
私は極度の多汗症で、クーラーのない現在の学校では、
今の季節から、汗がポタポタと落ちてくるほどです。
これから7月、8月と熱くなることを考えると、
不安でたまりません(汗)。
そこで、制汗剤を探しているのですが、
何かお勧めのものはありますか?
自分なりに少し調べてみたのですが、
・予算は1000円前後と考えていますが、それより高くてもかまいません。
・デオドラント成分はなるべく配合でないものを探しています。
・無臭のものが良いです。
・顔に使えるものを探していますが、ありますでしょうか・・・?
今までに制汗剤を使ったことがなく、あまり詳しくないので、
(個人差はあると思いますが、)どの程度の効果があるのかや、
実際の体験談なども教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も汗っかきで夏場の汗対策に頭を悩ませた頃がありましたよ
まさに滝のような汗…髪の毛なんて洗いたてのように濡れて毛先から
滴り落ちてくる勢いでしたw
ジトジトした汗や汗ばむ程度なら制汗剤の効果を感じれましたが
制汗剤を頭皮から足の裏まで使用するのは難しい。けど
汗は全身にかく。 困りますよね…
夏ってシャワーだけで済ませがちですが寝る前に入浴して汗をタップリ流しとくと清潔な肌に戻るので次の日の汗が臭うこと少なかったです
(肉料理ばっか食べたり生理前などは体臭に変化があるので水分補給は
ミネラルウォータにこだわってました)
朝の洗顔で しつこい程流水でひたすらパッティングすると毛穴がしまって顔面の汗が噴き出にくくなります。…が出所を求めた汗が頭皮から流れてきますがヘアスタイルはポニーテールみたくスッキリ束ねれば
見た目も自分自身も涼しげです。
お勧め制汗剤の質問なので的を得ない答えになってしまいますが
清涼成分(メントール)配合のGATSBY facial paper
これは強い味方になりますよ
首の後ろを冷やすと汗のひきが早いので…顔ふいたあと首の後ろに当ててるだけでスーーーっと汗が治まります。胸元に当てるのも効果が早かったです。人前でも夏場なら不自然に思われるような行動ではないから
場所を問わず出来るってとこも お勧めですよ。
シューーーーってスプレーするのとは違い誰にも迷惑かかりませしw
本当におっしゃる通りで、なかなか難しいものですね・・・。
フェイシャルペーパーですか・・・。
制汗剤とフェイシャルペーパーを同時に使うのもありかもしれませんね・・・。今度一緒に見てみます。
首の後ろ、胸元を冷やすと汗の引きが早いというのは始めて知りました。
食生活、生活習慣などでも大分違ってくるのですね・・・。
ちょっとした心がけで出来そうなことなので、
実行していきたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
顔用でしたら、制汗剤というよりも、化粧直しの時などに使う冷却ミストのようなものはいかがですか?化粧品メーカーから出てると思います。
自分で作ることも出来るみたいです。臭いが気になるならHミッテルがいいと思います。
私はクリームタイプをワキに使っていますが、
普通のデオドラントスプレーに比べ、効果あります。
クリームタイプの他にもミストタイプやパウダーもあるみたいです。
参考URL:http://allabout.co.jp/fashion/aromatherapy/close …
冷却ミストですか・・・、なるほど、それもありかもしれませんね・・・。
自分ひとりで調べたままでは、発想すら思いうかばなかったと思います。
Hミッテルですね・・・。No.1の方もおっしゃっていましたが、
やはりスプレータイプよりも、直に塗るタイプが良いのですね・・・。
ミストタイプ、パウダータイプも塗りやすさや値段などを吟味して考えてみます。
アドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私も結構の汗っかきです。
制汗剤にも種類はいろいろあるようですが、スプレータイプよりもロールオンタイプ(直に塗るタイプ)がいいような気がします。
汗や臭いが気になるようなら、薬用の○フレアとかも他のものに比べると効果があるような気がしました。
あとは、兼用で学生さんならYシャツに汗脇パット→肌色タイプが目立たないです!も汗染みが目立たなくなりますよ。
顔用のはまだ体験したことがないですね~
すいませんが。
直に塗るタイプが良いのですか・・・。
スプレータイプが手軽で良いかな・・・と思っていたのですが、
やはり効き目では前者なのですね・・・。
薬用の・・・というのは、リ○レアのことでしょうか(丸わかりですね苦笑)?
なかなか値段も手軽で良いですね・・・。
自分は脇ではなく顔の多汗症なのですが、パットも機会があったら探して見ます。
色々と教えてくれてありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) 汗っかきで困っています。 特に顔がひどいです(他の場所は服が吸収してくれたりもあるかもしれませんが) 4 2023/08/15 23:01
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 夏になると汗が止まりません。 女子中学生なのですが夏学校へ登校する時や体育の時すごく汗をかきます。今 3 2023/02/05 11:13
- その他(悩み相談・人生相談) 足裏と手のひら、脇以外の汗が酷いです。 昔からよく汗をかくのですが、高校から気になってたのが・頭・顔 4 2023/07/02 20:44
- 熱中症 手汗と乾燥について 3 2022/06/03 22:41
- その他(病気・怪我・症状) 腋窩多汗症についてです。 私は汗の量が多すぎて困っていたため、皮膚科に行ったところ原発性腋窩多汗症と 2 2023/07/23 21:08
- その他(病気・怪我・症状) ワキガの人に質問 自分は元々多汗症でミラドライを2回受けてある程度改善したかなと思うのですが、元々左 1 2022/04/12 17:45
- 医学 「ハンディファンを使うと熱中症になる」というTV番組説明の疑問 1 2023/07/15 21:35
- その他(健康・美容・ファッション) ワキガについて 母親がワキガで弟は重度ワキガで自分も匂いが酸っぱい汗ではなくてワキガ特有の匂いがしま 4 2022/06/17 13:28
- その他(病気・怪我・症状) 多汗がつらすぎる。 5 2023/05/05 17:39
- 所得・給料・お小遣い 28歳独身。月収9万円ほどだと、社保に入るか入らないかどっちが良いでしょうか… 5 2022/10/16 12:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体臭が変わった??
-
結構前から汗をかくとヨーグル...
-
むかつくことあったばあい
-
朝ランニングをして汗かいて臭...
-
ビニール袋を頭からすっぽりと...
-
靴下について
-
足のサイズについて
-
家の納屋の臭いが何の臭いなの...
-
ショートブーツに 肌色のストッ...
-
吸入酸素濃度
-
寝る前に爪が剥がれる想像をし...
-
男です。174cmで足のサイズ23cm...
-
ヘモグロビンの酸素結合能は何...
-
何故人は酸素濃度の低い空気を...
-
画像は長女が小学校時代に使っ...
-
自分の手で自分の首を絞めて死...
-
カニやエビなどの血液について
-
靴◆合皮と本革 どちらが臭くな...
-
太ってる人出も餓死することあ...
-
カビの匂い好きなんですけどな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報