません。(私はもともと利用していませんが)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご連絡遅くなりましたが、ご回答いただきましてありがとうございます。なにぶん、知識がない状態でのひかり電話を検討中でして、
大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/11 23:37

ホームテレホンでは機能不足に成りやすいので 複数台ならビジネスホンですよね 中古も有りますのでそれほど高くはないと思いますけど


新品の場合リースにするとか など やり方はいろいろ有りますので
希望台数と こんな感じで使えたらいいなと考えてる事を
お話ください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
あまり、資金がない状態なので、リースやビジネス使用はあまり
考えていませんでした。その辺の値段などをこれから調べてみたいと思います。

お礼日時:2008/05/11 23:44

NTTに「ホームテレホン」という機器があります。


まさに、電話回線(番号)一つに電話機を4台ほどつなげます。
子機間同士のインターフォン機能などもありますし、子機は有線、無線が自由に選べます。
会社用ビジネスホンの家庭版です。

光電話の回線でも可能かどうか、とか、レンタルで導入すればそんなに高価ではないと思いますが料金など、NTTのHPでお調べください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
さっそく、NTTのHPを詳しく見てみまして勉強したいと
思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/11 23:46

コードレス電話機では駄目ですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答していただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/11 23:49

一本の電話線には2台までしか電話機はつながりませんから、子機3台つきのコードレスホンか、子機2台のコードレスホンを2台並列にするか…っていうのはどうでしょう?


ビジネスホンという手もありますが、機械も工事費も高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答していただきまして、ありがとうございます。
コードレス子機を検討し、NTTのHPでビジネスホンなど
他の方法も検討して、考えたいと思います
ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/11 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!