dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

待ち受けiアプリ開発の参考資料を探しています。
希望ターゲットは DoJa-5.0 以上ですが、4.0以上でもかまいません。
(逆に5.1以上専用だと困ります。)
開発環境はできれば Eclipse 3.1 (3.1.1)を使いたいですが、ドコモの開発ツール+エディタでも可です。
私はJava及びiアプリに関しては初心者です。web上で参考資料を探して独学中ですが、「待ち受け」iアプリとなると資料が少なくて困っています。
ドコモのドキュメントも読んでいますが、サンプルソースが書いて無いので実際のコード記述が良くわかりません。

「待ち受け」iアプリに関して参考になるwebサイトや、書籍などの資料を教えてください。初心者にもわかりやすいものをお願いします。
具体的なサンプルソースがあるものが望ましいです。
大型書店になかなか行けないので、良かった本、あまり良くなかった(初心者向けではなかった)本、といった具合に紹介していただけると助かります。

A 回答 (1件)

J2MEプログラミングガイド


505i(DoJaー3.0)対応版
http://item.rakuten.co.jp/book/1589093/

本当は上記の本の方がいいのだが(第9章は全て「待ち受けiアプリ」の内容となっている。)、ただもう今となっては出版社にも在庫が無いのかもしれません(そうなら、後は大規模の図書館とか、ネットオークションなどの中古本とか)。

で、もう一つ下のDoJa 2.0用のお勧め本がこれ。

iモードJavaプログラミング 504i対応版
http://www.ascii.co.jp/books/books/detail/4-7561 …

ちなみに、「待ち受け」iアプリだけにこだわりたいのであれば、DoJaのバージョンはそんなに気にしなくていいと思います。というのも以下のサイト内でも分かる通り、基本的にはDoJaのバージョンが上がると同時に変わっていくのは、プログラム容量の増加か、もしくは新機能の追加となっていますから。(多分、「待ち受け」iアプリのコアの部分に関しては、そんなに変わっていないと思う。)

iアプリ
http://ja.wikipedia.org/wiki/I%E3%82%A2%E3%83%97 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

・J2MEプログラミングガイド
 検索した結果、居住地(政令指定都市)の図書館に無くて、Amazonで中古でありました。
 でもAmazonの商品の説明とレビューを読んだ限り、iアプリ初心者には難しそうですね。

・iモードJavaプログラミング 504i対応版
 こちらも居住地の図書館に無くて、Amazonで中古でありました。
 Amazonの商品の説明とレビューを読んだ限り、このシリーズのもっと新しい巻「iモードJavaプログラミング FOMA対応版」が良さそうです。
 でも中古でも¥3,495より、というので気軽に手が出せません・・・

大型書店に行ったときに探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/11 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!