
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以前、ディスプレイの修理部門で働いていました。
結論から言いますと、素直に修理に出されることをオススメします。
修理費用が心配でしたら、大抵のメーカーは見積もり出してから修理をしてくれるので、高ければやめればいいだけの話です。
ご希望の原因ですが
仮に「本当に」ディスプレイの不良だとしても、電源が入り、画面が出ない不良なんていくらでも原因が考えられます。
まして、ディスプレイの構造についての知識がないのでしたら、下手に触るのは危険です。
恐らく何かの部品を交換することと思いますが、
仮にその部品が特定でき、修理する技能を持ち合わせていても、画面に関わる部品を交換したら、調整が狂ってくるため、該当の調整を再度行う必要が出てきます。
参考まで
解答ありがとうございます。
ディスプレーの修理部門で働いていた方から返事いただけるとは
思ってもみませんでした。
ダダ交換すればいいって問題でもないので(よく考えれば当然ですが)
やはり自分でやるのはあきらめます。
No.5
- 回答日時:
前回の質問に引き続きの登場です。
まず、単体で電源が入ったとの事で、
とりあえず、モニターの電源ケーブルの断線や
コンセントの挿し忘れではないと言う事が判っただけで、
ビームガンが原因であると特定できる根拠は
まだ何もありません。
その他にも、モニターケーブルの断線や挿し忘れ、
ビデオカードの挿し方が悪かった、ビデオカードの故障、
ドライバーのエラー、適正な解像度・周波数ではなかった、など、
他にもいくらでも原因が考えられるのです。
『pc本体やケーブル系統には問題ありません』とありますが、
他のモニターをPCに繋いでテストはしてみましたか?
『自分のPC+他のモニター=映る』『他のPC+自分のモニター=映らない』
と言う状況になって、はじめて『PC側は問題無し』と言えるのです。
で、モニター側に修理が必要なトラブルが起こっていたら
いよいよ修理なんですが、よほど内部構造に詳しいのでなければ、
ご自分でやるのはやめておいた方が無難だと思います。
感電や火災など、危険なのもありますし、もし修理できなかった場合や、
自分のミスで壊してしまった場合など、保証も効かなくなっちゃいますし。
ありがとうございます。
皆さんの意見をまとめると直すなら修理ということなので
一度見積もってもらおうかと思っています。
ちなみに、他のPCには繋いでチェックしてみました。
No.4
- 回答日時:
最悪の場合死んでしまうかもしれないので、モニターは分解してはいけません。
#もしくは手が黒焦げになります。
#脅しぬきに本当です。
ありがとうございます。
知り合いの方も電源オフ後、何時間しかたっていないのに
一体型のPCを開けていじっていて、ドライバーがぐちゃぐちゃに
なったみたいです。
No.2
- 回答日時:
以前、家にある三菱のモニターが壊れた時(購入後3年くらい)サポートに問い合わせると、かなり費用がかかると言われたのですが、工場(?家から近くにあった)に直接問い合わせたら、「とりあえず持ってきてください。
無料の場合もあります。」と言う返事で、直接持ち込んだんですが、モニター内の半田割れによる、断線でした。耐震テストもしてもらい、無料でなおして頂きました。電源が入って映らないからと言って、電子ビームであるとは限りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マルチモニター優先順位
-
液晶モニタの画面が落ちる(PC電...
-
パソコン周辺から異臭(シンナ...
-
教えてください! サブモニター...
-
外部モニターを接続するとデス...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
valorantをメインモニターでし...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
デスクトップパソコンは、音声...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
モニターの立ち上がりが遅い
-
pcを起動すると片方のモニター...
-
マルチモニターにしてからサブ...
-
グラボとマザボから同時にディ...
-
あの、
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
デスクトップパソコンモニター...
-
モニター内部に落としたネジを...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USB接続口に接触させると画面が...
-
パソコン周辺から異臭(シンナ...
-
マルチモニター優先順位
-
Mac book proの画面が真っ赤に...
-
デスクトップPCでecsのbiosで初...
-
パソコンモニターから音。
-
時々モニターが映らない
-
BIOSが起動しません!
-
モニターが突然映らなくなりま...
-
5年目のLGモニター LED24EN4...
-
ディスプレイへ映像信号がこな...
-
液晶モニタの画面が落ちる(PC電...
-
パソコンの画面が映らない
-
【自作PC】BIOSが起動しない。...
-
マルチディスプレイの解除がで...
-
入力信号がありません
-
モニターの no video input 表示
-
再度モニターについて教えてく...
-
DELLディスプレイの画面表示が...
-
モニターが突然消える現象について
おすすめ情報