初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

5ヶ月の子供がいます。
ベビーベッドを置いているのですが、布団で添い寝をしているため昼も夜もつかっていません。
荷物置き場状態なので片してしまおうかとも思うのですが、つかまり立ちをするようになったら家事などでちょっとだけ目を離したい時に
ベビーベッドの中にいてもらおうかと思い、まだ片さずにいます。
ベビーサークルなどを購入することも考えているのですが、子供が嫌がって使わなかったという話も聞くので悩んでいます。
皆さんはいつごろベビーベッドを片しましたか?
つかまり立ちをする赤ちゃんをベビーベッドに置いておけるでしょうか?
また、つかまり立ちの頃ちょっと目を離したい時の対策を教えてください(^^)
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

1人目の時、寝ない飲まない泣き止まないの子で布団に降ろすこともできなかったので2ヶ月で物置に。

邪魔だったのですぐ片付けました。
2人目の時、2才になった上の子が赤ちゃん可愛さからいつのまにかベッドで添い寝。いつ潰されるかと心配で2週間で片付けました。
3人目の時、前回の心配があったため使いませんでした。
4人目の時、上の子達がすでに小学校以上だったのと、とても大人しい赤ちゃんだったため、はじめてベビーベッドを半年も使いました。レンタルでしたのでその後は返しました。

さて、つかまり立ちの時期についてですが、それ以前にハイハイでどこまでも移動してしまうので各部屋ごとにベビーフェンスをして、一部屋ごとに軟禁しました(笑)意外にもハイハイができると階段も登れてしまうので階段下、上にも早々にフェンスをしました。
(フェンスといっても半分以上の本数は突っ張り棚ですが)
子供の成長に合わせて危険な配置やあぶないものが除かれていったので
つかまり立ちをする頃には野放しでも安心な部屋になっていました。

>つかまり立ちをする赤ちゃんをベビーベッドに置いておけるでしょうか?

サークルのように柵だけを残したベビーベッド、もしくは中板を一番下に降ろした状態ということですよね?
大人しいお子さんだったならそこにいてくれると思います。
が、うちの子達のように好奇心旺盛で活発な子はすぐに飽きて大騒ぎ。
もし「ちょっと目を離したい時」だけのためにベビーベッドを残しておくのは、ちょっとばかりスペースを食いすぎているように思いますね。

>つかまり立ちの頃ちょっと目を離したい時の対策

たまたま頂いていた歩行器に乗せたり、ベビーチェアやバウンサーに座っててもらいまいました。
転倒時の頭の保護のためにヌイグルミタイプのリュックを背負わせたこともありました。
(成功だったけど子供が暑がって勝手にとっちゃいましたけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
ご指摘の通り中板を一番下まで下ろして使おうかと思っていました。大人しい子かどうかは・・・多分大人しくしてられないと思います。
今でもかまってほしい時などの泣き声は他の子より大きくて「ギャーギャー」いってるぐらいです。
ハイローチェアは持っているのでちょっとだけなら座らせて、おもちゃで遊ばせることもできそうですね。
危険な物を遠ざけても転倒して頭をうつことが心配なのでぬいぐるみタイプのリュックを背負わせるのってすごくいいアイディアですね!
家の子どもは暑い時期じゃないと思うので背負っててくれるかな~是非試してみたいと思います。

お礼日時:2008/06/24 16:10

はじめまして。


1歳半の娘をもつ母親です。

うちは1年契約でベビーベッドをレンタルしましたが、
実際、殆ど使わず、でも返却するのが面倒で
結局、契約期間いっぱいまで置いておきました。
物置以外に何の使い道にもならなかったし、狭いマンションなので
不要になればすぐ返却しておけば良かったです。
(でも、片付けるのって面倒なんですよね。。。
 上も下の収納部分も物置なので)

つかまり立ちは、うちの娘は1歳過ぎまでしなかったので
するようになってもベビーベッドは必要なかったし、
ベビーサークルも用意しませんでした。
どうしていたのかな?あまり危なかった記憶はないです。
つかまって立てるもの自体、テーブルくらいしかなかったですが。

