dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

悩みがあります。悩みって人に話すと半分気が楽になるっていうじゃないですか。
でも家族や友達には相談できにくいことってあるじゃないですか。こんな悩みを抱えているって知人には知られたくないっていうプライドみたいなことがあるから。

そこで皆さんに質問なんですが悩みを相談してくれる民間企業やカウンセラーや心理士と話をできる場所ってありますか。もちろん有料でもかまいません。

第三者に悩みを聞いてもらいたいんです。そして役に立つかどうか分からないですけどアドバイスを受けて少し気を楽にしたいんです。

もちろん仕事の悩みは仕事でしか解決できないし、恋愛の悩みはその恋愛相手でしか悩みは解決できません。経済的な悩みは相談してもお金が入らなければ解決しませんよね。

だから完全に悩みを解決できるとは思っていません。ただ少しは気が楽になるのかな…と思います。

(1)ちなみに相談内容は仕事関係です。今二社目ですが一社目も二社目もうまくいっていません。だからといってまた転職するわけにもいかないと思います。
(2)それと早い時期に田舎に帰るべきかどうかということ。
(3)最後にこのままでは一生結婚できないのではないかという焦りです。

ちなみに住んでいる場所は東京都新宿区です。年は二十代、男です。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

会社内に産業カンセラーいませんか、会社内で福利厚生で利用できる要ならそちらを勧めます。


 民間は50分5000円同場です。企業内は無料が原則です(福利厚生関連から)
    • good
    • 0

私も臨床心理士の資格を持つカウンセラーの先生にカウンセリングをしてもらっています。


私の場合には心理系の学校へ通っていたため、たまたま授業受け持ちの先生が相談に乗ってくれたのですが、そういう環境でもない限り、なかなか身近にカウンセラーはいませんよね…。

ただその先生はカウンセラーが所属する団体に所属していて講演に行ったり、終末医療の施設へカウンセラーに行ったり、学校や心療内科から依頼された方のカウンセリングをしたりといろいろな仕事をしていました。
この中から誰でも接点を持てそうなのは、カウンセラー所属団体に連絡をしてみるか、心療内科に一度かかって紹介してもらうかが最良の方法だと思います。
「東京 カウンセラー」で検索すると、カウンセラー所属団体がいろいろと出てきますし、あとはお近くの良さそうな心療内科に一度足を運んでみてもいいのではないでしょうか?
(心療内科の場合には、カウンセラーを紹介してほしい旨を最初に電話で聞いてみるといいかもしれません)

私の場合は本当に小さな生活のうえでの悩みだったりしますが、話をするだけで本当に楽になります。
欧米ではどこの会社でも当たり前のように専属カウンセラーがいる時代ですし、気負わずにいろんなことを相談されてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!