
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>その中には古いPCを使っている人もいると思います。
で言うと
>全員が間違いなく読み取ることができるでしょうか?
不可能です
理由:CD-RWの読み書き可能か?どんなドライブ?
R・RW対応かも不明
ただCD-RW対応なら1.5でもいいかと
ただし古いからといってドライブが古いと限らない。
また、本当に古いとRWなど受け付けない。
周りがPCでDVDなど使っているなら2.00
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8B% …
たしかにすべては不可能ですよね。
ただ、一般的には1.5にしておけばほとんどOKですよね。
CDーRW不可のドライブを使っている人はいないように記憶しているので。
とても参考になりました^^
No.2
- 回答日時:
>ただ、一般的には1.5にしておけばほとんどOKですよね。
CDにおいて一般的なのはCDFSの方ではないかと思います。これはフォーマットしないでライティングソフトを使ってマスタリングします。
WindowsではUDFは専用のリーダがないと読めないです。
一方、DVDの方はデータ用フォーマットとしてはUDF1.5が知られていますが、ビデオフォーマットとしてはUDF1.02やUDF2.01、UDF1.02 となりますね。
http://www.jria.org/personal/dvd/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- ビデオカード・サウンドカード PCで、ステレオ楽曲を聴きたい 9 2022/04/06 14:31
- ニコニコ生放送 WindowsPC用有料動画キャプチャーソフトで高音質録画できる商品と同DVDライティング商品は? 3 2023/03/09 17:56
- タブレット 10年以上使った、デスクトップPCが、壊れそうです。ノートPCか、タブレットにします。 友達で、先に 7 2023/05/21 21:12
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー メルカリで自作の音声データを販売したい 3 2022/11/06 23:14
- 一眼レフカメラ CD-Rのバックアップを作ったら読み込みに時間がかかる 3 2022/09/20 22:53
- 中古車 中古車のDVDナビ 中古車を購入しようと考えています。 個人的にメモリーナビのような、CDを録音でき 1 2022/04/25 19:53
- その他(データベース) 数百社を超えるクライアントから依頼が来る際、各社さまざまなフォーマット、形式、(情報が行で記載されて 2 2022/04/07 23:17
- UNIX・Linux e4defragコマンドでデフラグ 1 2022/05/21 11:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
UDF2.00と2.01はどう違うのでしょうか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
DVD-RAMのUDFバージョンの確認方法を教えてください
Windows Vista・XP
-
CDのファイルシステム・ISO 9660とJolietのどちらでCD-Rに書き込むのがよいでしょうか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
Vistaでの、CD-Rのフォーマット形式の確認方法がわかりません。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
5
UDFのバージョンの確認方法について
Windows Vista・XP
-
6
高さでDLとELの違い
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
なぜDVDに書き込むとdesktop.iniファイルが作成されるのでしょうか?
Windows 7
-
8
DVD-Rデータ書き込みのファイルシステムは?
Windows Vista・XP
-
9
ISO9660レベル1が焼けるライティングソフト
フリーソフト
-
10
構造計算等の自動車荷重で、T-25は10KN/m2、T-14は7KN/
数学
-
11
メディアの「書込み禁止」をはずしたい!!
ドライブ・ストレージ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コピーできないプロパティを持っ...
-
車で使用していた音楽用のSDカ...
-
HDDからSSDへ換装するときにMBR...
-
ハイレゾの音楽をCDに焼くのは...
-
SDカードを挿入すると「写真など...
-
CD-Rがフォーマットできなくて...
-
SSDに不良セクタが出来たら不良...
-
複数のUSBを同時にクイックフォ...
-
SDカード 又は MicroSD カード...
-
快活クラブなどのネットカフェ...
-
リカバリーとフォーマットの違い
-
CPMのデータの変換
-
PS4本体を初期化すれば、クレジ...
-
不要なフロッピーディスクの再利用
-
音楽CDにフォーマットする方法
-
質問です。
-
SXFって何?
-
USBメモリのFAT32とNTFSについて
-
CDやDVDのフォーマットに...
-
DS LINKERとのアクセス方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コピーできないプロパティを持っ...
-
CDやDVDのフォーマットに...
-
車で使用していた音楽用のSDカ...
-
SSDにフルフォーマットしてはい...
-
SDカードを挿入すると「写真など...
-
快活クラブなどのネットカフェ...
-
HDDからSSDへ換装するときにMBR...
-
プリンタのドライバーをUSB Fla...
-
FAT32フォーマットのハードディ...
-
SSDに不良セクタが出来たら不良...
-
CD-Rがフォーマットできなくて...
-
CD-RやDVD-RWのフォーマット/初...
-
PC-98ディスクイメージを書き込...
-
iPhoneに入っているメモのAaと...
-
MOディスクデータの完全消去に...
-
USBメモリのフォーマットは、頻...
-
外付HDD物理フォーマット 何時...
-
PS4本体を初期化すれば、クレジ...
-
ハイレゾの音楽をCDに焼くのは...
-
UDF2.00と2.01はどう違うの...
おすすめ情報