dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家で飼っている猫が臭います。
猫はお風呂に入れなくていいと聞きますが
猫用のシャンプータオルで何回吹いても臭いがとれなくて
可愛いんですけど辛いです‪( •̥ ˍ •̥ )‬
この場合お風呂に入れても大丈夫でしょうか、
ストレスになるから入れないほうがいいのでしょうか?
どちらにせよ人間の都合になってしまうので悩んでいます
意見お聞かせください。

質問者からの補足コメント

  • 書き忘れてましたが臭うのはおしりの方です

      補足日時:2019/10/16 03:38

A 回答 (7件)

たまにはお風呂で洗ってあげましょう。

    • good
    • 0

こんばんは。


肛門線の液がたまっているのではないでしょうか?
病院にて絞っていただけますので、やってもらって下さい。

犬は当たり前に知っている人が多いのですが、ねこもたまるのですよ。
用猫が入っているのでしたら確率が高いかと思います。
家の猫たちも定期的に病院で絞っていただいています。
    • good
    • 1

どんな匂いですか?お尻を観察してみてください。


排泄物がついているだけなら、拭いてお風呂もいいかなと思いますが、肛門腺を疑います。
うちの猫は、肛門腺が破裂したことがありますが、臭いです‼︎ 肛門のちょっと下のあたりに、血や汁が出ていることはありませんか?
何か普通ではない所見があったら、病院へ行ってください。自分でも肛門腺絞りはできるようですが、私は先生にしてもらいました。
傷があれば、お風呂での細菌感染も不安です。
    • good
    • 0

No3です。



お礼読みました。

ちょっと長毛ちゃんなんですね。うちの子も雑種の長毛です。

お尻カット難しいのなら、獣医さんで、お尻カット(お尻周りの毛のカット)してくれますよ。

長毛だと、おしっこの水滴や、ウン〇~をぶら下げていることもありますので、

その都度、ティシュで拭いてあげてください。

これは、別の猫なんですが、昔、飼っていた猫(キジの短毛)で、常におしっこ臭い子が1匹いました。

しばらくして、亡くなりました。

獣医さんが、今みたいに無い時代の話なので、原因はわかりませんでしたが、

シャンプーしても、改善されないなど、不安があれば、一度、獣医さんに相談してみては?

風邪をひかさないようにね。
    • good
    • 0

猫ちゃんは、短毛ですか?長毛ですか?



うちの子は、長毛です。
おトイレのたび、ティッシュで、お尻を拭いています。

案外、おしっこが毛についていたり、ウン〇~が付いていることも。
下痢していると、臭いことがあります。

お尻に、ウン〇~が付いている場合は、お尻の周りの毛をカットすることもあります。

ただし、肌を傷つけないように、二人かかりで、やっていますよ。


気になる匂いは、アンモニアの匂い?それとも、ウン〇~の匂いですか?


トイレのたび、こまめに排泄物は取っていますか?

それでも、匂うのなら、風邪をひかせないように気を付けて、一度シャンプーしてみては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

雑種なんですけど長毛の子の血が流れてるみたいで、少し長めです。
やっぱりついちゃうんですね( ´•ᴗ•ก)
ありがとうございました、
1度軽くお風呂に入れてあげたいと思います

お礼日時:2019/10/16 11:39

耳痒がっていませんか?猫の耳に黒い垢たまってませんか?


耳の外耳と耳内奥をみてやれば分かりますよ。黒い垢が溜まっていると「マラセチア」で非常に臭いです。
放置すると外耳炎や真菌症発症しますよ。猫用の耳クリン使って綿棒で綺麗に掃除してやれば匂いは無くなります。
獣医で点耳薬処方してもらって、日に2~3度点耳してやれば数日で治ります。
そのままだとマラセチア菌が付いた後ろ足で他の部位を掻くから真菌症が広がったりしますよ。
先ずは耳内をしっかり確認して黒い垢が溜まってないか確認すると良いです。
    • good
    • 0

ロードシスなら匂うと思うあとは歯周病とか。

おふろは良くないでしょ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!