
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
開店祝いの花でしたら、店の中ではなく、外に置くタイプ(スタンド花)にしてはどうでしょうか?
私の知り合いの飲食店もどちらかというと和食のお店で、新装開店してときに、スタンド花を沢山飾ってましたから。
それに、お店の前を通った方が、その花を持ち帰ったりして、早くなくなるほど、お店が繁盛すると言われてますよ!
友人といっしょにお金を出すなら、その方がよいのではと思います。
全国に宅配している花屋もあるので、金額や、どうゆうお花がよいかなど、問い合わせしてみてはどうでしょうか?
http://www.i879.com/?gclid=CIiF7dqRpZQCFQE_egodP …
http://ks-f.jp/
http://www.lehuaflowermarket.com/
後、最近流行っている、ブリザーブドフラワー(枯れない生花)ってご存知ですか?
2.3年枯れないし、手入れ不要なので、とても喜ばれますよ!
店内に飾ってもらうのでしたら、写真フレームのような物に入ったタイプをお勧めします。においもないですし。
楽天でしか調べてないのですが、下記のようなタイプです。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?s …
お友達の和食店、商売繁盛しますように!
ありがとうございます。
スタンド花ですか!思い浮かばなかったです。
これなら外に飾るので匂いも気にならないですね。
ブリザードフラワーも初耳でした。凄い技術ですね。
ここにきて選択肢が増えてきました。みんなで悩みます(笑)
No.7
- 回答日時:
こんにちは!
開店祝いのお花、ということでしたら、やはりあまりにおいのないもののお祝いであったら、最近流行りの「プリザーブドフラワー」というものにしてみてはいかがですか?
そのお花でしたら、花屋さんに行けば、すぐに出してもらえるかと思いますが、少し乾燥させたお花で、結構長持ちするものです。においもあまり気になりませんし、花の色も大して暗いものではありません。かわいくアレンジしていますので、喜ばれるかと思います。
参考までに、「プリザーブドフラワー」で検索をかければ、結構色々なサイトが見れますよ。ご参考までに(*^_^*)
ありがとうございます。
他の方からも薦められていましたので、幾つかのサイトを調べてみましたが凄い技術ですね。
これなら匂いも気にならず、お手入れも簡単そうですね。
No.4
- 回答日時:
胡蝶蘭は、食べ物屋さんの開店祝いでも、
よくみかけます。
同じ洋ランでも、シンビジュームなどと違って
匂いもきつくないですし、華やかでいいと思います。
ありがとうございます。
そうなんです。華やかで良い花なんですよね。
新しい情報では、お店がこじんまりしている(10人前後)そうなので悩みどころです。
No.3
- 回答日時:
匂いのある花は、お店の方々は気にせずとも、
来店するお客様にそれを嫌う方もいらっしゃいますので、
結果として、お店側は匂いのある花は避けることが多いです。
率直に、お花屋さんに行って、
「小料理屋さんへの開店祝い用の花」を選ぶ相談をすると良いですよ。
それを告げて、更に予算を伝えれば、それなりの花を選んでくれます。
その時点で気に入らなければ、あれこれと注文を付ければ良いです。
また、蘭の花、全てが匂いが強いわけではありませんので、
蘭を贈りたいのなら、そんな蘭の花を花屋さんに選んでもらうと良いでしょう。
ありがとうございます。
実はこの質問を立ち上げたきっかけが、私が行くお店の御主人がいつもお店にユリ科の花を生けているのです。
その花の近くの席で食事(お刺身など)を食べる時にやはり匂いが気になった為に今回もどうしたものかと思案しておりました。
やはり花屋で聞いてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青シソを植えましたが、花が咲...
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
亡くなられた人の机の花
-
*フランス語など「お花」に関...
-
ダイコンに花が咲いたのですが
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
精液のような臭いをはなつ樹木...
-
滝廉太郎の花について(何調な...
-
7月下旬でも手に入るスミレ科の...
-
ポーチュラカの花の咲き方と花...
-
オクラの花が咲かないんです
-
またお願いします。この辺では...
-
除草剤をまいた後、何日後から...
-
「如し」は、必ず文末で、「如...
-
現代文がわかりません
-
「夏の思い出」の歌詞について
-
花紙について質問です。ツルツ...
-
チューリップが咲いていない時...
-
部活の顧問の先生が亡くなりま...
-
カボチャの花の中に大量の虫
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
青シソを植えましたが、花が咲...
-
*フランス語など「お花」に関...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
精液のような臭いをはなつ樹木...
-
滝廉太郎の花について(何調な...
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
ダイコンに花が咲いたのですが
-
除草剤をまいた後、何日後から...
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
亡くなられた人の机の花
-
カーネーションの色落ち
-
7月下旬でも手に入るスミレ科の...
-
カボチャの花の中に大量の虫
-
文章の中で、「花に水をやる」...
-
花を付けるとは?
-
バラの木に小さな蟻が群がって...
-
雑草の上に土をかけ、グランド...
-
花の土に入れても大丈夫ですか?
-
ポーチュラカの花の咲き方と花...
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
おすすめ情報