dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歩き始めたばかりの女の子がいます。そろそろ靴を履いて外を歩かせてみたいんですが、この暑い時期でもやはり靴下を履いてから靴をはいたほうがいいですか?それとも素足に靴でしょうか?教えてください。

A 回答 (3件)

私は基本的には、靴は靴下を履いて初めて履ける物だと思っています。



逆に言えば、靴下を履かないで靴を履く事は有り得ません。
理由は
・足に汗をかくのに、靴下が無いと汗を吸収するものが無いので、足が蒸れる。
・足が蒸れると、靴擦れが起こり易い。
・足に嫌な臭いが移る。
以上の3点が嫌なので、靴を履く時は必ず靴下を履いています。

逆に、靴下を履きたくない様な暑さで、サンダルの様な履物では失礼かと思われる場合には、その様な履物を探して履いています。

小さな子でも、その頃から身に染みた教育をしておいても無駄は無いと思います。
    • good
    • 0

大人と同じように、ベビーでも裸足で靴を履かせると、結構臭くなるそうです。


うちも歩き始めたばかりのベビーがいますが、必ず靴下を履かせるようにしていますよ。
息子は、靴下を履くと靴を履かせてもらえる=外に行ける と思うらしく、喜んで履いてくれるので、暑くていやだというのはないみたいです。
    • good
    • 0

以前短時間だから・・と子供に靴下をはかせないで靴を履かせたところ


靴擦れになってしまい、片言の言葉しか話せないのに「いたい、いたいよ~」と
泣かれて、とてもかわいそうな思いをさせたことがあります。
是非履かせてあげてくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!