dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

きのう、ゴールデンハムスターについて質問をしたのですが、今度は長毛ハムスターについて聞いてみたいことがあるので質問させていただきます。
ちなみに、私はジャンガリアンしか飼ったことがありません。

(1)ゴールデンと長毛だと、育てやすさは違うのでしょうか?
(2)長毛だと特別なお手入れとかあるのでしょうか?

今日中に1匹迎えたいので、わかる方がいましたら、大至急回答いただければと思います。
よろしくお願いします!!

A 回答 (2件)

長毛は飼ったことがないので、聞いたり読んだりした情報ですが...



長毛種は突然変異でできたものを人間が固定したもの。
なので基本的には普通のハムスターと変わりはないが、ゴミやフンを体につけて汚れやすいので不潔になりやすく、飼い主が注意してあげることが必要。
ノミ取りコームのようなものでときどきすいてあげるといい。
最近以前ほど長毛種を見かけないのは、皮膚病になりやすかったのが原因の一つと考えられている。
なぜか短毛種に比べて臆病な個体が多い。

だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
長毛種は突然変異でできた種類だったのですね。
やはり昨日見て気になったゴールデンを迎えることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/29 14:15

ゴールデンと長毛と、育てやすさに差はなかったとおもいますよ~



長毛ですと、毛のお手入れとかあるかもしれませんねぇ

どちらにしろ、ペットショップの店員さんにお聞きになると
丁寧にその辺のことを説明して頂けるハズですよ。

あまりお役にたてない回答ですみません!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やっぱり毛のお手入れとかありそうですよね。
ゴールデンを迎えることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/29 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!