最近、歩き始めましたが、
言葉がだいぶ理解できているようで、例えば私が
「おしっこ行ってくるね」とか「トイレ行ってくるね」と言うと
おとなしく待っています。
なのでトイレを我慢することはないです。
まだ何も分からない赤ちゃんの頃から無意識にいろんな言葉がけをしてきましたが、
自然と理解してくれるようになるのでお勧めですよ。

あとは賛否両論ありますが、
私はDVDやテレビも利用しています。
それと、目が離せなくて手も離せないときは
おんぶですね。

ベビーサークルを新たに購入するのなら
ベビーベッドをサークル代わりにしても良いと思いますが、
場所を取るのなら片付けてしまっても良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
つかまり立ちをする時期もその子によって違うものなのですね。1歳になっていれば少しは理解してくれそうですね。
今から考えるより子どもの成長に合わせてゲートやそれに代わるものを用意してあげればいいんですね。
私もずっと見せてるわけじゃなければTVやビデオは便利な道具として活用していきたいと思ってます。
荷物がいっぱい置いてあるので片付けるのが面倒っていう気持ちよくわかります。
今の家はまったく同じ状態です・・・。置いてある荷物を今度はどこに置けばいいのか、困ったものです。

お礼日時:2008/06/24 16:04

こんばんは。

1歳の女の子のママです。

我が家はまだベビーベッドで寝かせています。
うちのベビーベッドは、床の高さが調整可能だったので、つかまり立ちをするようになってからは床を下げ、柵が高くなるようにしました。

でもベビーベッドは使ってないんですよね?
ベビーベッドって結構場所を取るし、赤ちゃんがそこで寝ないのであれば必要ないかと思います。

フェンス代わりにベビーベッドを使用するか否かですが、赤ちゃんが動くようになってからではベビーベッドの狭さに閉じ込めることには限界があると思います・・・。
ハイハイするようになると、赤ちゃんは動きたくてじっとしていません。
うちの子はハイハイを始めてからは、少しでも動きが制限されると泣きます(´ヘ`;)

我が家も最初はベビーサークルの購入を考えたのですが、ネットで見ると結構高いんですよね(^^;)
そこでホームセンターへ行って「すのこ」を買って作りました(笑)
台所には来れないように、すのこを釘で打って3枚繋げてフェンス代わりにしました。(乗り越えられないよう「ワイドすのこ」を購入)
すのこは木だし、隙間もあるので紐などを使って家具と固定しやいので便利でした。
そして台所以外も、触ってはいけない物は、スペースを決めてそこにまとめて置き、同じくすのこでフェンスをしました。

我が家ではこれが大活躍です(笑)
2箇所のフェンスが600円程度で作れたので経済的にも助かりました。
2箇所以外は全部自由です。
ハイハイってすごく成長過程にはいいみたいです。
なので、できるだけ自由に動けるようにしました。
テーブルの上には飲み物など何も置けなくなりましたが・・・(T▽T)


5ヶ月というとハイハイはまだ先かもしれませんが、子どもが自主的に動くようになると一気に家事も増えて大変になるかと思います。
私もまだまだ新米ママですが、お互い育児頑張りましょう♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
我が家のベビーベッドも床の高さが調節できるので一番低くして使おうかと思っていました。
動きだしてからの赤ちゃんがあの狭い空間でご機嫌に過ごしてくれるのかが心配だったのですが、
やっぱり無理そうですね・・・
危険な物を避けて自由にさせる、これが1番なのかもしれませんね。
すのこのアイディア、参考になります。ベビーゲートも高いものなのでどうしようかと思っていたのでとても参考になりました。

お礼日時:2008/06/24 15:59

ベビーベットはすぐに片付けました。


つかまり立ちをする頃には、危なかったです。
それなりの背にもなり、ベットの上で立たれると返って
転倒、落下の心配があり、やめました。
我が家では、特にサークルなど買わないで、
危ないものを全部しまい、どこでもいけるようにしておきました。
ただ、階段の入り口や、キッチンのは入り口にだけ、
またがないと入れないものでふさぎました。
入り口は突っ張りしきの棚を縦にして使ってました。
意外と安く、長い間使えました。
不要になったら、ちゃんとした突っ張り棚として使いましたし・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
突っ張り棚を縦に使うんですか~なるほどのアイディアですね。
ベビーゲートの購入も考えてはいるのですが、そうやって代用品をうまく使うと節約にもなりそうですね。

お礼日時:2008/06/24 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!