
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
それは,名誉棄損の保護法益をどのように考えるかで,少し変わってきます.
精神的苦痛とか,プライドが保護法益であるなら,法人は精神的苦痛を感じえない以上,法人に対する名誉棄損罪や侮辱罪は成立しません.
しかし,判例通説は,名誉棄損罪についても侮辱罪についても,保護法益を被害者の社会的評価と考えます.社会的評価であれば,法人についても法益侵害される可能性がありますから,両罪とも成立し得ます.
要件については,刑事では,抽象的危険犯なので,構成要件該当行為が行われれば,違法性阻却事由や責任阻却事由に該当しない限り成立します.
一方,民事については,要は不法行為ですから,現実の損害発生と名誉棄損行為と損害との因果関係が必要になります.
No.2
- 回答日時:
たとえば、会社を退職した人間が、知りえた情報を元に、捻じ曲げて
不特定多数の誰もが閲覧できる掲示板等で批判したりすれば、会社の信用に傷かつきます。
いかにもその会社が悪い会社のような印象を与える内容なら。
威力業務妨害などの罪になることがあります。刑事にはならなくとも
民事で訴えられ認められるケースも多々あります。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 *注意:正しい選択肢を選ぶ問題です。 表現の自由と名誉毀損罪に関する次の説明のうち,最も適当なものを 1 2022/11/27 08:54
- 事件・犯罪 息子に事件性の認識がない名誉毀損の場合、保護者または親族が慰謝料を支払う事はできますか? 要するに、 1 2022/12/07 16:47
- 法学 民法でこの2問がわかりません。 1.不法行為について、正しいのはどれか。 A.法律上保護される利益の 1 2022/07/27 02:10
- 訴訟・裁判 名誉毀損などネットトラブルで民事訴訟で訴えたり訴えられた場合でも、慰謝料や賠償金は強制的には徴収出来 9 2023/08/18 11:48
- 訴訟・裁判 他人に指を骨折させられました。変形治癒の後遺症が残りましたが、日常生活には支障をきたしていないと判断 3 2022/06/13 14:43
- 訴訟・裁判 名誉毀損について教えて下さい 4 2023/08/15 02:40
- 法学 これは名誉毀損罪になりますか? 1対1の会話の中で、第三者の暴露話(犯罪行為)をしたとします。 名誉 5 2022/07/13 06:11
- 事件・事故 ガーシーが逮捕されたら、どれくらいの量刑になりそうですか? 5 2023/01/12 11:20
- その他(法律) 特定の明らかに名指しの名誉毀損を、当人にリークした場合、当人が訴訟に乗り気で 開示請求裁判で損害賠償 4 2023/02/26 04:22
- その他(悩み相談・人生相談) 慰謝料請求したい 4 2022/07/24 12:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
元彼が私の会社に電話をかけて...
-
過去の肉体関係をバラされ~名...
-
風俗で働いていることを知人に...
-
他人の犯罪歴を、許可なく話す...
-
女性の年齢や体重を公然とばら...
-
7~8年前に逮捕された過去を今...
-
面接の内容を漏洩
-
ケツ毛バーガー写真などをアッ...
-
名誉棄損における、真実性・相...
-
ハゲにハゲというのは失礼では...
-
万引き誤認のクレームへの対応
-
侮辱罪って匿名同士でも成立す...
-
掲示板の書き込みって明確に名...
-
どの程度で名誉毀損?
-
会社の同僚とのトラブルで相手...
-
相手を誹謗、中傷する事は法律...
-
名誉毀損とはどうされたら値す...
-
詐欺女の氏名をネットで公開し...
-
法人にも名誉毀損ってあるの?
-
『物を隠す』って、何罪?
おすすめ情報