dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りなのですが、皆さんは子供(2歳前後の幼児)にサンダルを履かす時、裸足ですか?靴下ありですか?
それぞれ理由と共に教えてくださいっ。

A 回答 (3件)

2歳半の娘がいます。


先日、初めてサンダルデビューしました。
靴下は履かせず、素足です。
夏場は暑いし、子どものサンダルに靴下は変なので。
(去年の夏は、歩きはじめたばかりだったので
 サンダルは履かせず、靴でしたが、
 素足に靴でした。それでも変ではない靴だったので)

私は素足で外出はせず、サンダルでも(あまり履きませんが)
必ずストッキングを履きますが、
まだ2歳の子どもなので素足で良いと思っています。

あと余談ですが、靴下を履かせていても
外出先で靴を脱がせて遊ばせるときは
靴下も脱がせた方が良いかもしれません。
私はそういう機会が少なかったのと
危ない思いをしたことがなかったので
靴下を履かせていれば履かせたままでしたが、
先日、私を追って靴で歩くところを靴下で走ってきて
滑って転んで頭を打って騒動したので。
無事だったので良かったですが…
以後、脱がせることを胸に誓いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり素足なのですね。
2歳の息子がおり、叔母がサンダルをプレゼントしてくれるとのことで、サンダルデビューなのですが、ふと、どちらが良いのだろう?と思いまして。
靴下を履かせると暑そうだけど、怪我などはせずに済むのか?、とも思ったり。
因みに、我が家も室内では必ず靴下は脱がせます。
というか、室内では靴下は脱ぐものだと息子自身が思っているようで、すぐに帰るから脱がなくても良いような場合でも、勝手に脱いでしまいます。。

お礼日時:2009/07/03 16:31

2児の母、2歳の娘がいます。


うちも、最近サンダルを履かせるようになりました。
この間、公園に素足でサンダルを履かせていったんですが、地面が砂利だったせいか隙間から小さな石ころがたくさん入ってきて、物凄く歩きづらそうにしていて、しきりに「イタイイタイ」って言って、凄くかわいそうな事をしてしまいました。

公園なんかは靴下を履かせてあげてください・・・。って私だけでしょうか、こんな不注意(汗)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
基本は素足だけど、状況によっては靴下を履いた方が良いのですね。
靴下持ち歩きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/11 09:41

2歳4ヶ月の息子は、1歳半だった昨年夏サンダルデビューでしたが、素足にサンダルでした。



基本的に子どもは屋内では素足がいいと聞いていましたし、(手にしたものをかじって確かめるのと同じで、足の裏で色んな地面の触感を確かめるのだと… 脳を刺激する、とも聞いた事があります。)暑いし、しっかり歩けている、というのが大きな3つの理由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
やはり素足なんですね。
屋内では私も素足が良いと聞きますが、外ではどうなのかと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/11 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!