dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳になる男の子がいます。

最近、ちょっと目を離したすきに自分で押入れを開けては
色々な物を出してくるようになり、片付かなくて困っています。
片付かないだけならまだいいのですが、押入れにはハサミなど
危険な物もしまってあるので、開けられないようにしたいのですが、
押入れを開けられないようにするようなストッパーみたいな物は
あるのでしょうか?赤ちゃん本舗などでも探してみましたが、
見つかりませんでした。

どなたかご存知の方がいらっしゃれば、是非教えてください。

A 回答 (6件)

人間は学習能力があるので開かないようにしようとしても、数日たてば開けれるようになってたりしますよ。

「立ち入り禁止」の場所に入りたくなる心境と同じ。その先に何があるのか、知りたくて仕方がないんです。

はさみなどの危険なものだけは絶対に開けられないところへ隠して、あとは押入れの一つを自由に開けたり、物を出してもいい場所にしてしまうのが一番です。

いたずらしてもいい場所があると親もうるさくしなくていいし、子供の好奇心も邪魔しません。

ティッシュも同様です。5箱もやれば満足しますって。出したティッシュはまとめておいて大人が使うんですけどね(笑)

やってもいい場所を作ると親は本当に楽ですよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

読んでみて、「なるほど!」と思いました。
今まで、開けられないようにする事ばかり考えていましたが、
子供の好奇心を邪魔せず、いたずらしても良い場所を作る
というのも一つの手ですね。確かに子供って、いたずらしている
時は本当に大人しいですし。そうするとこちらも助かります。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/28 13:28

こんにちは。



厚紙(ダンボール、ボール紙等)を適当な大きさの□に切って二つ折り。折った輪の側に取っ手になるヒモを通して結びます。<□ こんなの。<がヒモで作った取っ手です。で、ガムテで厚紙が開かないように固定します。
それを子供の手の届かない高さに、襖を閉めた状態で戸と戸の隙間にギュッと差し込みます。つまり、襖に「噛ませる」んですけど解ります?引越なんかの時に戸棚などの引き戸が開かないように固定するやり方と同じです。
大人が襖を開けたい時には、ヒモで作った取っ手を引っ張れば簡単に外れます。ウチは襖も障子も引き戸は全部コレで2歳くらいまではOKでした(成長すると力が強くなるのでパワーで開けてしまうことがあります)。
工具・労力・材料費要らず(笑)いかがでしょうか。
※毎日開け閉めする間に厚紙がいつしかヨレヨレになって来て固定力が弱くなるので、いくつか作り置きしておくといいです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

これだと家にあるものだけで、お金もかからず、
不器用な私でもすぐに作れそうです!
子供って思いがけず、意外と力が強いんですよね。
壊された時のために作り置きしておこうと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/06/28 13:31

泥棒よけで 窓枠に付けて様にする 簡単な鍵がありますが こんな物も試したらいかがでしょう


http://shop.e-classy.jp/top/detail/asp/detail.as …
安いし 簡単です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな物があるんですね。知りませんでした。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/06/28 13:35

ふすま1枚の幅に対応する長さの突っ張り棒を2本用意して、ふすまの側面(厚さ3センチくらいありますよね?)と、壁を突っ張ってしまえば開きませんよ。

手前に来るふすまに付けた1本が露出してしまって見栄えが悪いですが、安全第一ということで(^^;)

#1さんと同様に、我が家も下の段にはコマゴマした物を置いていません。扇風機・ファンヒーター(いずれもダンボール入り)蓋つきの衣装ケース(お下がり用に保管しているもの)あとは、トイレットペーパーやBOXティッシュの買い置きが奥の方に入っています。

うちも娘が1歳の頃には収納に苦労しました・・・片付けても片付けても出してしまって(笑)台所の缶詰なども、手が届かないところに移動したために、下のほうの収納は使っていない状態でした。ただでさえ狭い家なのに!って感じでした。

良いアイデアがあるといいですね^^
    • good
    • 4
この回答へのお礼

突っ張り棒もアイデア次第で色々な使い方が出来るんですね。
私は頭が固い(?)ので、なかなか思いつきませんが・・・。

確かに子供の手が届く所には、最初から物を置かない方が
利口ですね。考えようと思います。何かあってからでは遅いですしね。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/28 13:34

http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Brown/1467/ …
こちらのページに非常に面白い事が書いてあります。
自作ですけどね。でも穴開けて、棒を差すだけですから専門的な知識もひつようないですので、すぐにできると思います。

http://www.dxantenna.co.jp/newpro/07/sj100b.html
こんな商品もあるようです。
でも押入れじゃ無理かな??????
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こちらのページの方も、かなりご苦労されているようですね・・・。
子供が大きくなるにつれ、その時その時で対応していかなければいけないですね。
非常にためになりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/28 13:37

押入れにはそういうものはないと思います。


テープをはればはがすのが困難ですから・・。

それより押入れの下部分はこまかいものをいれるのをやめたりして、出せないようにしてはいかがですか?

うちは押入れ下部分は子供には出せない重いものを中心にいれており、軽いものの場合は押入れ用コンテナなどで対応しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うちも押入れの下には、細々した物を置かないように
考えようと思います。そうすると開けられてもいいですしね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/06/28 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!