

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
差戻審判決を調べるのは,意外と大変かもしれません。
既に最高裁で法律的な論点について決着が付いているので,差戻し後の高裁判決は注目されず,公刊物に載らないことも多いと思うのです。また,差戻し後に高裁で和解が成立することもあり,必ず判決が出るとも限らないという事情があります。
ご質問の最判について,差戻し後にどうなったのかということは,少し調べた範囲では分かりませんでした。
もし公刊物に登載されたのであれば,判例データベースで裁判所を「東京高裁」,時期を「昭和45年9月22日~数年間」,キーワード「民法94条2項」などとして検索をかければ,ヒットするのではないかと思いますが……。
お役に立てませんが,参考にしていただければと思います。
判例百選に載っている事例なので当然どこかにあるものと思ってましたが、載っていない事も多いのですか。お調べいただいてありがとうございます。

No.2
- 回答日時:
判例情報なら、
LEX/DBインターネット
が便利です。
判例を見るには有料のサイトなんですが、大学と提携していれば大学図書館などのアクセスからは無料と言うこともあるので、ぜひ検討してみてください。
参考URL:http://www.tkclex.ne.jp/db.html
遅くなりましたが、回答ありがとうございます。
質問した判例は見つかりませんでしたが、LEXにはかなり助けられました。
何とか無事に発表出来ました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 岸田内閣は衆議院の10増10減に続き、直ちに参議院の10増10減に着手するべきですよね? 4 2022/10/14 12:57
- 訴訟・裁判 ①こうゆう裁判↓は、本人訴訟でしてるのですか。 ②なんでニュースになるのですか。本人がマスコミにタレ 3 2023/07/11 12:05
- 訴訟・裁判 生活保護費の引き下げをめぐる一連の裁判で、4月14日に大阪高裁:山田明裁判長は減額処分の 7 2023/04/14 17:22
- 政治 高裁は国会議員の私利私欲のすさまじさを甘く見ていましたね? 5 2023/08/19 12:38
- 政治 自民党は、都市部住民に一人当たり、少なくとも千円の賠償金を払うべきですよね? 1 2022/05/26 10:37
- その他(ニュース・時事問題) 「袴田事件」証拠の“ねつ造” 8 2023/03/15 22:41
- 政治 仙台高裁は一票の格差裁判で「憲法に違反する無効な議員定数配分によって行われた違法な選挙」と断じました 4 2022/11/02 09:02
- 政治 一票の格差違憲訴訟団は、違憲判決を求めるだけでなく、賠償金も求めるべきですよね? 1 2022/06/10 13:02
- 政治 1票の格差裁判の裁判員は、都市部と地方から半数づつ選べばよいですよね? 2 2022/10/26 11:37
- 教師・教員 最高裁でバイクの運転は学業に差し障る、というような判決が出てますが、部活動は教師の本業を邪魔しません 2 2023/02/17 19:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あまり会いたくない人が居るLIN...
-
男性国家公務員のピアスについて
-
裁判についてお聞きします。 判...
-
1項しかない条文の表示の仕方教...
-
控訴の取り下げについて
-
★「訴外」・・・この法律用語を...
-
特別授権とは何ですか?
-
仮執行免脱宣言
-
乙号証への反論と乙号証におけ...
-
裁判所(官)は腹黒くないですか?
-
強制履行
-
米の法事情に詳しい方、ご教授...
-
最高裁判所によって違憲判決を...
-
軽い通貨偽造の場合は罰金です...
-
創価学会の機関紙、聖教新聞を...
-
楳図かずおさんの自宅は、景観...
-
外国人に人権はないのか。
-
債務不存在確認訴訟で棄却判決...
-
販売店内に音楽を流したいとき...
-
裁判で裁判員が悩むことは意義...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
裁判についてお聞きします。 判...
-
1項しかない条文の表示の仕方教...
-
あまり会いたくない人が居るLIN...
-
50年以上使用の水道埋設管の使...
-
「係争中」とは、どの時点?
-
「仮執行免脱宣言」について
-
USJの工業用水の飲料水への誤使...
-
一度いじめられっ子だった人は...
-
男性国家公務員のピアスについて
-
判例について質問です。 判旨と...
-
法律用語の読み方など
-
Copyrightの併記
-
控訴理由書提出の大幅な遅れに...
-
特別授権とは何ですか?
-
★「訴外」・・・この法律用語を...
-
社命で毎年献血を強要されています
-
韓国人が何故川崎市の市役所職...
-
支払地と支払場所の違い
-
市の広報誌に無断で自分の写真...
-
自治会で年二回の清掃に如何な...
おすすめ情報