dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学校で事務職員をしています。

去年から頭を悩ませているのは,同じ職場で働く非常勤講師の先生(30代後半既婚女性)です。

この方は,少人数指導やTTのために雇われています。
ですが,本来業務と関係のないところに手や口を出してきて困っています。
具体的には

・授業の空き時間になると,玄関の掃除や校庭まわりのタバコを拾って歩いて,そのことをアピールする

・トイレ掃除は当番制なのにこれ見よがしにやって,「やっておきました」と言う

・ケガをした子どもを見つけると,保健室にやらずに処置してしまう


この他にも

・業者さんやPTAが来ると率先してコーヒーを出す
・給食の時間の後には管理職にだけコーヒーを出す(給食の前には業務員さんや養護教諭が職員室全員にお茶を配りますが,それをいったん捨ててコーヒーを出します)
・弁当の日には,みんなでお金を出し合って買ったインスタントみそ汁を管理職にだけ出す。
・これらのコーヒーやみそ汁を切らしていると若い養護教諭に「切らしているので買ってきて下さい」と言い放つ

○困っている,頭に来ていること
1.彼女の業務はあくまで「授業の補助」のはずなのですが,空き時間に教材研究や授業の準備をしている様子はなく,本来は事務職員や業務員,養護教諭がやる分野に手を出してきて,これ見よがしにアピールしているのが不満です。

2.彼女が管理職や外部の人に出しているコーヒーやみそ汁は,職員から集金した積立金で買ったものです。彼女は積み立てには参加していません。(非常勤だから)
人の金で買ったものをごますりの道具にするのは許せません。


そこでアドバイスをお願いします。
最低限でも「(好意なのかもしれないが)人の仕事に手を出さないで欲しい」「コーヒーやお茶はみんなで出し合ったお金で買っているのだから,自分で飲む分以外は考えて欲しい」
と伝えたいのですが,いかがでしょうか。

うちの養護教諭は彼女に対して怒り心頭で,このままいくと女同士で爆発して大変なことにもなりそうな予感・・・です。
(実際,給湯室で講師の方が「私に対してなぜ良い感情を持っていないのか」と養護教諭に詰め寄っているシーンがありました)
何とかうまく講師の方にも不適切なやり方を是正してもらいたいのですが。。。

A 回答 (6件)

こういう人っていますよね。


自己顕示欲が強いとでもいうのか…

直接注意をしたのでは、言う方も嫌なものだし、その女性も子供のような注意に恥をかき、わだかまりが残りそうですね。

他の仕事に関する無駄なアピールに関しては、同僚ではなく上司にあたいする人間が指導するのが良いと思います。
ほめてほしい人間に注意されるのが一番効きます。

消耗品に関しては、節約と称して細かい取り決めを書き出し、書面にしてしまうのが良いと思います。
今迄は職員同士の常識的な了解があったでしょうが、こういった方には通用しません。
コーヒー、みそ汁の積み立ては○○円とする、といった細かいところから申し送りをすれば、どんなお金から備品を買っているか普通なら意識できますよね。
給食やお弁当の時のコーヒーやみそ汁などは自分で用意するとか、外部の人間にはお茶で対応とか、細かい取り決めもあれば、その女性も自分のことをたしなめた決まりだと普通は気付き、何か感じるものがあるでしょう。

その書面を全員がいる席で配り、「職員で積み立てたお金で買っている備品ですので皆で気持よく使うようお願いします」と全員に伝えた後に「非常勤の方は申し訳ないのですが、積み立てに参加していないので、使いたい場合は職員へ一言断りをしてください」と全員の前で釘をさしてはどうでしょう。

”普通”なら、これで遠慮するものですけどね。
これで職場の雰囲気を乱すような常識外れな方なら、早々にクビにしてほしくなりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました。

冷静で建設的なご意見で、こうすればよかったかなと少し後悔しています。

今日、コーヒーの件は言いましたが、まったく話にはならず、お互い感情的になり泥沼・・・
「飲んでいるのはお金を払っている人だから良い」「ご用聞きして何が悪いの」「セルフで飲むものでご用聞きはダメ、というのはあんたの論理でしょう」と来ました。

上司や他の人にも冷静に働きかけて、大人の約束として取り付ければよかったです。

今度、こういうことがあったら、回答者様のご意見を思い出しながら対処します。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/14 18:38

なかなかご苦労をされているようだ。



>・授業の空き時間になると,玄関の掃除や校庭まわりのタバコを拾って歩いて,そのことをアピールする

これは良いことなのではないか?

>・トイレ掃除は当番制なのにこれ見よがしにやって,「やっておきました」と言う

「当番制なのでやらないで良いですよ」とはいえないのか?

>・ケガをした子どもを見つけると,保健室にやらずに処置してしまう

「ケガをした子供がいたら、保健室にやってくれ」といえないのか?

>1.彼女の業務はあくまで「授業の補助」のはずなのですが,空き時間に教材研究や授業の準備をしている様子はなく,
>本来は事務職員や業務員,養護教諭がやる分野に手を出してきて,これ見よがしにアピールしているのが不満です。

校長、教頭にこれらを注意してもらうことは出来ないのか?

>2.彼女が管理職や外部の人に出しているコーヒーやみそ汁は,職員から集金した積立金で買ったものです。
>彼女は積み立てには参加していません。(非常勤だから)
>人の金で買ったものをごますりの道具にするのは許せません。

積み立ての件、彼女は知っているのだろうか?
また、用意をしている時に、何度でもその旨を伝えたらどうだろうか?

