
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
我が家のルクルーゼはアメリカで購入したものですが、そのような使い方をしても全く大丈夫ですよ。
ただ、使い終わったら必ず乾いた布でふいて保管しましょう。
ちなみにポトフを作る時は火にかけて沸騰したところをバスタオルで包んでおくと保温調理が出来て美味しくなりますよ。ちょっと面倒ですが、ガス代の節約にもなるし暑くなくてイイです。
No.3
- 回答日時:
初めまして。
「ルクルーぜ」ってエナメルコートされたキャスト・アイロンの
お鍋(ダッチオーブン)を指しているんですよね?
基本的に調理した後の錆を心配する必要はありません。
気にすべき錆は使用後、洗って水気を拭かずに保管して出た錆です。
本当に新品でもあっと言う間に錆が出るので気をつけてくださいね。
私は「ルクルーぜ」は馬鹿みたいに高価なのでひとつも
持っていません。(^^;)貧乏なのだ。
そのかわり「レイチェル・レイ」シリーズのやつを沢山持っています。
(お値段はルクルーぜの三分の一くらい。。)
そんな安いものでも大丈夫なので天下の「ルクルーゼ様」なら
大丈夫だと思いますよ。それより他の方の仰る通り、梅雨のシーズンは
腐らないように心がけるのが肝心だと思います。
このテのお鍋は煮物やオーブン料理にもってこいなのは
常識ですが、揚げ物にも最高ですよん♪
ではでは。。
No.2
- 回答日時:
私は4つル・クルーゼの鍋を持っています。
1つだけが日本仕様で他の3つは直輸入のものです。
で、同じように使っているつもりですが、日本仕様のものと直輸入のものの1つに錆が出ました。
残りの2つはまったく錆は出ていません。
使う頻度はどれも同じくらいです。
錆びやすいル・クルーゼと錆びにくいル・クルーゼがあるのかもしれませんね。
錆びても錆落としで簡単に落ちるので錆はあまり気にしてませんが、
いちいち錆取りをするのも面倒なので出来るだけ錆びそうなことはしないようにしています。
なので、カレーやシチューなど2日ほど鍋に入れっぱなしにする時は、
蓋はせずに鍋の本体にラップをかけて冷蔵庫に入れるようにしてます。
蓋の淵が一番錆が出やすいので、蓋はきれいに洗って乾かしてます。
で、翌日残りを食べるために鍋を暖める時に又蓋をするというようにしています。
部屋の湿度程度で錆びるようなことはないと思いますが、
心配なら淵に薄く油を塗っておくと良いですよ。

No.1
- 回答日時:
使用暦5年です。
全く同じ使用状況ではないので…
確実とはいえませんが
恐らく、大丈夫だと思います。
私はよく、カレーをルクルーゼを使い作るのですが、
真夏でも、材料等やルーを全て入れて
火から下ろしてそのままにしておいたり
またはタオルに包んで
そのまま余熱で仕上げたりしてるのですが…
錆びが出た経験はありません。
また、大量につくるので
3日以上ルクルーゼに入れっぱなしということも
あるのですが
(その間食べるときに温めて、また冷えての繰り返し…)
それでも今まで問題ありませんでした。
話は少し逸れますが
それよりも、心配なのは
これからの季節、腐らないかという点が心配です。
去年の夏、チャウダーを作ったのですが
朝イチで全て作り、夕方になり蓋を開けてみると…
味やにおいがかなり変化していて。
(食中毒等が怖くて食べられませんでした)
心配なら昼間に作って
なべ等を冷まして冷蔵庫に入れておけば
腐らないと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/06/11 22:15
詳しいアドバイス助かります。
とても安心しました。高いお鍋なので錆だけは絶対避けたいと思っていました。
5年も使用されているのですね。
まだまだ使い慣れていないので、少しずつ慣れてルクルーゼ料理を頑張りたいです。
食中毒、、、これも絶対避けないといけませんね。確かに、念には念をで注意します。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このおにぎり製造器はどこで入...
-
サランラップ
-
男性だらけの工場仕事の方にお...
-
ティファールのフライパンが洗...
-
オイスターソースの瓶
-
かき氷のイチゴシロップ味が買...
-
魚焼きグリルで、市販のグリル...
-
コーヒーの瓶が空になったら、 ...
-
溜塗に合う盆の色
-
かっぱばし道具街でクリステル...
-
鶏手羽先を包丁で切って、手羽...
-
色付きの食器用洗剤がなくなり...
-
普通の家庭の キッチンには、 ...
-
台所で、料理に使ったフライパ...
-
包丁の切れ味について キセキ K...
-
コルク製カップコースターの黒...
-
瓶を使い続ける。
-
食洗機 使いこなせん 大きい食...
-
食卓の上と口の中ではどちらが...
-
犬には赤が見えないとは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IHクッキングヒーターって根菜...
-
ル・クルーゼで炒めることはで...
-
輸入ルクルーゼはサビますか?
-
ほうろうのなべぞこが欠けました。
-
鍋の大きさってどこを測るの?
-
ホーローの鍋は食洗機にかけて...
-
お鍋の修理について
-
ストウブって・・・やっぱり美...
-
ル・クルーゼのお鍋
-
腐った臭い
-
寒い冬はお鍋にかぎるわ 皆さん...
-
ルクルーゼのお鍋をうっかり空...
-
ルクルーゼと無水なべの違い
-
パーマネントクックウエアという鍋
-
ジオプロダクトのお鍋について...
-
ルクルーゼのお鍋にのシールって
-
ルクルーゼのサイズについて(...
-
ル・クルーゼの鍋 【蓋の違い...
-
効率の良いIH鍋の選び方。
-
なべとフライパンの中間みたい...
おすすめ情報