プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

個人経営のお店のバイトを辞めたいです
まだ勤め始めて1ヶ月ほどなのですが、今年度中には辞めたいと考えています。しかし、小規模なお店ですので大学4年間勤続してほしいという考えだと伝えられました。 理由としましては
・部活との兼ね合いが上手くいかない
入部前にバイトを始めたのですが、聞いていた部活の予定と変わることが多く、月1でのシフト提出なので兼ね合いがとれません。大学生なので部活を優先したいと考えています。

ただ迷っているのにも理由があります
①個人経営のお店であること
店長、調理補佐の方の2名が調理スタッフ、飲み物・ホールが私含めの4人、の計6か7人ほどの小規模なお店です。今は人手を割いて仕事を教えていただいている最中です。無責任なバイト選びで迷惑をかけるのが申し訳ないと感じてしまいます。
②面接で何人か落としたと聞いている
小規模なお店なため、同じタイミングで受けた他の人は落ちたと聞いています。選んでいただいたことへの恩とはまた違いますが、なにか罪悪感があります。
③店長が仕事人気質なこと
社会経験を積みたいと思い、それを志望理由にはいったのですが、たくさん声をかけていただけます。仕事を放り出すような辞職は説得される気しかしません。部活以外に理由がないので明確に拒否ができない気がします。

長々と書きましたが、つまりは辞められる理由が欲しいです。なにか円満にバイト辞めれた経験などありましたら教えていただきたいです!

あまり気軽に相談できる職場ではないため、決めてから相談したいと考えています。

A 回答 (12件中1~10件)

要は「2度とない学生時代を優先したい」ということでしょ?苦労して?入った大学なんだから頗る健全な理由だと思いますよ。

それで辞職?を申し出ましょう!
 折角多数?の人の中から選考してくれて、今現在も熱心に仕事を教えてくれていることへの恩義を感じるのはある程度わかるけど、君は何のために大学に行ったの?先述しましたごが、今の自由に学べる大学という環境は得難いものです、それを最優先に考えるべきだと思いますよ、

私は人生は人間関係(友人、恋人、結婚など)や仕事関係(就職)全て縁だと思っています。一度そのお店を離れても縁が強ければまた戻ってくることになるものです。また先の選考である程度沢山の人が応募したのならあなたが抜けてもじんいの補充は比較的すぐにできるだろうし、先に選考にもれた方にもチャンスを分け与えるべきだと思います。
    • good
    • 0

>部活以外に理由がないので…



理由がどうであろうと現実的に出勤が厳しんだから、辞めさせてもらえないなら臨機応変にシフトを変更してもらえることを約束してもらうしかないでしょう。つまりお店側には二択ということです。


>面接で何人か落としたと聞いている

そこそこ応募があるようだから、辞めても早めに補充が可能なんじゃない?


>円満にバイト辞めれた経験などありましたら教えていただきたいです!

円満に辞めるなんて考えるだけ無駄です。
あえて言うなら、身代わりを提供すれば円満に済むと思うよ。
    • good
    • 1

こちらの都合で突っぱねていいですよ

    • good
    • 0

マナー・常識としては、迷惑かもしれないですが、4年間勤続してほしいという考えだと伝えられても、辞める自由は法律で決まってます。

。。

それを、会社の都合で引き止めたりは違法なので、労働基準監督署に相談。。。

部活やテストは十分な理由ですよ???

円満は難しいと思います。。。

あと、迷ってるのは、単純に、収入が無くなる事と、もし、小遣いが欲しいと思って、バイト探した時に、採用が困難になるかも!っていう懸念でしょう???
    • good
    • 0

> 聞いていた部活の予定と変わることが多く、



それは部活側の問題では。
予定の変わった原因をしっかり提示してもらい、今後そういう事が起こらないように対策を取ってもらうとかが真っ当です。
何だったら、バイト先から一筆書いてもらって、部に申し入れしてもらうとか。

天候なんかで部の活動予定が変わるのはやむを得ないとかなら、バイト先にそういう話をして理解してもらい、シフトの提出を週1にしてもらうとか。

> なにか円満に

そういう問題解決のための努力を行ったが、改善しないって状況だったら、「やむを得ず」退職を切り出しても、どうこう言われないと思うけど。
    • good
    • 0

>円満


無理です

あなたは円満ではなく
自分が無傷でうまく切り抜けたいという思いが見え見えです

ただし、学生として学業はもちろんの事、部活もバイトより大事だと思います
よって正直に話をし、詫びた上で双方が納得する退職日を決めそれまでは全力で業務に携わることです

できたら大学生ということでバイトを探している友人もいるかもしれません。そういう人を紹介できると良いでしょう

採用というのはコストが掛かります
できるだけ今の勤め先の力になり、正々堂々と最終日を迎えましょう
    • good
    • 0

大学生活も大事だが人の恩も大事です。



辞めるのは簡単。両立を出来る様に工夫は出来ませんか?

社会人になったら必ず調整しながら物事を進めていかなければならない状況がうまれます。

一人で考えずにバイト先と相談してみることを勧めます。
    • good
    • 0

いちど、オーナーに、部活をやりたい、部活の予定の決まり方を話して、これでよかったら、続けたい。



優先出来なかったら、残念ですが辞めざるを得ません。とハッキリ言いましょう。一人でモヤモヤしていても、相手が有る事なので、解決しません。

辞める理由にもなります。
    • good
    • 0

ないです。


あの辞めれない理由ばかり付けてたら
一生辞めれません。
向こう事情なんて知ったことではありません。
迷惑なんて知ったことではありません。
自分の人生や行動、幸せを優先して生きていくのが
当たり前です。

ただ、個人的になんですが、大学入ってまでやる
部活って、何か目標があるんですかね?
大学卒業後、社会人になるのに何かの糧に何かなるものなのでしょうか?
先輩の就職先を紹介してもらえるとかですかね。。。
そこが少し気になりました。
部活辞めて良く無い?って感じがしました。

例えば、何かその部活が駅伝部とかなら先輩のコネありそうですし、映像研とかなら将来の方向性を見据えてやっていきたいのかなって思うのですが。。。
特にスポーツ系の部活は、それ好きでやっていって
何かその先ってあるのかなと思ってしまいます。
実業団レベルで活躍していきたいとかなら分かるけど。。。
大学って、もっとお気楽なサークルをやっているものではないんですかね。。。
    • good
    • 0

どうぞ。



>辞められる理由
・○○(遠方)に引っ越すことが決まりまして。
・就職が決まりまして。
・親が亡くなりまして。
・卒業できないかもしれないので、勉学に集中しないといけなくなりまして。
・●●(精神病)という病気になって、通院しないといけなくなりまして。
・親の介護しないといけなくなりまして。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!