
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アナログテスターでは-電圧は測定できませんから+表示で正解ですね。
0Vと-48Vでテスターの極性を反対にして測定すれば+48V前後の表示でしょう。
早速の回答
ありがとうございました。
やはり、アナログでは、-DC電圧は測定できないのですね。
デジタルテスターなら測定できますね。
No.2
- 回答日時:
DC-48Vの電源って何用ですか?
マイナスじゃなくてハイフォンだったという事はないですよね。
仮にマイナス電源であったとしてもプラス側0V,マイナス側-48Vですから、電位差としてはその極性で間違いないしテスターで+48Vと出るのも正常です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 【電気】電源ラインの零相電流とはどこのことですか? 単相の電源ラインは赤、白 三相 1 2023/07/25 20:28
- その他(ホビー) DCリレーのコイルのon/offサージ吸収用デバイス。 6 2023/06/12 10:51
- 車検・修理・メンテナンス 暗電流計測 6 2022/03/27 12:38
- 工学 オシロスコープに写真のようなプローブを扱う際、実行すると破損する可能性があるものを、下記の選択肢より 3 2022/07/11 12:33
- 電気・ガス・水道 電圧が違う?? 3 2022/12/20 19:20
- 電気・ガス・水道業 スイッチボックス内の電線確認 3 2022/11/20 10:03
- バッテリー・充電器・電池 ポータブル電源のジャクリ2000Pro を下記のバッテリーのシガーソケットで充電すると、何時間でモバ 3 2023/01/26 18:56
- 工学 オペアンプによる増幅回路でのノイズ対策について 5 2022/03/22 16:06
- 工学 変圧器の短絡試験を行ったのですが、誤ってインピーダンス電圧を測定し忘れ、その他諸々の計算値が出せない 6 2022/07/03 01:11
- 工学 設備管理初心者です。電気に詳しい方教えてください。 三相三線200vモーターの大地間の絶縁抵抗測定時 3 2022/08/19 15:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報