【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

私の夫は株投資に夢中になり、一年前まで結婚生活23年間収入の5ぶんの2程を妻の私に隠して株投資を続け、ほとんどのお金を失ってしまいました。わかってから話し合いましたが、彼にとっては株投資は、生きるのに欠かせない物と言っています。現在は今までに買った株の中で投資を続けていますが、またどんなことをしでかすのか,心配です。またもう過ぎたこと事とはいえ、そのお金があれば十分人並みに暮らせたのにと、どうしてこの人は自分の投資意欲に一番の価値をつけてしまうのかと、うらむ気持ちもぬぐえません。外面はとてもいいし、よその人からは良い夫だと思われています。仕事もきちんとこなしています。お金のこととなると俺は子供や妻のために生きているわけではない、俺が働いた金はすべて俺のものだ.食べるのに困らせなければ法律に触れない。と彼はいいます。どうしたらモット家族のことを考えてもらえるでしょうか

A 回答 (4件)

>食べるのに困らせなければ法律に触れない。

と彼はいいます。


この最低ラインを踏まえ、
株に投資できる限度を旦那さんと話し合ってはいかがですか。
質問者さんが納得できる投資限度額がはっきりとすれば、
まだ気が晴れるでしょう。

この回答への補足

ご返答ありがとうございます。
今は手持ちの株の売買と、後は収入の10%彼のおこずかいとしたので、その部分からのお金でやってくれてます。
今は一応、私もこれが続けば良いと考えています。
今までと比べて、とても少ない投資額で満足しててもらえるのか、正直心配です。
実は10年ほど前にも一度、株投資が発覚し、ルールを決めたのですが、私にわからないように今度はその時の何倍もの取引をしていました。
もう、性癖と考えるしかないでしょうか?

補足日時:2008/06/26 16:06
    • good
    • 0

ご亭主は、何のために投資をしているのでしょうか?


実際、投資で利益を得られる人は、ほんの一握りです。
僕も、かれこれ10年くらいしていますが、増えもせず減りもせずというところです。

僕の場合は、もちろん増えれば嬉しいですけど、それよりも資産の分割と経済に対して興味を失わない(金を預けているのだからいやでも関心が湧く)為です。だから取引も年間に数える程度。

物事には、目的って名前のゴールと、ルールっていうゲームオーバーの条件が必要だと思います。

この回答への補足

ご返答いただきありがとうございます。
彼は頭を使うためと言っています。
目的はお金を稼ぐためと言っています。
でも酔った時など、思うようにならないところが面白いと言います。
本音のところmike00さん様に、彼も経済などの興味を失わないためにもと言うのもありますが、エキサイティングな賭け事的なところに魅力を感じていると思われます。
大きく損をしても、止めようとはしません。他の生活の場面では、かなりの倹約家なのですが。
取り引数もmike00さんのようではありません。
そこのところに危うさを感じています。

補足日時:2008/06/26 15:49
    • good
    • 0

こんにちは。


私も夫も株をします。

基本的に株は現物であれば会社が倒産しない限り、ゼロにはならないのですが・・・もしかして、信用取引ですか?

我が家のルールは、
「収入-生活費を超える投資はしない。」
「現物のみ。」
「投資スタンスは話し合って決める」
これだけです。
投資としてはチャイナ以外はトントンですが、長期で20年後に大化けするのを信じて新興国と、あくまでも経済の勉強のために日本株・米国株を買っています。
先のサブプライム云々で某米銀株は超低空飛行です・・・。でも、現物なのでゼロにはなっていません。いつかはあがるだろうと放置しています。配当も少ないですが、入りますし。

23年間ということは、住宅ローンを返済し、お子様に教育の機会を与え、とにかく私などからすれば人生の大先輩にあたる方ですね。尊敬いたします。

若輩者がえらそうに申し訳ありませんが、
>俺は子供や妻のために生きているわけではない、俺が働いた金はすべて俺のものだ.

これはちょっとあんまりだと思います・・・。
いわゆるモラハラかな?と思ってしまいました・・・。

ただ、こういうタイプの旦那様であれば、「株よりも家族を見て」と声を大にして言ってもあまり効果がないような気がします。
むしろ虎穴に入らずんば虎子を得ずで、質問者様も株の勉強をして取引を一緒にやってみてはいかがですか?

そうすれば、少なくとも
>またどんなことをしでかすのか,心配です
ということにはならないとは思うのですが・・・。

少なくとも、株につぎ込む額はきっちり決めたほうがよいですよ。
ずるずるやっても利益は絶対に生まれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実は私もそう考え自分の働いたお金の一部を株取引に当てていた時期もあります。
私のは、そう冒険するわけではないので、最近は赤字ですが、毎年おこずかい程度には利益が出ていました。
しかし、確かに歳なので、いろいろな情報を整理するのが面倒になり、今は投資信託にしています。
彼も信用取引は今はせず、現物だけです。
今は、一応手持の株とおこずかい程度で、我慢してくれてるので、
これでよしとするしかないでしょうか。
自分ではない人間の行動や思考をコントロールは無理ですね。
これからは、話し合いしかないでしょうね。
お二人でうまく協力しているmimiyaさんのように。

お礼日時:2008/06/26 16:36

ご主人は、感覚が麻痺してますね。


正常な金銭感覚の持ち主とは思えません。
収入の5分の2って大きいですよ。
家族が食べるのに困らなければいい、といったものではないでしょう。

株投資は、非常に厳しい世界だという認識が欠けています。
投資家の内、9割は損しているというのが実情です。
しっかり投資の勉強をしていても、勝つのは難しい世界です。
23年間で、ほとんどのお金を失ってしまったのだから、完全な負け組です。
それでも、止めようとしないのだから馬鹿としか言いようがないですね。厳しい言い方になりますが、それが正直な感想です。

ご主人は、まだ頭を打ってないですね。
頭を打って、自分の馬鹿さ加減に気付かない限り止めない可能性が高いですね。
かくいう私も同じように損をしてきました。
最近、やっと自分の甘さと馬鹿さに気付きました。
いまでは、しっかり勉強して、よほどのチャンスが訪れない限り株はやりません。
そして、甘い話や旨い話には金輪際二度と手を出さないことを心に誓っています。

一つの方法として、ファイナンシャルプランナーにご夫婦で相談してみることをお勧めします。
お金の専門家ですから、うまくご主人を諭してくれるかもしれません。
いかに株で儲けるのが難しいか。
いまのままだと、将来設計が立たなくなること。
そして、いずれ経済的に行き詰ること。
 などを悟らせてくれるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
株で損をしたことを教訓に止める決意をされた方がいることを知っただけでも、救われた気がします。
主人は十分に頭を打っているはずですが、その痛みもある意味快感になっているのでは、と心配していました。
ひとつは、私が地道なほうなので、甘えているとも考えられます。
この画面を見せて、何とか将来のこと、話しあって見たいと思います。

お礼日時:2008/06/27 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!