
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
プリンタのインクを交換したということはありませんか?
ヘッドを交換すると微妙に縦線がずれることがあります。
プリンタが何かが解らないのですがたとえばエプソンなどですとプリントの設定のところの環境設定もしくはメンテナンスの所にギャップの調整という物があります。これで試し刷りして縦線がきれいになる物を選択すればギザギザは解消されます。
回答ありがとうございました。
今回、インクは交換してませんが、asucaさんの回答を読んで<ヘッド位置調整>というのをやってみました。
(プリンターはキャノンです)
試し刷りして縦線がきれいになる物を選択する、というのがおなじでしたので。
その結果、多少よくなったように思いますが、まだ直線ではありません。
どうして中途半端に直ったのか・・・
No.3
- 回答日時:
>その結果、多少よくなったように思いますが、まだ直線ではありません。
プリンタカートリッジというかプリンタヘッドをいったんはずしてつけなおしてもう一度プリントヘッドの調整を行ってみてください。
また、ヘッドのクリーニングも2~3回行ってみてください。
お返事ありがとうございます。
教えていただいたとおりやってみました。
おかげさまで、ほぼ直線になりました。どうして、ほぼ、なのか・・・
でも、これで人前に出せる書類になりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
あまり確かな情報では無いのですが・・・。
表の線がギザギザになると言う事は、表が微妙に傾いてしまっている可能性がありますよね。
その表は、どのようなスタイルで作成した物でしょう?
Wordの作表機能(表の挿入)で作成した表なら、そのような事はあまり起きないと思うのですが。
Excelや、他の表作成ソフトの表を挿入で作ったオブジェクトだと、オブジェクト自体を回転させる事ができるかも知れません。
その場合は、表を右クリックし、オブジェクトのプロパティーで配置のパラメータを確認して下さい。
もし、回転の部分に0°以外の数値が入っていたら、0°を入力すれば正しい角度に戻ると思います。
表作成の機能を使わず、入力した文書の間に、線画機能で線を引いて作った表の場合、これは微妙に線が傾いてしまっているのだと思います。
線の傾きを直すには、線を右クリックして、プロパティーを表示し、配置タブの中の回転のパラメータを0°にして下さい。
あるいは、線を左クリックすると線の両端に表示されるハンドルをドラグして、傾きを修正して見て下さい。
一度ハンドルを動かすと、ハンドルの位置は画面上には表示されていないグリッドに吸いつきますので、両端のハンドルを慎重に操作すれば、傾斜は取り除けると思います。
複数の線を同時に操作すると、中途半端な位置に停まってしまう事があるので、必ず線を一つづつ修正するようにしてください。
私が思いつくのはこれくらいなのですが・・・。m(__)m
回答ありがとうございます。
この表は友人に作ってもらったものなので、どんな方法で作成したのか明日にでも聞いてみます。
でも、線のプロパティで配置タブが出ないのは、線画機能で線を引いたのではないということでしょうか?
(表、行、列、などのタブがでます))
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- PDF Acrobat Reader PDFで注釈をいれて印刷すると、縦と横が逆さまになって印刷されています 3 2023/01/30 07:31
- Photoshop(フォトショップ) 米国サイズで縦の名刺を作りたいんですけど、 印刷会社に赤枠に裁断が入る予定みたいで、 こういう風に印 5 2022/09/08 18:41
- プリンタ・スキャナー コピー機で手差しから印刷したいのですが、B4サイズのものを印刷するとき横向きか縦向きどっちでセットし 4 2022/08/28 16:20
- Word(ワード) マイクロソフト365を購入し、Wordを使用しているのですが、ポスター印刷のやり方を教えていただきた 2 2023/04/09 20:09
- Excel(エクセル) エクセルシートのPDFでの保存 2 2022/09/06 13:05
- Excel(エクセル) Excelでこういうカードの作り方 枠線の引き方や、挿入画像の拡大縮小など わかる方教えてください、 2 2022/05/03 21:22
- 年賀状作成・はがき作成 表 縦、裏 横の名刺(アメリカサイズ)を作りたいんですけど、 この用紙を合わせて印刷する場合、 裏の 2 2022/09/17 12:38
- プリンタ・スキャナー 印刷時にグリス?が付着 1 2023/07/19 14:24
- Word(ワード) 改めての質問 3 2023/05/17 09:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワード表の連番の位置をそろえたい
-
ワードで複数行を { でまとめ...
-
WORDで文章中に編集中だけ...
-
ワードでページの真ん中に縦線...
-
縦書き文章で『―』表示を『|』...
-
メールアドレスの下線の入力方法
-
エクセルの下部のシートタブの...
-
Word2007でTabキーを押すと改ペ...
-
マウスのクリック、指離したの...
-
Excelで保護のかかったシートの...
-
マウスのポインタが勝手に上下...
-
エクセルで別シートの同じ位置...
-
シート全体を他のブックのシー...
-
ワークシートの行が途中から表...
-
ロックしたセルのコピー&貼り付け
-
デスクトップに虫めがねが現れ...
-
¥マークのキーにある横棒の出...
-
エクセルでセルの書式設定がで...
-
「丸印の中に三角のマークが上...
-
ミドルバー(真ん中棒)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードでページの真ん中に縦線...
-
ワードで6重の円を描きたいので...
-
思い通りにテキストを選択でき...
-
ワード表の連番の位置をそろえたい
-
ワードの図形「楕円」を消すこ...
-
テキストボックスに罫線を入れる
-
WORDで文章中に編集中だけ...
-
ペイントの消しゴムについて
-
イラストレータで吹き出し図形...
-
印刷すると、ギザギザの縦線・・・
-
Microsoft Word2003のぶら下げ...
-
wordの罫線枠、位置と外枠を一...
-
オートシェイプについて
-
Wordに関して
-
ワードとエクセルをミックスし...
-
windows98のイラストレータで表...
-
エクセルの上で、斜めに傾いた...
-
ワードで表を作ったのですが、...
-
注の付け方
-
ワードで、段落の最初の文字を...
おすすめ情報