
こんばんは、お世話になります。
リフォーム業者のHPを見ていて気になった事があり質問させて頂きます。
壁の一部分のサイディング貼りで、既存の壁と新たに施工されたサイディング部のつなぎ目に四角い出っ張りの部材を取り付けてあるのですが、これでは、その部分に雨水がたまり汚れの原因になってあまり利点がない様に思うのですが、普通にコーキング材を塗るだけでは、駄目なのでしょうか?
そこで、この部材の利点と名前を教えて下さい宜しくお願い致します。
質問のURLhttp://www.taikeisha.net/32yn/yn_04.html
最下段の画像です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アパートの排水管の構造につい...
-
浸透枡の水はけが悪く全く水が...
-
地面から水が湧いてきます
-
屋外の流しの排水は下水になが...
-
側溝がない土地の排水は?
-
お風呂の水が、排水しきらない。
-
用悪水路
-
簡易水洗トイレに雨水か?!
-
家を新築中です。 雨水枡って必...
-
隣家から我が家の家の前に毎朝...
-
台所の排水溝に歯ブラシを落と...
-
雨水枡に水が溜まり困っています
-
シンクの排水口トラップについて
-
セキスイハイムで家を建てまし...
-
浴槽の排水口のフタの外し方
-
境界線の溝についてなのですが
-
20年以上無断で隣家に排水溝...
-
雨水マス・汚水マスの丈詰め
-
アパートの排水の詰まりについ...
-
排水がぼこぼこ言う
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報