dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近よく聞く言葉なのですが、何と読むのが正しいのですか?

A 回答 (2件)

「裏紙」は「うらがみ」と読みます。

エコロジー意識などから、コピーの裏紙使用などは結構行われているようです。但し、きちんとやらないと逆効果になったり、また、紙送りのゴムローラーが汚れるため、必ずしも「良い行為」とはならないようですが。以下のURLも参考にしてみてください。

  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080615-00000 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。読み方が分かって安心しました。
それにしても、まだ使える紙を処分してしまうのは少し抵抗があります。

お礼日時:2008/06/23 00:24

ふつうに「うらがみ」で良いと思うのですが……?



↓の本が評判になっているらしいですね。それで目にすることが多くなったのかも?

「コピー用紙の裏は使うな!―コスト削減の真実」(朝日新書)
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。その本は確かに本屋で見た覚えがあります。

お礼日時:2008/06/23 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!