プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

派遣会社からのアルバイトで数年間勤めていましたが、このたび正式に各種保険にも入る形で社員扱いで働くことになりました。

あるバイトでは毎年時間給も上がり1200円頂けるようになっていましたが、この度会社を退職してアルバイト先の会社に就職する事にしたのですが、まったく同じ仕事なのに初めて頂いた給与を見ると時間給が850円と賃金が大幅に下がっていました。

これは違法には当たらないのでしょうか、我慢しなくてはいけないのでしょうか、元の時間給にして頂くようにいえるのでしょうか、お教えください。

A 回答 (4件)

いきなり下げられたら違法性もありますが事前に話があったはずです。

別途賞与も支給されるのかもしれません。内容を確認し交渉してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答ありがとうございます。
賞与も幾らかは出ると聞いているのですが、多少下がるとは聞いていましたが、夜勤専属なので夜勤手当入れると月30万以上にはなると聞いていたのですが、実際には30万よりかなり少ないのです。

お礼日時:2008/06/14 07:54

以前は派遣会社との給料契約で自給制1200円。


今はその会社の給料。
違いわかりますか。

この回答への補足

無知でその当たりを余り分かっていませんが派遣会社の社員扱いだと思いますがアルバイト時の契約は3月に1年契約で時給1200円の書類に印鑑を押しましたが写しは貰っていません。5月から夜勤での勤務で社員扱いで働いていますが、その契約は何もした覚えはありません。今の段階では保険等も無加入で6月に入ると伺っていますが、5月分の給与が少ない時給に成っているのです。

補足日時:2008/06/14 08:01
    • good
    • 2

いくらで契約しようがお互いの自由です。


最低賃金を下回っていれば違法ですが、それでもないし。

同じ仕事でも前は派遣会社との契約。
今は新しい会社との契約ですからなんの問題もありません。

新しい会社は安定した人材を供給してくれる派遣会社には
立場が弱くて言い値で時給を払っていましたが、
行く場のない立場の弱い個人には、自分の言い値で時給を支払います。

「これでは生活が成り立たない。前の時給程度はいただかないとやってられない。」
というのは自由です。それが嫌でやめさせられるのも、辞めるのも自由です。
    • good
    • 1

そもそも、契約書は交わしていないのですか?


雇用条件の明確化のためにも、確認しておきましょう。
時給の件にしても、保険にしても、後で言った言わないのトラブルになりますので。
私も痛い目を見ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
労働基準法第15条に次の労働条件について、書面で交付しなければなりませんとありました。それをしていないのだから違法だと思いますのでその職場を止めてもそのような違法なことを無くす為にも労働基準局に相談してみます。

お礼日時:2008/06/14 08:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!