
こんばんは。受験に悩める高校三年です。
一応僕の志望校は家から近い方の下関市立大学に決めたのですが
塾の先生曰く、「一教科を8割とらないと通るのは難しいと言われました。」
僕が受験の際に必要な教科は国語、英語、日本史で二次が小論文(300点)です。
正直センターで8割をとるというのはかなり難しいですよね。
何故8割かというと受験に使う教科が少ないので得意の人が集まってくるからそれぐらいとらないと危ないらしいからです。
そういうことってあり得るのでしょうか?
国公立の大学ランクを見ると下の方なのにセンターで一教科8割の点がいるとか本当にある話なんでしょうか↓
あと福岡大学と下関市立はどちらが難しいでしょうか。
お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
学部にもよりますが、経済系では下関市立の方がやや難しいと思います。
北九州市立にしろ下関市立にしろ自宅通学希望や資格希望(税理士等)の北九州・下関の2番手校の子が殺到しますし、名目偏差値以上の倍率だと思います。福大はやはり定員が多いので、上下格差があるとおもいます。ただ、九大の併願や理系は東大の併願に使う子すらいますから(経済的理由)、かなり優秀な子も在学していますよ。地元での就職チャンスで言えば福大がやや有利かもしれませんね。ありがとうございます^^
どう見ても下関市立は下の方だったのですが・・教科が少ないだけあって得意な人が集まりますよね。
福大ってそんなに幅が広いんですか??聞いてびっくりしました。
福大が第2志望なのでよく考えておきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 待てばいいお話しですが、落ち着かないので、ご意見を戴きたいです。 先日国公立大の2次試験を受験してき 2 2023/03/07 00:59
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学受験 高二文系です。受験についてです。 英数の偏差値は57.5くらいで国理社50切るくらいです。浪人不可能 2 2023/02/20 22:50
- 大学受験 受験生です。志望校についてです。 私は地方の国立大学と地方の公立大学のどちらを志願するか迷っています 2 2022/04/27 21:07
- 大学受験 中央大学の入試について相談があります。 2019年の法・政治の過去問を解いたのですが 英語50% 国 1 2022/11/19 19:26
- 大学受験 こんにちは、大学受験を控えている高校3年生です。 私は、旧帝大を目指しているため、共通テストの日本史 1 2023/08/06 13:31
- その他(教育・科学・学問) 大学 受験 どうする 1 2022/09/30 19:34
- 高校受験 石川県 高校受験 進路 1 2022/05/19 22:09
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門学校退学→大学受験(大学受...
-
入試科目について(物理or化学)
-
ある大学でセンター試験の受験...
-
偏差値40から独学で国立大に...
-
大学入試受験票が届いたという...
-
センター試験の科目について
-
昔の東大一次試験について
-
2教科型と3教科型
-
東京電機大学について
-
北九州市立大学の英米学科を受...
-
高1、東京外国語大学志望です。...
-
カテゴリーが細かく多すぎませ...
-
関関同立は、 同志社(文系)…上...
-
学歴コンプレックスになりそう...
-
高二理系です。黄チャートの勉...
-
クラTの背ネームについて、理系...
-
東京都立大学理系と東京理科大...
-
国公立だと偏差値プラス5、理系...
-
大学入試で不合格で点数を開示...
-
数研出版の白チャートでは足り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マーク解答用紙のフリガナ欄を...
-
得点率ってなに?60パーセント...
-
昔の東大一次試験について
-
偏差値40から神戸薬科大学へ
-
得意科目についての文の書き方...
-
国語だけ得意な人の受験方法
-
センター試験の得点率40%は点数...
-
センター 英語
-
東京電機大学についてです。 得...
-
国公立大学入試が5教科7科目...
-
理系で国語受験・・・
-
早稲田の成績標準化
-
東京芸大センター試験対策
-
大学、一般入試について 3科目...
-
大学がセンター試験の得点を傾...
-
大学受験 センター試験科目の国語
-
大学入試受験票が届いたという...
-
大学生で高校の教科書とかで残...
-
センター試験
-
センター試験 情報関係基礎を...
おすすめ情報