電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は将来、飲食店を経営したいと考えている20代の男性です。それにはアルバイトもしくは、正社員で実際に飲食店で働いて学ぶ事が大事だと思っています。

そこで質問なんですが、もし働くなら大規模な店か、小規模なお店か、どちらで働いた方が経営について多く学べるのでしょうか?もちろん、それぞれ学ぶ事はあるかもしれませんが、それぞれの店で働く事の利点、欠点などを教えて頂きたいです。自分は何店舗もある大手のフランチャイズ店などの店よりも個人で経営している店の方が経営を一から学べるような気がしているのですが、実際はどうなのでしょうか??

自分もこれから働くに辺り、どちらで働くのが良いのかとても迷っています。あと経営を学ぶにはホ-ルか厨房のどちらで働いた方がいいでしょうか??自分はやはり両方で働いた方が大事だと思いますがどうなのでしょうか??こんな初歩的で稚拙な事を質問してしまい申し訳ありません。

実際に経営している方や、経験者などの色々な意見等、アドバイスが聞きたいと思い質問させて頂きました。ちなみに、カジュアルなイタリアンレストランを経営したいと考えています。よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

飲食店を経営したいと言うことですが、オーナーシェフになるつもりでしょうか?


それともシェフは別に雇って自分はあくまでも経営者というスタンスでいるつもりでしょうか?
厨房で働いた方が良いかどうかはどちらかで全然変わって来ます。

大規模な店が良いか小規模の店が良いかで判断するよりも、自分が学び盗みたいと思っていることが出来る環境にあるかどうかで判断した方が良いでしょう。
小規模の店でも、独立希望の人間には材料の仕入から、メニューの開発、経理、銀行とのやり取りなど経営に必要なものの内情を見せてくれて、独立の手助けをしてくれるところもあります。
逆に大規模の店のため仕入もメニュー開発もすべて本部が仕切っていて、何も学べないところもあります。
規模で判断しても仕方ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分としましては、オーナーシェフの方を目指したいと思っております。規模で判断したのはそれぞれの良さがあるとしても、大手のフランチャイズ店などでは重要事項は教えてくれないと聞いた事があるからです。でもおっしゃられているように自分が学びたいと考えている環境で判断したいと思います。とても参考になりました。

お礼日時:2008/05/28 23:57

私は20代の時、大手FC本部の総店長をしていました。

 経験・知識・発想には自信がありオーナーシェフとして独立 →→→ 閉店 という苦い経験者です。 敗因は、毎日現場で仕事をすると言う基本的なことを軽視し、足元が見えて無かったことにつきます。
その経験からノウハウは大手で身に付きますが、それは参考書・セミナー等で勉強できます。
一番大切なことは、実際に長く経営者として続けておられる方のビジョンや信念だと勉強することができました。
大手・個人どちらで働かれても空いた時間で色んな角度から常に勉強をされれば関係ないと思います。
ちなみに私は前回から3年かけ勉強し直し、今秋OPENします。
お互いがんばりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
オーナーシェフとの経験がある方からのご意見で、とても参考になります。やはり重要な事は信念を持って仕事をする事でしょうか。後は何事も常に勉強する事ですね。今秋OPENされるそうで、おめでとうございます。陰ながら応援しています。お互い頑張っていきましょうね。

お礼日時:2008/06/02 18:47

飲食店の 種類もいろいろありますが?


私の従兄弟が 昔日本で超有名なホテルの総料理長(取締役)をやられてました、定年後 自営で料理店開店されました、
その方は 中学を出てホテルで丁稚から(当たり前か)修行されて(苦労されたと思います)その地位までいかれました、尊敬する人でした。
その従兄弟の修行を参考に しますと1番はうでです 食べ物は旨いかです、経理とかは 後から出来ますし経理士さんにして貰えばすみます。イタリア料理を目指されておられるのなら そこそこ有名な店に就職して下さい 余裕があれば 本場で修業に行かれることをお勧めします、従兄弟もフランスに修行に行かれました、その方が仰るには 1人前に成るのには 10年掛かる 料理長に成るにはもう10年掛かると
言われてました。この世界では有名な人でした。テレビにも出演されました。
貴方も頑張って修行して下さい。参考まで、
ちなみに ホテルNOTです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり、料理がおいしい事が前提になりますよね。一人前になるにはジャンルは違えど数年はかかりそうですね。自分も頑張って修行したいと思います。とても参考になりました。

お礼日時:2008/06/01 15:27

起業するほとんどの人が経営初心者です。


勉強した経験もない人も多いでしょう。

個人経営では経営面は見ることは出来ないかもしれません。複数の店舗運営で任された(店長など)店舗のみ見ることが出来る程度でしょう。
逆に大きな店舗であれば、経験などで店長などをまかされたり、経営の一部を任されたりと、経験を積むのに良いかもしれませんね。

技術を学ぶのなら個人経営、経営を学ぶなら大手、ノウハウなら大手などとなるのではないでしょうか?

私は税理士試験の受験経験と税理士兼社会保険労務士事務所の勤務経験をもって、SEの兄とシステム開発会社を起業しましたが、経営などについては日々勉強させられています。会計事務所時代にいろいろな従業員や職人などの話を聞きましたが、独立は簡単ですが、日々の勉強や経験による継続が難しいと考えました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
小規模な店なら技術で、大規模な店なら経営が学べるという事ですね。店にもよるかもしれませんが、確かにそうかもしれません。とても参考になりました。

お礼日時:2008/05/28 23:25

大手の店のほうが利益追求に貪欲です。

小規模の場合趣味でやっているような場合が多く経営の勉強には向きません。基礎は両方で・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
経営という意味では、やはり大規模な店の方が利益追求をしっかりやっていて学ぶ所が多いかもしれないですね。とても参考になりました。

お礼日時:2008/05/28 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!