プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になります。
結婚して10数年。

夫…研究開発の仕事をしています。国立理数系の大学を卒業。
今は趣味で社会人大学に通っています。とにかく、勉強が大好き。暇さえあれば難しい本を読んでいます。

子1…中学生。父親に似て勉強が大好き。暇さえあればいろんな本を読み、興味のあることにはとにかく知識が豊富。ただ、成績に結びつかないのが残念。しかし、学年でいつも5番以内が母の密かな自慢)。

子2・・・父と兄の影響で勉強好き。兄に勉強で負けたくないと塾に行き始めたが今後悔をしているように思われる。「やめてもいいよ」というと嬉しそうな顔をするけど「やめない」と意地っ張りなところあり。ピアノ・バレエが大好きだか、将来の夢は「科学者」と親も理解不能。

私・・・普通の大学、普通の会社に就職し、寿退社。なぜ、夫が私を選んだのか今でも不可解。好きなテレビ番組「韓国ドラマ」。現在週4日のパート勤務。

前置きが長くなりましたが、普通の家族です。
些細な喧嘩、些細な不満はありつつも良い夫・良い子どもたちに恵まれ、家族からの「家が一番落ち着く」の言葉をささえに頑張ってきました。

不満1…我が家は夫が選んだ問題集を子どもたちに週の初めに渡して「これを次の土曜日までに仕上げておきなさい」という勉強方法です。
父親からの問題集の答え合わせは私の仕事で、間違っていたところは、別のノートに問題を写し、再度やり直しをさせています。
私は「それぐらい、自分でやれば?」というと「お母さんのノートのまとめかたが上手だから」というので「そんなことやっていたら力つかないよ」といっても「だって、塾の宿題や学校の宿題もあるし。なんちゃらかんちゃら」と中学生なりの言い訳で丸め込まれていました。
子ども二人とも毎日100問計算があります。この答え合わせが苦痛で
夫から「頭使うと痩せるよ」と解答用紙を渡してもらえず、私自身で計算して○つけしています。

不満2…月曜日から土曜日まで習い事でびっしりの子どもたち。子どもたち本人が行きたいと言い始めて夫婦で相談し「行かせられる金額ならOKを出そう」ということ、月水金兄塾。火木塾で自主勉強。妹火バレエ・木ピアノ月水土塾。毎日送り迎えがしんどい。
夫が沢山の塾を見学して決めてきた塾です。車で片道10分。自転車だと20分弱。子1に「自転車で行ってくれ~。ガソリンも高いことだし、自転車は環境にも財布にも優しいんだよ」といっても。「だって~」と子どもの屁理屈で私が負けてしまいました。
夫は「車がいいっていうなら車で送っていけば」というので「いやいや。辛いんだって」と助けを求めたけど「じゃあ。塾のある日は俺が仕事早めて帰ってこようか?」と言われ、そこまで夫に負担をかけられないってことで私が折れることに。

不満3…私が仕事から帰る時間と娘の帰宅時間が同じ。自宅に帰ってきた娘は弾丸のように話しまくる。「少し、休ませて」と思っても「ちゃんと聞いてあげなきゃ」ってことで「うんうん」と聞き続ける。
我慢できなくて「少し、おうちのお仕事してからあとで聞くね」といっても私が家事をしている最中もとにかく話しまくる。この頃の女の子は親の後をつけてきて話しまくる。

不満4…大好きなドラマが見られない。夜はお兄ちゃんがテレビを陣取ってる。パソコンはパパが陣取ってる。昼間は娘のおしゃべりにつきあってるし、家事でテレビなんて見る暇もない。
↑これを昨日、夫に相談しました。「もう、しんどい」と泣いて訴えました。生理前だから精神的に不安定な部分もあったせいか泣いていました。

夫の返事は「ママってハムスターのように空回りしているんだよ」
「私の日々の努力は空回りってこと?」「一度、ゆっくりしみれば?ママがいなくてもなんとかなるもんなんだよ」

