
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
クロネコのB2システムは、レーザープリンタで印刷する場合と、インクジェットで印刷する場合で、用紙自体から違います。
枚数が多いようですので、レーザープリンタの方が1枚でまとめて数件の送り状が印刷出来ます。
インクジェットの場合は、1件1枚の用紙になります。
ですから、印刷速度からいけば、確実にレーザーの方が早いです。
また、インクジェットの場合、カラー印刷が必須になりますので、印刷コストも高くなります。
ですので、レーザープリンタでしょう。
丁寧な回答ありがとうございます♪
レーザーは1枚で複数枚印刷できて、インクジェットはカラー必須との有益な情報までありがとうございました。
モノクロレーザーを購入することにしました。
そこで、また質問なのですが、
印刷する用紙が、「普通便」「コレクト便」「タイム便」と3種類あります。
1日に100枚くらい印刷することを考えると、1台のプリンタでその都度、用紙を入れ替えるのは不効率なんじゃないかな…と、思っています。
その場合、
1)1台で、複数用紙をセットしておけるプリンタ
2)プリンタを3台用意する
のどちらがよいでしょうか?
1)を探してみたのですが、会社などにある大きな物しか見あたりませんでした…
そうすると、安いプリンタを3台のほうがよいのかな?と考えています。
探し方がヘタで知らないだけかもしれませんので、アドバイスがあればお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
個人向けのC2サービスはカラープリンターが必須ですから、インクジェットプリンタになりますが、法人向けのB2サービスは、カラープリンタという指定はないようですね。
となると、年間4000枚ではインクジェットプリンタの場合、耐久力で問題が起こりそうなので、レーザープリンターをお勧めしておきます。安価なモデルでもレーザーなら年間4000枚でもそこそこ持ちそうな気がします。>初期コスト、ランニングコスト、印刷速度などはどれがすぐれているのでしょうか?
これは、同じ方式でも機種によって違いますから、なんとも言えません。
一般的には、初期コストはインクジェット、ランニングコスト・印刷速度はレーザーとなるでしょう。
丁寧な回答ありがとうございます♪
モノクロレーザーを購入することにしました。
そこで、また質問なのですが、
印刷する用紙が、「普通便」「コレクト便」「タイム便」と3種類あります。
1日に100枚くらい印刷することを考えると、1台のプリンタでその都度、用紙を入れ替えるのは不効率なんじゃないかな…と、思っています。
その場合、
1)1台で、複数用紙をセットしておけるプリンタ
2)プリンタを3台用意する
のどちらがよいでしょうか?
1)を探してみたのですが、会社などにある大きな物しか見あたりませんでした…
そうすると、安いプリンタを3台のほうがよいのかな?と考えています。
探し方がヘタで知らないだけかもしれませんので、アドバイスがあればお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
インクジェットはイニシャルコストが低くランニングコストが高いですが、発色性に優れます。
ただし、耐水性に劣る、にじみやすいなど欠点があります。
レーザーはイニシャルコストが高くランニングコストは低いですが、
耐水性に優れくっきり印刷されるため、ラベル向きです。
ただし、カラー印刷には向きません。
熱転写はイニシャルコストが非常に高くランニングコストも非常に高いですが、
写真画質での印刷が可能です。
また金や銀といった特色も機種によっては扱うことができます。
ラベル印刷ならモノクロレーザーですね。
丁寧な回答ありがとうございます♪
モノクロレーザーを購入することにしました。
そこで、また質問なのですが、
印刷する用紙が、「普通便」「コレクト便」「タイム便」と3種類あります。
1日に100枚くらい印刷することを考えると、1台のプリンタでその都度、用紙を入れ替えるのは不効率なんじゃないかな…と、思っています。
その場合、
1)1台で、複数用紙をセットしておけるプリンタ
2)プリンタを3台用意する
のどちらがよいでしょうか?
1)を探してみたのですが、会社などにある大きな物しか見あたりませんでした…
そうすると、安いプリンタを3台のほうがよいのかな?と考えています。
探し方がヘタで知らないだけかもしれませんので、アドバイスがあればお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー 佐川急便のプリンターで印刷用の送り状が印刷時に詰まる 2 2022/11/23 18:25
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- 写真 証明写真の作り方!! ご回答頂けると幸いです…。 学生証の写真を証明写真として使うやり方について 質 2 2022/05/04 13:51
- プリンタ・スキャナー インクカートリッジからインクを取り出せるか 3 2022/11/17 10:32
- Visual Basic(VBA) VBAで不特定枚数印刷をしたいです。 4 2022/08/02 07:30
- プリンタ・スキャナー 印刷時にグリス?が付着 1 2023/07/19 14:24
- 結婚式・披露宴 結婚式の席次表と席札を印刷するおすすめのところ教えて下さい。 結婚式で使用する席次表(ワード)と席札 1 2022/08/18 11:41
- PDF 2つのPDFを重ねる方法はありますか? 4 2023/01/30 14:04
- その他(ソフトウェア) 写真の印刷レイアウトについて 13 2023/05/31 07:20
- プリンタ・スキャナー おすすめ家庭用プリンター 3 2023/07/06 14:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラーレーザープリンタの画質...
-
低価格レーザープリンタ何がお...
-
モノクラレーザープリンタにつ...
-
上質紙への印刷後のテカリ、滲み
-
レーザープリンタ購入を考えて...
-
ハガキ表面の黒印刷が薄い(裏面...
-
探しています。 家庭用のホワイ...
-
【pdfファイル】縁なし印刷でき...
-
ワードやエクセルで印刷をデフ...
-
A4の用紙に写真をたくさん並べ...
-
word 複数のファイルを両面印刷...
-
PDFが両面印刷されてしまう初期...
-
ストリートビューの画像の印刷...
-
Excelの表を二段で印刷したい
-
JW-CADで印刷すると線が太くなる
-
1ページの原稿を同じ内容で両面...
-
エクセルのサイズ変更について
-
シュレッダーが詰まって全く動...
-
WORDで色をつけたところは印刷...
-
WORDを使って両面印刷の名刺を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
探しています。 家庭用のホワイ...
-
プリンタのカラーと白黒の識別
-
LEDプリンターの特徴を教えてく...
-
オンデマンド印刷店とコンビニ...
-
上質紙への印刷後のテカリ、滲み
-
レーザープリンターはなぜ高い...
-
カラーレーザープリンターで白...
-
グラフがカラーで印刷できません
-
インクジェット用の紙をレーザ...
-
インクジェットとジェルジェッ...
-
綺麗にCD/DVDのレーベルへ印刷...
-
モノクロレーザープリンタで単...
-
レーザープリンタについて教え...
-
プリンターを購入したい。お薦...
-
A2対応のカラーレーザーを探...
-
基本白黒印刷しかしないので、...
-
印字速度の速いプリンタ
-
カラーコピー機と複合機の違い
-
ハガキ表面の黒印刷が薄い(裏面...
-
パソコンの印刷について
おすすめ情報