
質問させて頂きます。
テレビのスピーカーはよくおまけ程度だという書き込みを耳にするんですが
10年程前のブラウン管テレビのヘッドホン端子に接続してXBOX360で曲を聴くと凄く良い音が出るんです。
PS2でもそうでしたからゲーム本体の影響ではないと思います。
かなり新しいPCや3万ほどのMP3プレイヤーで聴くよりも
解像度が高いとは言えないんですが音の一つ一つに重みがあり立体感があるような感覚です。
自分の考えでは巨大なアンプによるものだと考えているんですがどうなんでしょうか?
アドバイスお願いします

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
10年くらい前の25型以上のTVにはラウドネス回路やサラウンド回路が内蔵されている機種が標準仕様になってます。
ヘッドフォンで聞くと良く聞こえると感じるのは当然といえば当然なのですが意図的に作った音です。。TV内蔵アンプは5w+5w位でしょう。内蔵スピーカーがしょぼいからですよ。だから私はAVシステムも設置してますが 省エネ?AVアンプの電源を入れないで済むので 通常放送はTVのスピーカーを使用せず直接TV内蔵アンプからコードを引き出してオーディオスピーカー20センチ2ウェイを接続してます。結構TVにしては良い音で見れますよ。
No.5
- 回答日時:
ヘッドホンを使用しているからです。
ヘッドホンを使用するとスピーカーで聞くよりも音の広がりや重低音が強調され、外部の雑音で音が妨害される事もないからです。PCやMP3プレーヤーにもよりますが、PCの場合はメディアプレーヤーのイコライザーやWOWの設定によって音質も大きくかわりますし、MP3プレーヤーに内蔵のイコライザー機能も「ノーマル」の状態になっていると音質もあまりよくありません。
MP3プレーヤーでもSRSなどの機能が搭載されており、レベルが最大になっているとかなり広がりのある音や強力な重低音が楽しめます。自由にイコライザーで音質を変える事も出来る機種も存在しますので。
テレビの場合音声の調整が低音、高音調整などが最大になっており、サラウンド機能もオンになっていると考えられます。結構安物のテレビや弱いアンプでもヘッドホンを使用すると音質が凄くよかったという経験はあります。
10年前のテレビですと、結構音質を変える事が出来たりしますし、おまえのスピーカーと言ってもブラウン管タイプの場合はテレビ本体そのものがスピーカーボックスになり、スピーカーも大きいものが搭載されている場合があるので、重低音も結構出たりします。大きいテレビほど重低音が出るとか。

No.4
- 回答日時:
No.2です。
ものすごく大きな音が出るからアンプも巨大だろうと思われてるようですが、そのヘッドフォンアンプのサイズは手のひらにちょこんとのるサイズなんです。それどころか、そのサイズでもある程度のスピーカーまで駆動できます。
例えば市販のパソコン用スピーカーなんかもスピーカー内臓の小さなアンプでそこそこの音量を出せます。
確かに電池で駆動するポータブルオーディオなんかよりも、テレビのヘッドフォンアンプのほうが出力は大きいかもしれません。
ポータブル機はバッテリの持ちやサイズの制約もあり、出力の小さいヘッドフォンアンプしか積んでいません。
といっても所詮はテレビのヘッドフォンアンプはおまけ程度、だって使わない人の率のほうが大きいですから。
さらに言うとパソコンのヘッドフォン出力はもっと貧弱なものが使われています。市販のパソコンは限られたスペースとコストのため音質はもっともないがしろにされる部分ですね。
PCで音質を向上させたいなら手っ取り早いのはUSBオーディオでしょう。ノートPC、デスクトップPC問わずに使えますし、USBオーディオを経由してオーディオ入出力してステレオにつないだりできます。
ヘッドフォン端子も付いています。
例えばオンキヨーのSE-U55SXとかU33GX+辺りはいかがでしょう?

