dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FUJITSU BIBLO NB50Hを使用しています。

今日しばらく放っておいたら、画面が真っ暗でマウスポインタだけ表示されていました。
何度も再起動をしましたが、真っ暗なまま動きませんでした。(手元の状態表示パネルはずっと青く光っていました)

ケーブルを抜いて内臓バッテリーだけで試したら起動したので、今は、内臓バッテリーで起動後ケーブルを挿して動かしています。

関係ないかもしれませんが、手元に付いているパネルが今まで青く光っていましたが、今は光っていません。

また同じ症状になるのではないかと不安です。
何故このような症状が起きたか、どのような対処法を取れば良いかご教授お願いいたします。

A 回答 (1件)

マウスだけが表示されるというのは何か中途半端な状態です。


パソコン起動途中のデスクトップ画面が表示される前の状態に似ています。
推測では、休止状態かスタンバイモードに入ろうとして途中で止まってしまった様に思います。
こうなるのはWindowsがおかしいからと思われますから、一度パソコンを購入時の状態へ戻すことをお勧めします。
データのバックアップはこちらを参考に
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
ログインIDを忘れてしまいました。

無事解決出来ましたので、一応ご報告いたします。
仰る通り、私が電源オプションの中で、「モニタの電源を切る」にだけ設定をしていたために起きたようです。
調べたところそれから正常に戻らなくなるエラーがあるようで?ケーブルを抜き、内臓バッテリーを抜くことで解決しました。

お騒がせし、申し訳ございませんでした。

お礼日時:2009/08/30 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!