
トイレの水を流すと、しばらくの間、床下からコンコンと音が鳴り続けます。
トイレのタンクの水がたまると、音がやむようです。
水のたまり具合も少なくなったような気がします。
タンク上についている水が出る蛇口(芳香剤をおくところ)からは、
水がまったく出なくなりました。
流しやお風呂などから水を流している間は音がやむので、
おそらく配水管だと思うのですが、トイレがつまりかけているのでしょうか?
もしそうだとすれば、自分では解決できないのでしょうか?
クラシアンなどを依頼したほうがよいのでしょうか?
それとも、大家さんに先に連絡すべきなのでしょうか?
かなり音が響いて近所迷惑になっていないかと心配です。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Q.トイレの水を流すと、しばらくの間、床下からコンコンと音が鳴り続けます。
A.この状況だけだと、排水管に問題がある(詰まりかけている)ように思われます。
Q.水のたまり具合も少なくなったような気がします。
タンク上についている水が出る蛇口(芳香剤をおくところ)からは、
水がまったく出なくなりました。
A.この状況だと、給水管に問題があります。この場合はコンコンと言う音をウォーターハンマーと呼びます。ボールタップの作動不良や給水管が錆や付近の工事でゴミが詰まっている等の原因が考えられます。
ボールタップの不具合なら、給水タンクの構造の知識があれば、自分で直せます。
給水管自体の問題は業者に任せたほうが良いでしょう。
賃貸住宅であれば、家主さんが責任を持って修理してくれるのではないでしょうか。
音のでどころによって原因がちがうということですね。
素人の私では判断できませんので、大家さんにお願いしようと思います。
詳しい解説ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
水道設備工事の業者です。
床下へは収納庫などから潜ることができますか?
一番怪しいのは(配水管ではなくて)排水管付近だと思います。
潜ってみて何か異常が分かればいいんですが・・・。
>大家さんに先に連絡すべきなのでしょうか?
ということは賃貸の住宅にお住まいですよね。
まずは大家さんに連絡した方がいいですね。
大家さんが業者に連絡してくれると思います。
一日も早く業者に見てもらうことをお勧めします。
床下にはもぐれないので、さっそく大家さんに連絡します。
それにしても、排水管と配水管は意味が違うのですね。
よくわかっていなっかったもので、失礼しました。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 トイレで謎のピチャピチャ音、どこに頼めば良いのですか? 6 2022/06/15 06:33
- 電気・ガス・水道 アパートの水抜きについて。 最近初めてアパートに住み始めました。 契約時に、冬に凍結防止として水抜き 3 2023/01/22 21:02
- 一戸建て 一階のトイレやお風呂の音は二階の寝室に響きますか? 新築で、今考えている間取りが、一階のトイレやお風 6 2022/08/08 21:48
- 電気・ガス・水道 断水した時のためにお風呂に水を入れること 5 2022/09/20 19:21
- その他(住宅・住まい) 管理会社の対応 2 2022/11/20 20:36
- その他(家事・生活情報) キッチンシンクからの水流音について 築30年ほどのRC分譲マンション最上階に暮らしています。 恐らく 2 2022/08/05 15:21
- その他(悩み相談・人生相談) ホラー系何かありませんか?近所の斎場に勤めてる方にきいたのですが、最近誰もいない、トイレにて水が流れ 2 2022/07/26 11:53
- その他(悩み相談・人生相談) 29歳♀です おしっこする時のシャーって音が大きくて悩んでます…。 和式みたいな水洗のトイレだったら 11 2023/07/08 00:11
- 電気・ガス・水道 【マンションの謎】マンションの水道水は屋上にある貯水槽に一旦貯めてから各戸の水道蛇口 5 2023/07/07 19:21
- その他(悩み相談・人生相談) 男性の方はおしっこの音で悩みはありませんか?29歳♀です おしっこする時のシャーって音が大きくて悩ん 5 2023/07/20 20:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
INAXのトイレタンク内の給水ホ...
-
昔、トイレの脇に吊り下げてあ...
-
電気温水器から聞こえてくるチ...
-
トイレの床にある排水口
-
タンクにドボンタイプのブルー...
-
トイレを流した後、ゴミのよう...
-
トイレの手洗いノズル
-
簡易水洗トイレの汲み取り料金...
-
トイレのタンクレスdiyをしよう...
-
トイレタンクの「補助水管」と...
-
トイレのウォシュレットの水っ...
-
長期間トイレを使わないので・...
-
トイレのオーバーフロー管の破損
-
トイレの異音
-
トイレのロータンク掃除
-
トイレのタンクを外した状態で...
-
トイレタンク内の発泡スチロー...
-
水洗トイレの手を洗う水は綺麗...
-
修理
-
トイレのレバー小が動かない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気温水器から聞こえてくるチ...
-
トイレを流した後、ゴミのよう...
-
簡易水洗トイレの汲み取り料金...
-
トイレタンク内の発泡スチロー...
-
長期間トイレを使わないので・...
-
INAXのトイレタンク内の給水ホ...
-
昔、トイレの脇に吊り下げてあ...
-
トイレタンクの「補助水管」と...
-
トイレの床にある排水口
-
トイレタンクの浮き玉レバー根...
-
賃貸の補償について
-
水洗トイレを流した後、タンク...
-
灯油タンクから黒い物が
-
トイレの不凍液
-
ウォシュレットの水はタンクの...
-
築の古いマンションでの水について
-
我が家のトイレが、水を流した...
-
トイレもシャワーも水圧が弱い...
-
トイレ タンク内のフロートゴム...
-
水洗トイレの手を洗う水は綺麗...
おすすめ情報