
現在、大学受験のために浪人中なんですが、今は代々木の単科ゼミ(英語)だけをとっていて、親にちゃんと塾に行けと言われ、九月から予備校(駿台)に行こうと思ってます。志望校は阪大の基礎工学部でスーパー難関国公立大理系というコースに行こうと思っています。それで、前期から行っていないとついていけないんじゃないかとか不安があります。特に化学が高校時代に未履修で、いま独学とネット講義で進めているのですがついていけるのかどうか不安です。あとセンターで使う文系科目(英語以外)もまだ手をつけていません。それらも授業についていけないかもしれないって感じです。浪人生のコースで後期からはどのぐらいのレベルのことをやるかなど教えてください(出来れば全教科)。浪人中に後期から予備校に入られた経験のある方など誰でもいいのでアドバイスお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
夏期講習は受けないんですか?
それで、ある程度はレベルが分かるはずです。
また、大手予備校の上位クラスに入るには、選抜があります。
入学試験を受けるとか、その予備校の模擬試験の成績で認定されないとスーパーコースには入れません。
http://www.sundai.ac.jp/yobi/entrance/sotsu/youk …
もし、それに合格していれば、あなたの実力とコースのレベルが大きく離れていないはずです。
お節介かもしれませんが、予備校に問い合わせて、本当に後期から入れるのか確認してくださいね。「空きがなく、満杯です」とか「後期入学の募集はありません」と言われたら、大変ですよ。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
夏期講習は何個かとりますが、スーパーだとどれぐらいのレベルかちょっとわからなくて…後期だとさらに難しそうですし。
認定は去年駿台に通っていたので、スーパーコースは出ています。しかし、そんなにいい成績でもなかったですし、なぜ認定が出たのか疑問に思います。
スーパーコース以外の人はあまり真面目に勉強をしない人が多いという噂なんで出来ればそういう環境には行きたくないんです。
あと予備校には問い合わせて確認してあります。
No.2
- 回答日時:
再度書き込みます。
10何年も前ですが、実は私も同じような状況で、駿台の某文系スーパーコースに現役・浪人と通いました。
高校時代に受けた模試がたまたま良くて、それも有効期限ぎりぎりで入ったんです。その時は、結構成績が落ちていて、少し前に受けた模試では成績不足でした。
まぁそれでも、授業は聞いて分かりましたよ。もちろん、苦手科目(数学)は苦労しましたが、チンプンカンプンではありません。
そもそも、浪人クラスなら大学に一度落ちた人が行く所です。模試でA判定の人しか聞いて分からない授業では、意味がありません。B判定でも十分理解できる、あるいはC判定でも努力すれば何とかなる程度じゃないとクラスとして成立しません。
それに、スーパーコースで有名講師の授業があると、下のクラスから覗きに来る学生も結構いました。聞きに来るというのは、聞いて一部でも理解できるからのはずです。(本当は黙ってくるのはダメなんですが。。。)
履修していない科目があるなら、それだけ下のクラスの授業が受けられないか聞いてみるなり、(学期中の)夜の現役コースの授業を別途受講するなどしてみては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
予備校でのもぐり
-
「~のため,~のため」という...
-
青山女子短大の偏差値はどれく...
-
浪人生が河合塾の模試を受ける...
-
第三志望でもない大学に行くこ...
-
自習室で騒ぐゴミクズを駆除す...
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
浪人生です。 3月中に貯めたバ...
-
1浪ですがサークルの1つ上の...
-
嘘について。引くに引けなくな...
-
世間の評価では二浪してる時点...
-
浪人が決まった友人へかける言...
-
後輩が浪人生なのですがご飯に...
-
東京の大塚の「武蔵予備校」っ...
-
予備校テキストだけじゃ問題不足?
-
浪人バレするタイミングを教え...
-
一浪駒澤ってギリ耐えですか?
-
東進衛星予備校の授業料(大学...
-
河合塾マナビスに通う高3です。...
-
明治学院大学に進学、または浪人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
予備校でのもぐり
-
予備校のテキストだけで十分なのか
-
予備校に通ってるのですが、テ...
-
四谷学院に通っている方
-
駿台予備校の夏期講習の講座選...
-
教室の四隅の天井にある何か
-
中央大学法学部
-
駿台の「クラス編成テスト」っ...
-
予備校での復習の仕方
-
四谷学院について
-
予備校(河合塾)の活用法&そ...
-
「~のため,~のため」という...
-
模試の欠席について
-
世間の評価では二浪してる時点...
-
東京の大塚の「武蔵予備校」っ...
-
自習室で騒ぐゴミクズを駆除す...
-
青山女子短大の偏差値はどれく...
-
1浪ですがサークルの1つ上の...
-
浪人生なのにオナニーをする理由
-
河合塾マナビスに通う高3です。...
おすすめ情報