
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
あまりお料理をなさらないのに 矢鱈とお鍋を買い込まないようになさるのは、確かに賢明です。
しかし 煮込みのときは、あまり水分が蒸発しないようにして長時間煮る 炒め物は水分を一気に蒸発させて短時間に加熱する。という正反対のやり方なので、まず 大概 鍋の深さが、違います。煮込みは、熱と水蒸気を内部にためる深い鍋、炒め物は、一気に水分を蒸発させるため(炒め物がべちょべちょにならないようにです。)浅くて 口の広い鍋がむいているのです。
どうしたら どちらも 同じ鍋で出来るか考えてみました。
私のお勧めするのは、 少し厚めの 北京鍋です 中華鍋と呼ばれるお鍋に似ていますが、持手の形が少し違います。別に中華鍋でも良いと思います。ただ あまり 薄くない方が良いと思います。これなら 炒め物がうまく出来ることは、ご理解できると存じます。」
さて この鍋で煮込みを作る ここが問題です。口が広いので、水分が蒸発し易いので すぐ 煮詰まってしまいます。
そこで 如何でしょう 加熱を止めては、(え?!)
お鍋が沸騰したらなるべくぴったりした蓋をして、火から下ろして、タオルケットかなにかで、丸ごと包んでしまう。そのまま保管、意外とこれで中まで煮えるんです。
タオルケットやお鍋があまりに薄いと責任持てませんが、(タオルケットに包んだまま 発泡スチロールの箱に入れると尚良いそうですが、面倒ですよね)硬ければ、もう少し加熱すれば良いんだし。
如何でしょう。 自炊は、体にもお財布に良いものだと思います
。
No.4
- 回答日時:
程度の良いフッ素加工で、大きくて深い「フライパン」なら、少量の煮物にも便利です。
底が広いので火の周りが速くて良いですよ。私が便利に使っているのは
http://www.t-fal.co.jp/tefal/products/range/avai …
の「ウォックフライパン28cm」です。(このページはメーカーのものなので高めの「標準小売価格」が書いてありますけど、安いところなら2,000円台で買えます。)

No.3
- 回答日時:
カレーとシチューに向いているかは微妙ですが、中華鍋は「煮る、焼く、炒める、茹でる、蒸す」となんでもできます。
中華鍋でカレーかぁ~。微妙だ・・・。カレーという気がしないが・・・。不可能では無い。。
ただし、炒めとか焼きそばならフライパンより中華鍋の方がおいしく出来る。
家庭用の小さめな中華鍋がありますよっ。
>中華鍋でカレーかぁ~。微妙だ・・・。カレーという気がしないが・・・。
ですよね(笑)。自分もそう思います。
回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 料理教室 料理について 3 2022/08/31 19:16
- 食器・キッチン用品 フライパンのメリット わたしは現在一人暮らしをしていて、ほぼ毎日自炊しています。 しかし持っている鍋 12 2023/04/13 16:40
- 婚活 料理力が全くない 10 2022/06/03 10:25
- レシピ・食事 料理が嫌いな女は結婚に向いていない? 15 2022/08/03 16:20
- 食べ物・食材 みりんを入れるタイミング 10 2023/05/17 21:40
- 食器・キッチン用品 ティファールでの調理の仕方について 4 2022/06/11 07:29
- 食べ物・食材 寒脂鍋(かんし鍋)を知ってる方いらっしゃいますか? 4 2022/12/20 07:25
- レシピ・食事 有りそうで無さそうで無さそうで有りそうな中華和え麺。 3 2023/01/22 06:54
- 食器・キッチン用品 買うならどっちの鍋がいい? 1 2023/07/22 16:42
- その他(料理・グルメ) さつまいもバター焼き作りたいのですか、そのまま炒めるでも大丈夫ですか?電子レンジで加熱してから炒める 2 2022/08/08 09:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ル・クルーゼで炒めることはで...
-
IHクッキングヒーターって根菜...
-
ほうろうのなべぞこが欠けました。
-
なべとフライパンの中間みたい...
-
ガス炊飯をされている方にお聞...
-
ホーローの鍋は食洗機にかけて...
-
肉を並べる時に使った箸で、い...
-
溶けたビニールをとるには?
-
焦げって
-
調理系の専門学校へ進もうと悩...
-
使用後の油をそのままの鍋で放...
-
鍋にお皿がはまって取れない!!
-
カレーの一人分の量をccでいうと?
-
カレー、シチュー等、ルー1箱分...
-
鉄鍋の錆って身体にかなり悪い...
-
作り置きした味噌汁を冷蔵する...
-
チャーハンの賞味期限、常温保...
-
鉄なべでなべものをすると汁も...
-
「Cook Do」の麻婆豆腐を作り、...
-
アルミの鍋に針で開けた位の小...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ル・クルーゼで炒めることはで...
-
ほうろうのなべぞこが欠けました。
-
ホーローの鍋は食洗機にかけて...
-
IHクッキングヒーターって根菜...
-
ストウブって・・・やっぱり美...
-
お鍋の修理について
-
鍋の大きさってどこを測るの?
-
ル・クルーゼの鍋 【蓋の違い...
-
腐った臭い
-
ルクルーゼと無水なべの違い
-
お鍋にプラスチックのふたが溶...
-
ルクルーゼのサイズについて(...
-
ガス炊飯をされている方にお聞...
-
ルクルーゼでバーミックス?
-
石油ストーブに向くお鍋
-
パーマネントクックウエアという鍋
-
ご飯を美味しく炊きたい!!
-
ルクルーゼのお鍋にのシールって
-
ルクルーゼのお鍋をうっかり空...
-
直火可のグラタン皿が臭います
おすすめ情報