怒りを前面に出さず、軽い感じで大きな声で
上の者にも聞こえるように言ってやったらどうであろう?

>最低限でも「(好意なのかもしれないが)人の仕事に手を出さないで欲しい」
>「コーヒーやお茶はみんなで出し合ったお金で買っているのだから,
>自分で飲む分以外は考えて欲しい」と伝えたいのですが,いかがでしょうか。

いかがでしょうか。というか、
何故今までそれだけの不満を持ちながら実行していないのか不思議である。

また、教職員は一般社会に出ずに学校へ入ってしまう為に、非常識な人間も多い。
環境が学校社会だけで、一般社会での常識を学んでいないからだ。

彼女は上に弱い人間のようなので、直接伝えるだけではなく、
上に不満を訴えきちんと話を伝えてもらったら良かろう。


全く関係ない話だが、読点は「,」ではなく、「、」を使った方が良いと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

もしかして私の考えはどこか間違っているのか。
あるいは正当性は認めてもらいづらい内容か・・
とのためらいがありました。
彼女の論理は
「気を利かせて、気づいた人がカバーして仕事をしているのだから良い」の一点張り・・・

やはり、今日、コーヒーの件は言いましたがまったくダメでした。
もうここまで来ると、感情のもつれでにっちもさっちもいかなくなりました・・・

ここまでこじれる前に、やんわりと誰かに言ってもらうか、私も早い段階で何とかすればよかったかもしれないな、と回答者様の回答をお読みしていて反省しました。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/14 18:29

「自分の仕事の分野にまで口を出されてとても不快です」と、上司に相談するしてみては?できれば女性の職員がいいと思います。

男性には子の「いらいら」する感じはなかなか理解できませんから。

ただ、コーヒーや味噌汁は実際飲んでいるのは積み立てをしている人ですよね?彼女は飲んでいないのであれば悔しいけれどそれをやり込める方法は難しいですね・・。見る人がみれば「気が利く女性職員だね」ってことになるでしょうから。上司にゴマをするのも「常勤狙い」でしょ?

養護教諭がコーヒーなどの備品の管理をしているのですか?事務員さんじゃないの?事務員の仕事なのであれば「私は買出しはしていません、事務の~さんに伝えときます」ときっぱり言い放つ。

彼女の態度同性としてもかなり腹がたちますが、ちょっと「助かります~」とでも言っとけば、トイレ掃除も学校内の周りの掃除も、お客さんへのお茶だしも調子にのってしてくれる「便利な人」ですよね?それでいて、自分の仕事ができていなければ簡単に「さよなら」の非常勤。上司に相談しつつ、「利用」する方向でいってみてはどうでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
共感していただき、心が軽くなりました。こんなことで腹を立てるのは、もしかして間違っているのかな・・・という思いもゼロではありませんでしたので。

sakusaku様のおっしゃるように「利用する」まで割り切れるといいのですが・・・まだまだ私も青いです(笑)

あ、今日、とうとう言ってしまいました。
また管理職にコーヒーを出し始めたので「このコーヒーは職員から集めているお金で買っていて、限りがあるから」と言ったら、もうダメでした。
全然議論にならず、泥沼化・・・
後で管理職に泣き落としで訴えている様子でした。

やはりsakusaku様のおっしゃる通りの論理でした。
「飲んでいるのはお金を出している人だから何が悪いの」と来ました。

「コーヒーはセルフで飲む分には良いけど、わざわざ気を利かせて出すやり方が腹が立つの」「お金を出していない貴方がいじって、売り込む道具みたいにしているのが違和感がある」

と言いましたが、ダメでした(笑)
「セルフで飲む分にはいい」なんていうのは誰が決めたんですか?何で貴方が勝手に決めるのですか?」と来ました。ダメですね。世の中、色んな考えの人がいるものですね。

お礼日時:2008/05/14 18:24

>講師の方が「私に対してなぜ良い感情を持っていないのか」と


養護教諭に詰め寄っているシーンがありました

周りのみんながいかにこの人に対して不愉快な感情をもっているか
やんわりと教えてあげてみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、そうしたいところですねえ。

どれくらいの人が、この人に違和感を持っているかがわからないのが辛いところですが・・

お礼日時:2008/05/14 18:33

これを読む限り、その非常勤の彼女の態度はよくないと思います。



そこまでのことをしているのならば、他の教員も同じ事を思っているのではないでしょうか??思い切って相談してみては???

彼女が職場を辞めるのが一番いいと思いますが・・・。

・私は看護師なのですが、勝手に傷の処置をするのは違法です。
・コーヒー代なのですが、話してもわからないひうであれば、本当に仕事を辞めてもらった方がいいと思います。人を選んで出すというもの、良くないです。非常講師でも小学校教員なのですから、差別という点で教育者の取る態度ではないと思います。
・トイレや庭の掃除は助かりますが、ルール(規則)を破るというのは困ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

小学校ゆえ、担任の先生達は空き時間がなくてふだんは職員室にいないので、彼女の行動についてはよく知らないかもしれません。

私の考えの正当性、客観性について、上司にわかってもらうのは困難か・・・と思いまして、なかなか上司には言えずにいましたが。

今思えば、冷静にわかってもらえそうな先生には相談すればよかったかもしれません。

今日、コーヒーの件は言いましたが、お互いに感情的な泥沼になりました。

大人の対応が必要だったと反省しています。

お礼日時:2008/05/14 18:43

上司、教頭や校長に相談されるのが良いと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
・・・やはりその通りのようでした。

お礼日時:2008/05/14 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!