この「ママがいなくてもなんとかなるもんだよ」にブチ切れてしまいました。

今日から3日、ストライキをしようと思います。
食事も作らない。掃除もしない。塾だって歩いていこうと思えばいけるし、自転車もあるし、父子家庭と思えばいいんだ!
明日は土日で学校も会社も休みだから夫も自宅にいるしなんとかなるだろうと思い、母はストライキだ!と宣言しようと思います。

こんなことする私ってやっぱりダメな大人でしょうか?
自分自身の性格は割と極端に物事を考えてしまう悪いところがあります。
もしかすると(きっと)ストライキをしても、案外家族は上手に生活を回して「ママがいなくてもできたじゃん」ってことになり、
余計私が凹んでしまうかもしれないです。

主婦の仕事をしていて大変なことがたくさんあった先輩主婦の方、また、同じように「主婦の仕事って何?」って悩んでそれを乗り越えた立派な主婦の方。
頑張れるエネルギーをわけてくれませんか?よろしくお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

家での百問計算も、習い事も、本人たちが始めたいといって


始めたのなら質問者さんがわざわざ手をかける必要はないと思います(--)
ご主人が子どもたちに「やりなさい」というなら、
ご主人に最後まで面倒をみてもらったらいいのではないですか?
また送迎にかんしても本人たちが行きたい、といっているなら 
「自分たちで(習い事に)行きたいと言ったのだから行きなさい」
と一言で十分だと思います。


「ストライキ」と考えるのではなく、息抜きに旅行にでも行ってみたら
いいのではないですか?
頑張った自分にご褒美♪ってことで。
そうしたら、少しはストレスもはれるかも知れませんよ★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>ご主人が子どもたちに「やりなさい」というなら、
ご主人に最後まで面倒をみてもらったらいいのではないですか?
何度、このことを夫に頼んだことか…。
「一度、パパも○つけの大変さをわかってみなよ!」
と(半分)喧嘩のようになったことがあります。
でも、頭の良い夫の言葉に反論できず、結局私がずっと○つけしています。
言葉のたつ夫に勝てることはなく、落ち着いて手紙なども書いてみたこともありますが、なぜかうまくいかないんですよね…。

>「自分たちで(習い事に)行きたいと言ったのだから行きなさい」
と一言で十分だと思います。
「ママ送っていかないからね」と言って雨の日以外の送迎をやめたことがあります。
兄の方は頑張って自転車で通っていた時期もあるのですが、妹は塾の終わる時間が8時ということもあり、女の子に夜出歩くのは危険かなと思い送迎しています。
夫が早く帰宅して兄の送迎をしてくれるようになって助かった時期もあったのですが、家で夜中まで仕事をしている夫を見ていると「やっぱ、協力しなきゃけないなあ」と
私が送迎しています。兄の塾の帰宅時間は夜10時です。
帰り道がちょうど誘拐事件があった近くを通ので今も誘拐された子どもが見つかっていないということで送迎が必要なのかなと思いつつ、やはりしんどいです。

>「ストライキ」と考えるのではなく、息抜きに旅行にでも行ってみたら
いいのではないですか?
頑張った自分にご褒美♪ってことで。
そうしたら、少しはストレスもはれるかも知れませんよ★
ストレス解消の為に好きな買い物をしたことがあります。
その時はよかったのですが、あとでやってきたカードの請求書をみて
「自分のワガママのせいで今後節約しなくちゃいけないのか」と凹みました。
せっかく良いアドバイスいただいたのに、今はマイナス思考真っ盛りなようです。申し訳ありません(T_T)
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2008/07/04 10:24

