dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アナログ全盛の頃によく使われていた「網点フィルム」って今もありますか。あるならどこで購入できますか。
写真をコピーするときに、写真により近くコピーできるようにするための「網点フィルム」。
どなたかご存じありませんか。
子供の学校の「広報誌」を担当します。経費削減などで、印刷所へ出さず、自分たちで作ろうとあれこれ試行錯誤しています。
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

http://www.gek.co.jp/goods/no08.html#1

この中の「ホワイトスクリーン」という製品がそれかもしれません。
パソコンのない時代にはそれで簡易網点写真を作っていました。

通信販売か、あるいは大手の画材店で取り寄せられます。
が、現在でも販売(製作)していれば、の話です。

実際に網点を生成できるのは「コンタクトスクリーン」ですが
それは業務用途のもので、一枚数万円から数十万円しますし
一般向けに販売はされていませんから、恐らく違うだろうと思います。

ただ、ホワイトスクリーンが実用に耐えられるか?と言えば「ノー」です。
昔はそれしかありませんでしたから、
耐えられると言うか、こちらが耐えた(笑)んですけど
今ではパソコンのグラフィックソフトで網点写真が作れますから
それと比較すれば雲泥の差です。

Photoshopをお持ちなら、そこから網点画像を作ったほうがいいように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答をありがとうございました。
まさにこの商品です! サイトを見たとき、感激しました。
「ホワイトスクリーン」と言うネーミングだったのですね。
胸のつかえが一気に取れました。感謝!

しかし、18OSX様のご見解は「最悪」のようですね(^_^)
確かにデジタル時代の現在、わざわざこれを購入するのはバカげているのかもしれませんね。
ただ、「どんな人でも使いこなせる」ということでは、一番いいものかもしれません。

早速、委員会で話し合ってみます。購入の方向へ向かえばいいなと私自身は思うのですが…
在庫も後わずかのようですので、急ぎますね。

この度は、誠にありがとうございました。心より、お礼申し上げます<(_ _)>

お礼日時:2008/06/16 23:09

簡単? あるいはトンチンカンな回答かもしれませんが、悪しからず。


最近のコピー機をお使いなら、マニュアルを見直してみては? 写真画質でコピーすると、立派に網点コピーになりますが? 
そんなことが出来るなら、質問などしない。との声が聞こえてきそうですが、灯台元暗しかも知れないと思い、回答に踏み切りました。

この回答への補足

先日は、ご回答をありがとうございました。

その後、専門職の方にお尋ねしましたところ、s-t-gennai様がおっしゃるような回答をいただきました。
「現代の普通のコピー機には写真分解(網版化)能力がありますので、それだけの点で言えば、ホワイトスクリーンによる網版化をしなくてもよいと思います。」とのことでした。

何せ無知なものですから、失礼なことを申してしまいました。お許しください。改めてお礼申し上げます<(_ _)>

補足日時:2008/06/27 02:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございました。

21世紀になった途端、時代はアナログからデジタルへ急速な進歩を遂げていますね。
おっしゃるように、「網点コピー」ができるコピー機というものも存在するのかもしれませんね。失礼! 存在するとおっしゃっているのですよね。
スゴイですね… 日進月歩、進化しているのですね。

ただ、残念ながら私のまわりには、そういうコピー機が存在しないのです。随分上等なコピー機だと思うのですが、かなり値も張りそうですね。

学校の方で次にコピー機を買い換えるときに、その機能がついたものに買い換えていただけるなら、全ての印刷が自分たちの手でできるなぁと、夢見てしまいましたです、ハイ。

ちょっと、情報を仕入れるとしますね。どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/06/16 23:28

つーか、下記のような画像処理ソフト(フリー)がございますが、いかがでしょう。



http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se201150. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問するなり速攻のご回答を頂戴しましたこと、心よりお礼申し上げます。
私が機械に疎いものですから、第三者にダウンロードをお願いして試してもらっていました。それでお返事が遅くなりました。お許しください。

結果報告なのですが、ダウンロードはしたものの残念ながら繋がりませんでした。そこで、ご紹介頂いたものとは違うもの(同じような手法のもの)をダウンロードして試してもらったのですが、かなり画像が粗いとのことでした。

しかし、このような方法があるということをご紹介いただき、感謝しております。ありがとうございました。重ねて、心よりお礼申し上げます。

お礼日時:2008/06/16 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!