
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
同じ年式の同じ車に乗っています。
質問者さんと同じように、エアバッグの警告灯がつきっぱなしになったことがあります。説明書を読むと、「何か不具合が生じているからディーラーに連絡を」とのこと。
ディーラーに持って行くと、エアバッグのセンサーが故障していると言われて、直してもらいました。つまり、エアバッグが開かない状態でした。
早めにディーラーに持って行った方が良いですよ。私の場合は、部品取り寄せだったので、すぐには直りませんでした。
参考になれば。
No.2
- 回答日時:
たぶん、違うと思いますが、
助手席エアバックのカットスイッチで、助手席エアバックを切っていませんか?
プジョーの場合ですが、助手席エアバックのカットスイッチで切っておくと
常にエアバックの警告灯がつくようになっていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス エアバックありの車のハンドルを社外のエアバック無しにした場合って車検通りますか? 8 2023/01/18 15:09
- 輸入車 AudiA7のオルタネーター故障 4 2023/03/17 16:53
- 輸入車 NBOXの後席シートベルト警告灯 3 2023/04/16 21:33
- 中古車 20代男性でニュービートル乗るってどうですか? どういう印象ですか? 悪い印象ありますか? 8 2022/06/12 21:40
- 車検・修理・メンテナンス 軽自動車で、ガソリンの警告灯が点灯して何キロか走行した方いますか? 12 2023/02/08 20:37
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fi初期設定教えてください 5 2022/04/27 09:35
- 車検・修理・メンテナンス 車のエラーについての質問です。 2 2022/09/29 20:29
- 車検・修理・メンテナンス スズキのパレットですが、ガソリンの警告灯が点灯すると あと何キロ走行できますか? 7 2022/10/05 21:08
- 国産車 「日産セレナ」の警告灯について 1 2023/06/21 23:39
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車のバッテリーは何年ぐらいで交換しましたか? できれば交換理由と走行距離含めてお答えください 2 2023/04/28 13:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シートベルトがロックされて引...
-
車のマスターバックが故障しか...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
ポルシェってぶつかった時の安...
-
乗ってから半年ほどで・・・
-
日本車はかゆいところに手が届...
-
BMWはやっぱ中古??
-
車のポップアップフード故障
-
W123の後ろの窓のワイパー...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
車内天井の補修
-
車の故障でコンビニで動けなく...
-
メルセデス・ベンツ Cクラス...
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
北の大地での外車の信頼性について
-
ベンツのEクラスって乗ってると...
-
初めて輸入中古車を買う場合の...
-
国産車と比べて違和感の無い輸...
-
バッファローの様なマークの車...
-
運転席からボンネットなどボデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
なぜ米国では右ハンドル禁止なの?
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
車のポップアップフード故障
-
トヨタディーラーの不愉快な対...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
東ドイツ車、トラバントにかん...
-
輸入車は自分でタイヤ交換をし...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
ポルシェってぶつかった時の安...
おすすめ情報