熟年男性です。


貴方は幸せすぎて自分を不幸せと勘違いしてるだけでしょう。
贅沢な悩みだけど、そう言われると嬉しくないよね。
あなたは頭がいいのだからわたしのアドバイスは工夫しなさいってことです。
1と2についてはよくわかりません。あなたがストライキをやって出る結果次第でしょう。
3については母の義務です。神聖な義務です。忙しいなら家事をやりながらでもいいですから必ず聞いてあげましょう。
4については悩みと言えないほど軽い悩みです。そんなことが悩みなどと言うべきではないという感じです。まああなた自身も4番目に挙げているということは大した悩みでもないでしょう。「適当にやんなよ」というところでしょう。あ、ちょっと言葉がぞんざいでしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
反論というわけではありませんが、不幸せだとは感じていません。
日々、飢えることなく食べ物があり、寝ることもあり、立派な家族に恵まれ、上を見たらきりがないし、下を見てもきりがないし、
矛盾しているかもしれないけど、今の生活は幸せです。

ただ、「頑張っているね。エライね。ありがとうね」って言って欲しいのではなく、実際、家族はどんな食事も「ママの食事は美味しいありがとう」と言ってくれるし、
娘は「ママのように幸せになるのが夢」なんて言ってくれるこし、
夫は「ママってできた女房だ」っていつも褒めてくれるし。
だから、ちゃんとしなきゃ。みんなのありがとうに答えなきゃって。
それが今ちょっとしんどくて。
スクールカウンセラーの先生に子どもの話をきちんと聞くのは親の仕事ですって「うんうん」じゃなくて、オウム返しのように相手の言葉を繰り返す方がよいって教わったことがあります。
イヤじゃないときもあるのですが、やはり仕事がうまく行かなかったとき、すっごく疲れているときは「ちょっと待って」ってあるんです。

>「適当にやんなよ」というところでしょう。
適当にする方法が見つかりません(T_T)

お礼日時:2008/07/04 10:34

すいません。

主婦でなく「娘」です。大学生の今でも不満3のとおりの娘です。
実は母にストライキを起こされたことがあります。参考になるかと思い書かせていただきます。

結論から言うと、母のストライキははかないものに終わりました。半日で父が母を叱り飛ばしたのです(手は上げてないです。「責任を持て」とか「冷静になれ」とか言ってました)
しかし当時中学生の私は隠すこともできないくらい泣く母を見て、そりゃあビックリしました。失礼極まりない表現ですが私はそのとき初めて「ああ、母親にも気遣いとか遠慮とかってしなきゃいけないんだなぁ」と気づいたんです。
それ以降、母を一個人として見るようになり無茶は言っても傷つけるかもしれない言葉は意識的に避けるようになりました。

お子さんがまさに私のように遠慮のカケラも無いようでしたら、お子さんの意識改革のために、マジメな話・ビジネスライクな話として車の送り迎えや、勉強の補助の負担を訴えてもいいと思います。
satopon35さんは私の母と比べてもすごい頑張ってるし、きっとお子さんが大きくなったとき、心から尊敬できる母親です。

>ママがいなくてもなんとかなるもんなんだよ
こんなの絶対ウソですよ。たとえ「なんとかなった」としても、彼らはすごい苦労するはずです。
>空回りしているんだよ
これは'気持ち'のことじゃないでしょうか。心がグルグル回っていて、とてもしんどそうに思います。
心が休まる時間を持つためにも、今週末くらい家族にイロイロおまかせしてゆっくりできたらいいですね。
それが却下されたら、もうPCかDVDプレイヤーを買ってもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
娘さまからの目線でお答えいただき嬉しいです。
学校から帰って、一生懸命話をしてくれる姿を見ると
かわいくもあり、これからの季節「あつくるしいなぁ」
と思うのです。
自分自身の体力と精神的な部分がプラスな時は心ゆくまで聞くことはできるのですが、
少し折れた状態だと辛いものです。
私の母が仕事をしてる人で話がしたくてもできないという思い出がありました。
疲労困憊の母を見ていると話しかけるタイミングがなく、
「自分はそれが寂しかったんだから、同じ思いを娘にさせちゃいけない」と変に難しく考えてしまっていました。