No.2
- 回答日時:
はて…どこから巨大アンプが出てきたのでしょうか? テレビのアンプなんて大抵は小さい貧弱な半導体アンプですよ。
しかもテレビのスピーカーの話をしているのに、ヘッドフォンで…って時点でテレビのスピーカー使っていないし。
テレビのスピーカーよりヘッドフォンのほうがたとえ安物でも上ですから、それなりに聞こえます。
重みがあって立体感があるように聞こえるってのは、テレビにその手の回路が組み込まれてませんか? 例えばWOW SRSとか。
所詮はテレビの回路ですから、専用のオーディオプレーヤー以下のヘッドフォンアンプしか積んでいたいと思いますが。
この回答への補足
巨大なアンプというのは音量からです。
テレビって凄く大きな音量が出ますよね、ですから大きいアンプかと。
アンプが貧弱でも大きい音量って出せるものなんでしょうか?
スピーカーは関係ありませんでした、すみません。
回路とか詳しいことは分かりませんがPCを使ってテレビのような音(ヘッドホンで)が出せたらいいなと思い質問しました。
もしアンプが良いのなら良いアンプをPCに繋げばいいですし
No.1
- 回答日時:
巨大なアンプというのはXBOX360に載っているのですか?
テレビのヘッドホン端子にXBOX360を接続して、とありますが、XBOX360ってスピーカー付いていましたっけ?
XBOX360にヘッドホンを繋ぐのですか?
かなり新しいPC、MP3プレイヤー、というのも、同じようにテレビのヘッドホン端子から接続されたのでしょうか?
その場合、XBOX360、かなり新しいPC、MP3プレイヤーのヘッドホンアンプのICの性能差だと思いますが。。。
接続と比較方法がわからないので詳細なアドバイスはいたしかねます。
。。
この回答への補足
XBOX360、スピーカーは無視して頂いて構いません。余計な事を書いてしまいました。
アンプはテレビのものです。テレビのヘッドホン端子に繋いだ時の音質です。
PCもそのままPCのヘッドホン端子に、MP3プレイヤーも直にヘッドホンです。
どれも直接で、間に機器はありません。その状態での比較です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ヘッドホンで使用可能なホワイトノイズマシンを探しています。 1 2023/07/13 13:35
- スピーカー・コンポ・ステレオ PC -> USB DAC -> スピーカーアンプ -> パッシブスピーカーでつないで音が出ない 10 2022/10/10 20:08
- テレビ ブラビアのイヤホンジャック 4 2022/09/04 19:54
- テレビ 光デジタル音声出力端子 VS ヘッドホン出力端子 4 2023/02/17 17:44
- スピーカー・コンポ・ステレオ 40年前のスピーカー 7 2023/02/26 18:42
- Bluetooth・テザリング テレビに時にはスピーカー時にはヘッドフォンを繋げたい bluetooth対応してないテレビに、時には 1 2022/09/14 00:01
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ヘッドホンを有線接続してノイズキャンセリング機能をオンにすると、小さくブーっとノイズ音がする。 こん 2 2022/04/01 18:49
- その他(AV機器・カメラ) 電子ピアノに内蔵されているデモ曲を、PCやCDに入れて聴けるようにできますか? 以下、前回質問した内 2 2022/05/02 14:36
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 iPhone12でスピーカーとヘッドホン同時使用の方法があれば、教えていただけませんか? 1 2023/01/20 20:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スピーカーケーブルをステレオ...
-
接続!
-
テレビの音声を外部スピーカに...
-
薄型テレビに外部スピーカーを...
-
アンダースピーカーとサイドス...
-
テレビ
-
DVD鑑賞するのに適しているのは...
-
ステレオ用のケーブルなの片方...
-
DIGAからの音声出力について
-
15年前のスピーカーについて
-
無線 卓上スピーカー の様な...
-
PS3で使用していた5.1chが壊れ...
-
ヘッドホンをした人とそれ以外...
-
40型の液晶テレビに スピーカ...
-
TVの音声を外部アンプ+スピー...
-
スピーカーから音を出したい
-
RST端子とRNT端子の違いについて
-
現在のテレビにUSB 端子(入力)...
-
S端子ケーブルと一般のAVケ...
-
スマホでテレビ音声を聴くアプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーケーブルをステレオ...
-
テレビの音声を外部スピーカに...
-
TVの音声を外部アンプ+スピー...
-
PC複数台からの出力を(アナロ...
-
テレビのにつないだイヤホンか...
-
ラジカセと普通のスピーカーの接続
-
テレビに外部スピーカーを繋ぐ?
-
ゴリラのナビで音声を車のFMラ...
-
テレビの音がこもる対策を教え...
-
東芝レグザにつける外部スピー...
-
自動車用スピーカーを家庭用テ...
-
PS4をHDMI端子でつなぐ場合、AR...
-
テレビから直接スピーカーに繋...
-
ステレオ用のケーブルなの片方...
-
スピーカーへの出力をヘッドホ...
-
テレビでイヤホンとスピーカー...
-
テレビのUSB接続(スピーカーと...
-
映画のセリフだけ大きくするに...
-
テレビの外部スピーカー 東芝RE...
-
テレビのUSB端子にUSBスピーカ...
おすすめ情報