
今、妊娠18週です。健診で尿糖が2回連続「++」なので要検査と言われてしまいました!
今までの健診と会社の健康診断の尿検査では尿糖は「-」でした。
「ご家族に糖尿病は?」と聞かれたり、(ちなみに親族にいません)
本当にまさか自分が、とビックリ。
思い当たることといえば、健診前日はフルーツをたくさん食べてたことくらい・・・。
私は人より食べる量少ないし・・・。
ただ、和食中心ではないです。洋食中心、パン中心。
尿糖を下げるためには何を具体的に食べていればいいのでしょう?
ジュース・フルーツ・ケーキ等甘いものをとらないようにしていればいいですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ん~。
2回連続で尿に糖が出た場合 たぶん血液検査すると思います。
尿に糖が出るということは=血糖値が高いということ
そこでヘモグロビンAc1という値が5.8超えてた場合
妊娠糖尿病と判断される可能性があります。
この値はここ数日の血糖値の値ではなく、ここ1.2ヶ月の血糖値に
よって数値が変わってくるので糖尿病の判断によくつかわれるようです
5.8以下なら特に心配する必要ないですが
5.8以上で尿も+だと 極軽度の妊娠糖尿病の可能性あり
更に6.4以上あると間違いなく妊娠糖尿病と判断されちゃうかも
かくいう私も恥ずかしながら妊娠糖尿病という合併症妊娠
今度の金曜日に大学病院で帝王切開が決まっています。
と言っても経過が悪くなかったので現在39週。
きちんと正産期に出してもらえます。
血糖値のコントロールをしていれば極普通の妊婦生活を送れます。
妊娠糖尿病で怖いのが巨大児(体が大きい割りに未熟だったり)
早産・羊水過多・
また生まれた直後に赤ちゃんが低血糖に陥る可能性がある
などあるそうです。
あと何かしらの障害が出る可能性は 血糖値さえきちんと管理できていれば
健康な妊婦さんとほぼ同じ確立だと私は先生から説明受けました
んで血糖値があがる食べ物ですね・・・・
ぶっちゃけ何食べても上がります(´д`)
もちろん、ジュース・フルーツ・ケーキはかなり危険ですし
あとは油物ですね これも一気に血糖値上げる効果があります。
肉・魚ももちろん上がります。
んで、勘違いしやすいのが 納豆や枝豆
これは肉類と同じ分類なので食べ過ぎると実は・・・・・(汗)
牛乳も1日コップ1杯だとか、乳製品もなるべく控えるとか
厳しくするとかなり細かいですが・・・
本屋さんに糖尿病食の本が売ってますので買って参考にしても良いと
思いますよ。
ちなみに妊娠・授乳中は1日のカロリーは1800程らしいです。
つまり1食600程度ってことですね。
あと、勘違いしやすいのがただ食事を減らすのでなく
ご飯類(パン・麺類)はたくさん食べてください。
ご飯は1食185gが基本です。
そしておかずを少なめに取る!
あとは適当にお散歩とかしてれば結構大丈夫ですよ~
お返事ありがとうございます!もうすぐ出産なのですね!
明日血液検査です・・・。今日食べたものが影響するのかと思って、
朝から野菜ジュースもヤクルトもココアもトーストのジャムもヨーグルト(加糖)
も口に入れようとしたものは全部糖類!?と思って、
いったい何を食べようと途方に暮れてます(T_T)
「この値はここ数日の血糖値の値ではなく、ここ1.2ヶ月の血糖値~」
とのことですが、ちょうどそのころからはつわりで
ヨーグルト・バナナ・フルーツ類しか食べれなくて、吐いてしまうので食べないことも多かった時期です。
つわりがあけてGWに実家で反動で、
スパゲティや中華と美味しいものばかり食べてたのも後悔・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 妊娠糖尿病について 2 2023/04/25 05:05
- 糖尿病・高血圧・成人病 昨春うちの会社に入ってきた後輩の健康についてこの場を借りて質問しようとおもいます。 後輩は【糖尿病】 5 2023/01/07 05:33
- 食生活・栄養管理 “現代人には野菜が足りてない” とか “1日350g以上の野菜が必要” など野菜の摂取量は少なめです 3 2022/10/19 12:07
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病だと思いますか? ここ最近、手足になんとなく違和感があります。 手がピリピリしたり痺れたり。。 2 2023/03/20 23:23
- その他(病気・怪我・症状) バセドウ病と診断されました。 7 2023/05/22 13:52
- 妊活 34w0dで3000g超えました(; ;) 1 2022/10/25 08:43
- 病院・検査 学校の健康診断で尿糖+と診断されたので市販の尿糖蛋白検査薬を使ったところ尿糖は色が変わらなかったので 3 2023/06/06 17:48
- 妊娠 妊娠9ヶ月目で初めて尿検査の欄にケトン(+)と母子手帳に記載がありました。 助産師さんや先生からは何 1 2023/03/11 07:25
- 食生活・栄養管理 健康診断が近づき、食事をすることが怖くなりました。 最近は食事も美味しくなく量も食べられません、 健 1 2023/07/11 20:22
- 糖尿病・高血圧・成人病 健康診断を受けたところ、血糖値(空腹時)が112で糖尿病の可能性があるので、食事に気をつけて2ヶ月後 5 2023/04/08 11:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠18週 健診で尿糖が++
-
妊娠9ヶ月 妊婦の寝方・・・等...
-
妊娠初期、肩を思い切り叩かれた
-
高校生の息子の彼女が妊娠しました
-
産婦人科に若いカップルで行く...
-
妹の娘を妊娠させてしまいました
-
大学生が妊娠したら休学しない...
-
パートナー間での中絶費用の負...
-
仕事の日だけつわりがくること...
-
卵管結紮手術後の卵子のゆくえ
-
糖尿病患者の人工中絶について
-
福岡市内で休日診療している婦...
-
産み分けの費用
-
素股で妊娠された方いますか? ...
-
妊娠中の喉の渇きについて
-
減数手術について
-
妊娠後期のクラミジア感染について
-
産後、足が・・・
-
国民優生法と優生保護法。
-
北柏にある慈恵医大柏病院で出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠9ヶ月、あさっての義理の...
-
お見舞い
-
現在妊娠中の方「太った?」と...
-
私の妬みです。 私は1年くらい...
-
乳首の色変化について。 現在妊...
-
看護学生から、妊婦さんに質問...
-
妊娠7ヶ月後半です。朝起きる...
-
妊娠中のセックスについて
-
妊娠30週 右胸下あばら辺り...
-
妊娠28週で海外旅行!?
-
妊娠8ヶ月です。片道5時間ぐら...
-
妊娠後期、臨月
-
妊娠中期で電気毛布って大丈夫?
-
妊婦の体脂肪
-
高校生の息子の彼女が妊娠しました
-
産婦人科に若いカップルで行く...
-
1回きりの風俗店の利用で、風俗...
-
大学生が妊娠したら休学しない...
-
素股で妊娠された方いますか? ...
-
妹の娘を妊娠させてしまいました
おすすめ情報