>これは'気持ち'のことじゃないでしょうか。心がグルグル回っていて、とてもしんどそうに思います。
そうです!今、とてもしんどいです。なんとかして気分転換をして楽に持って行きたいのですが、マイナス思考まっしぐらです。
買い物でもしようか?美味しい物でも食べようか?と思うのですが、
いつも買い物や自分のものを買った後に後悔しています。
「ああ。この買い物で我が家4人の何日分の食費だろう」って^^;

>きっとお子さんが大きくなったとき、心から尊敬できる母親です。
この言葉を励みにまた頑張りますね!ありがとうございます(*^-^*)

お礼日時:2008/07/04 12:03

おはようございます。


毎日、書かれている事のほかにも、食事の支度や洗濯・掃除など家事もしてらしゃるんですよね?お疲れ様です。
さて、勉強に関しては勉強はお子さんが自分のためにするものですよね?ノートのまとめをしてもお子さんの為にならない事をしっかり伝えましょう。また、ノートのまとめ方を工夫していく事も勉強に繋がるんではないでしょうか?
今は物騒だったりするので送り迎えも仕方ないですが、夜遅いからとか、天気が悪い以外は送る必要ないですよ。これが当たり前になると、下手したら学校も送迎とかになりかねませんか?
びっくりなのは、ご主人の
>「・・・ハムスターのように空回り・・・」
って!!うちはまだ子供が小さいですが、家事をして、パートにも行き、さらに子供のノート作りまでしてるのに空回りって!!そんなこと言われたら怒りますね。1日は24時間しかないんですよ。もう充分頑張ってるでしょ?
お母さんて頑張り屋って思われがちですがもう無理しないで、ご主人も「何とかなる。」と言ってるんだから、これからは少しずつでも自分たちの事は(勉強や塾への行き・帰り)自分でしてもらうようにしたらいいと思いますよ。
週末は好きに過ごしてみたらいいですよ。で、家の中が回るようなら、凹んだりせず、「あ~!お母さんいなくてもできるじゃない!!これからもよろしくね!」でいいと思いますよ。
今までご自分で何でもして来たからいざ任せるのも最初は不安かと思いますが、お母さんがストレスや疲れてて笑えないのも嫌ですよね?

まだまだ主婦業も母親業も半人前ですが、「充分ですよ!」って言いたくて書かせてもらいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ノートのまとめは本人に何度も「自分でしたほうが良い」と話しています。ただ、塾の宿題や学校の宿題に忙しいこと、全部が全部私がしているわけではないのですが、手伝えることは手伝っていましたが、今後は回数を減らしていきたいと思います。
送り迎えも「自転車で行って欲しい」と言っても「でも、車で行くとママとお話できるじゃん」と言われるとデレデレになりしょうがないなおあと送迎してしまっていました。

自分の中でいっぱいいっぱいじゃないときは不満はすべてなんとか乗り切れているのです。
頼りにされたり、うまいぐあいにおだてられても、「ハイハイ」と上手に切り抜けられるのですが、
行事や仕事のストレスなどが貯まると今回のように「もういやだ。自分のことは自分でやってよ!」と爆発したくなるんです。
買い物も一人でゆっくり行きたくても「パパもついていってもいい?デートしようよ~~」って言われると「え~~~。ひとりでゆっくり出かけて本でも読みたかったのに」と思っていても断れなくて。
今、いっぱいいっぱいの時期です。
頼りにされるとうっとおしくて、じゃあ、頼りにされなくなると寂しいし。
私は半人前どころか1/4人前の主婦です~。早くできる主婦になりたいものです。
応援ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/04 12:42

3年目の主夫です。


>「一度、ゆっくりしみれば?ママがいなくてもなんとかなるもんなんだよ」
ラッキー!じゃないですか。
ほな、遊ばしてもらいましょ。
ストライキというと角がたつので(逆切れされるかも)、主婦の公休ってことで、家事は一切しないで、朝から出かけちゃう。食事も一人で外で済ませちゃう。
>ママがいなくてもなんとかなる
なんとかする気があるならなんとかなるもんです。
首相がいなくたってなんとかなるんですから。
つまりは、です。あれもこれもあなたがやらなくってもいいってことです。
家族に言ってやるべきことは、
みんな自分のために~しているでしょ。
自分のために私に~してっていうでしょ。
反対に私のために誰か何かしてくれてるの?
別に何かしてくれなくてもいいけれど、
私が私のために何かするための時間がなくなるのはどうしてなの?

