あなたの習慣について教えてください!!

焼くなり、かき玉汁みたいに煮るなり、必ず加熱して食べる事を条件に生卵を割って冷蔵庫で保存しても衛生的な問題はないでしょうか?

具体的には…

プラスチックなどのタッパーに生卵を割ってかき混ぜて、冷蔵庫に保存。必要な時に必要な分だけ使う。保存は一ヶ月ぐらいを目安に。

A 回答 (7件)

 駄目です。


 卵にはサルモネラ菌が存在している可能性が常に(比較的高率で)あります。大抵はカラに付着していますが、中には卵の内部に存在しているものがあります。ただし、この状態ではまず人体に危害はありません。
 これが一定量にまで増殖すると人体に大変な危害を及ぼすことになりますが、通常そこまでの繁殖しないのは、増殖に必要な栄養(卵黄)と菌を隔てる二重の防護壁があるからです。
 ひとつは白身のリゾチウムが持つ増殖を抑制する機能、もうひとつは卵黄膜です。この二重の防護壁が失われると、リゾチウムは薄まり、サルモネラ菌は自由に栄養分と接触してしまいます。
 まだこの段階でもきちんと温度管理できていればいいのですが、いくら冷蔵庫とはいえ、何かの拍子に(扉の開閉や故障、ドア近辺のヒーターなど)で温度が上昇しないとも限りません。
 割った卵を保存することは、極端に言えばサルモネラ菌を培養する菌床をつくってしまうようなものです。サルモネラ菌であたるととても怖いです。たいしたメリットもないでしょうし、無理はやめましょう。
    • good
    • 4

無理だと思います。


理由として、大抵が黄身に規制する菌とされていますが、割ってしまった時点で他のサルモネラ菌等の危険性が増すからです。
逆を言えば先に火を通しておいてから冷凍保存というのはどうでしょう?
玉子焼きやかき玉(これは難しいかな?)等を先に作られてからなら持ちますけど・・・・
生と言う事にこだわりや、料理する時の選択肢を増やしたい、冷蔵庫の容量の関係でしたら正直言って、必要な分だけ買う事(割高になっても・・・特に卵の食中毒はきついです・・経験済み・・・)が結果的に割安+健康にいいと思います。参考までに
    • good
    • 3

回答致します。



何故割ってまで保存する必要があるのですか?
卵は割った時点で筋が繁殖しますよ。殻付なら一ヶ月は保存可能ですけど(経験済み)
プラスチックなどのタッパーに生卵を割ってかき混ぜて
目に見えない菌が付いてるので不可能です。

必要な時に必要な分だけ使う。
必要な時に必要な分だけ割って使って下さい。

試した事がないので自分で実験してみて下さい。
    • good
    • 4

食中毒菌には加熱を行っても毒素が残るブドウ球菌などもいるので「加熱=安全」とは言えません。


さらに言えば、卵にはサルモネラ菌に汚染されている物があります。
調理する時にお玉か何かでタッパーから取り出す場合、サルモネラに汚染された卵だった場合は、そのお玉を介して汚染が広がります。
逆に、卵は当初無菌状態でも、使い続ける時に容器・調理器具からの汚染を受けます。

冷蔵庫保管でも使う時には、外に出すと思います。その時の扱いが悪いと温度上昇によって菌の増殖がおきます。

卵はその都度必要な分だけ割ってご使用ください。
    • good
    • 3

実は卵は生の方日持ちします。


卵がそんなにすぐに腐ってしまうようでは孵化出来ない事になってしまうからです。(勿論普通に売られている卵は孵化しませんが)
当然割っていない卵の状態のことであって、割ってしまえば直ぐにいたみます。

ただ、質問の意味がイマイチ解りません。
卵を割って保存する事に何の意味が有るのか?(殻のサルモネラ菌でも気にしてる?)
衛生状態を気にしているのに何故に生のものを1ヶ月も持たせようとする?
    • good
    • 4

生食の期限は殻に入った状態で約10日くらいです。


割ってしまうと確実に持ちは悪くなります。
    • good
    • 3

殻つきでも「生卵の賞味期限は2週間程度」なんですが・・・1ヶ月ともなるといくら冷蔵庫とはいえ誰も保障できません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報