サイバラさんの漫画で、母親に文句を言う妹に、お兄ちゃんが
お前、自分のことばっか言い過ぎ。お母さんは仕事しているんだから。
というのがありました。そういうことだ、と思います。

帰宅して、夕食の用意がされているのは当たり前、と思っていました。
それを自分でするとなるとそれなりに大変なことであるとわかります。
でも続けていると手抜き加減もわかってきます。
二度同じメニューは作らない、なんて言ってたら続きません。
今日は疲れたから晩御飯なしね、ってわけにもいきません。
やらなければならないことを、続けていかなくてはならないので、
頑張ることが必要なのではない、と思います。
頑張っちゃったら続かないんです。
あなたの場合は主婦だけではなく、母の仕事もありますね。
母の仕事と家庭教師の仕事とは違いますよね。
家庭教師の仕事をしなければならないと家族がいうなら、家庭教師を頼めばいいんです。それは母の仕事ではないから。
無理にやらない、できないことはしない、しようとする必要もない。
しなきゃしないでなんとかなるもんです。
家の母親もたまに夕方になっても帰ってこないことがありました。
何処に行ったか判らないし、何時帰ってくるかもわからない。
しかたがないので、台所にあるもので夕食らしきものをデッちあげる、
と、母親が帰ってくるということもありましたっけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
家族が夕食や家事のことは当たり前と思っているかどうかはわかりませんが、
「ママ、ありがとう」と言ってくれています。
「ママのご飯が一番」って。
きっと夫が言うから子どもたちも感謝してくれているんだと思います。

できた夫で出来た子どもたちなんです(T_T)
だからこそ、自分は手抜きするのがものすごく罪悪感で。
でもって、家族みんなができる人間ばかりだから、
ものすごく自分に劣等感持って。
手抜きなんてしようものなら、罪悪感で押しつぶされそうになります。

「家族みんなが頑張っているんだから、ママも頑張らなきゃ」
って。
でも、なぜかうまくいかなくて。
今、しんどくなっています。

お休みをもらって、ゆっくりするのもいいのだけど、
それで家族がうまく「ママいなくてもできたよ!」
なんて言われたら、
「そっか。ママ、いなくても大丈夫なんだね(T_T)」
ってまた、ネガティブに考えそうです。
こんな時は寝るに限るのでしょうね。
頑張ります!

お礼日時:2008/07/04 13:01

毎日大変ですね。

お疲れ様です。
私は専業主婦で子供は1人だけですが、多少なりとも身に覚えのあることなのでお力になればと思います。もっとも私の場合はハムスターなんて可愛らしいものではなく、「どぶネズミのようにぐるぐると」と言われておりました。

1.我が家でも中学生までは同じようなことをしていました。特に数学の成績が悪く、試験前には本人に答え合わせをさせていては時間が全く足りなかったからです。でもそれでは本当の学力は付きません。時間がかかっても自分自身で間違いに気づくようにしなければいけないはずです。お子さんが通っていらっしゃる塾では保護者面談のようなものがありませんか?一度塾の先生に相談されてみて、先生の方から指導して頂いてはいかがでしょうか。

2.自転車で20分なら日没後のお嬢様以外、送り迎えの必要はないのでは?いつまでも男の子が母親に送り迎えしてもらっていては自立心が育ちません。「世間ではそういうヤツをマザコンと呼ぶのだ」と言って突き放しましょう。ご主人には「子供は父親の働く後姿を見て社会的責任を学ぶのだ。子供の塾ぐらいで帰ってくるな」です。

3.こちらは忍耐が必要かも。ただ女の子さんなのでおしゃべりを聞きながら「ちょっとこれ手伝って」と家事を分担してもらえば、ご質問者様の負担も軽くなるのではないでしょうか。子供は子供なりに家の外ではストレスを感じているようですから、おしゃべりで発散してくれる程度なら上出来でしょう。

4.先日夫とのチャンネル争いに負けた私は電器屋に走り、自分用のワンセグTVをヘソクリで買ってきました。流しの前に置いて食事の用意や後片付けをしながら見ています。オリンピック前なのでいろいろ商品が出揃っていますよ~。お風呂場で使える防水機能付きのものもありました。ご質問者様もご自身のパート代をすべて教育費に注ぎ込むのではなく、適度なガス抜きにお使いになっても非難されることはないと思います。

以上、的外れな意見がありましたらご容赦くださいませ。3日間どうぞごゆっくりお過ごしください。映画を見たり、本を読んだり、お肌のお手入れをしたり。しっかり充電できたらまた走り出しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
うちのお兄ちゃんも日々忙しい毎日を送っているので、間違った問題をノートに書き写し、その問題を再度お兄ちゃん本人が解くというやり方です。「問題まで書き写している時間がない」というのが本人の言い分だし、「それぐらいなら私がしてあげるか」と言って始めたことですが、「ママができる時にはやってあげようか?」くらいにとどめようと思います。
自転車での通塾も一人で行って欲しい。そうすると少しは楽できるんだけどなぁと思いつつ、夜10時近く人通りの少ない道で「万が一事故にあったら?」「私が楽したいがために子どもに何かあったら?」と思うと送迎をやめることができませんでした。
娘とのおしゃべりは面倒だと思わず、きちんと聞いてあげたいと思います。私がこのサイトで話すことでストレスが発散できるように、娘も私に話すことで発散していることがあるかもしれませんね。
きちんと向き合って話を聞いてあげたいと思います。
最後の不満は自分で時間をみつけて解決できることですね。

この3日間。やりたかったことをやって、ゆっくりしてまた頑張りたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/04 17:56

こんにちは。


子どもはいませんが私も専業主婦です。質問者さんは母としても主婦としても随分頑張っておられるのがよくわかります。
不満1・・・子どもさんともう一度話し合って、もうノートにまとめるのはやめるから自分たちで復習の仕方を考えることにはできないでしょうか。質問者さんが子どもの理論で一度負けていることから子どもたちは言いくるめられるとたかをくくっているのではないでしょうか。何のかんの言ってもお母さんはしてくれると。お父さんが味方についてる感もあるのではないでしょうか。確かに忙しい子どもさんのようですが、誰のためでもない自分自身のための勉強です。ご主人は理系で賢いお方なので100問計算くらい何が大変なのか?という感じでしょうか。
不満2・・・原則もう送らないと話してはどうでしょうか。ご主人が自分が行くというなら行ってもらえばいいと思いますが、お願いすれば言うこと聞いてもらえるなんてこと子どもさんのためにはならないと思います。
不満3・・・これは聞いてあげないといけないのではないでしょうか。後でとか生返事してるとそのうち何にも話してくれなくなるかもしれません。今は質問者さんの心に余裕が無くてうるさく感じるのではないでしょうか。洗濯たたみながらとか家事をお手伝いしてもらいながら聞くというのはどうでしょう。友人はそうしてます。
不満4・・・ご主人がゆっくりしてみればと言われるのなら、質問者さん用のテレビを買ってもらいましょう!もったいなくなんてありません。
ご主人の空回りという表現は良くないですよね。言わんとするところはわかります。しかし今の質問者さんには私の努力や苦労がわかってないというふうにだけ伝わってしまったのでしょう。質問者さんはわかってほしかったのではないでしょうか。
いきなりストライキは良くないのではないでしょうか。いきなりストを決行するより先ず交渉してそれでも交渉決裂ということにまればストを決行するというのはどうでしょう。いきなりストに突入したのでは何を求めているのか何を考えてほしいのか相手に伝わらないのではないでしょうか。(ストを薦めているのではありませんできれば避けてもらいたいです。)
最後に気になったのですが、
>なぜ、夫が私を選んだのか今でも不可解。
なぜそう思うのですか?趣味が全然合わないから?意見が合わないから?ご主人はあなたと家庭を作りたかったからあなたを選んだのではないですか?ご主人があなたを選んだと同時にあなたもご主人を選んだのではないですか?些細なことかもしれませんが私には気になったので。失礼いたしました

この回答への補足

>なぜ、夫が私を選んだのか今でも不可解。
なぜそう思うのですか?趣味が全然合わないから?意見が合わないから?ご主人はあなたと家庭を作りたかったからあなたを選んだのではないですか?ご主人があなたを選んだと同時にあなたもご主人を選んだのではないですか?些細なことかもしれませんが私には気になったので。失礼いたしました

お礼は後ほどきちんとさせていただきますね。
夫は頭(国立大学出身ってだけではなく)がよく、私にはわからない難しい仕事をしています。勉強家だし、一緒にニュースを見ていても質問をすればきちんと答えてくれる。家庭思いで子どもの将来のことをきちんと考えて行動してくれる。その場しのぎじゃなくて、将来のことを考えて行動する人です。賭け事・女遊びで私を困らせたことはありません。自分の信念というものを持ち、他人には優しけれども自分にはとても厳しい人です。いつも前向きな考え方ができ、私がネガティブになっても「二人で足してちょうどいいからいいじゃない?」と励ましてくれます。スポーツをしていたこともあり、それなりに良い体格でキムタクには負けるけど、人並み以上にかっこいいと思います。職場結婚ですが、女子社員に人気がありました。そんな人がどうして私と結婚したんだろう?と不思議に思います。だって、キムタクに結婚申し込まれたら「どうして私?」って思っても不思議じゃないでしょう?
と選んでくれたことはとても嬉しいですが、遺産も何もない私とどうして結婚したの?って聞いても「好きだから」(のろけじゃないです^^;)と言ってくれます。そんな夫のためにも頑張ろうと思うのですが、時々しんどくなります。ついつい夫に甘えてしまいます。

補足日時:2008/07/04 12:26
    • good
    • 0

こんにちは。


私は主婦14年で中学生の息子が1人います。
あなたはほんとうによく頑張っていると思いました。
どうしてそこまで出きるのかちょっと不思議です。
おそらく、もともとあなたは頑張り屋さんなんですよね。
それで家族から頼られてどんどん忙しくなってしまうんです。
これ以上は無理だって思ったらちゃんと「無理」って言わないと
ダメですよ。
言わなきゃ主婦って時間があるしどうにかなるんだって
思われてしまうんです。
実際には時間は限られていていっぱいいっぱいなのにね。

>父親からの問題集の答え合わせは私の仕事で、

この答え合わせはきっぱりお断りしましょう。
父親から出された問題は最後まで責任もって父親に答え合わせまで
してもらうのが当然だと私は思います。
これだけは譲ってはいけません。はい。絶対にです。
頭使って痩せるとか関係ありません。

塾や習い事の送り迎えは、旦那さんに半分してもらったらどうでしょう?帰りだけで旦那さんにお任せするとか?
私はご近所さんと同じ習い事をさせているので、行きと帰りで分担しています。

不満3については現状維持ですね。
できるだけ付き合ってあげながらも「疲れてるからちょっと休ませて」
と言ったりしていいと思います。もしも話しかけてくれなくなったら
ほんとに寂しいでしょうしね。

テレビについては、子供は夜10時以後のテレビをは禁止にして
あなたがテレビを見る時間くらい堂々と確保して欲しいですね。
ただ、私は中学生の息子といつも同じテレビを見て楽しんでいるので
あなたはもそうしてみたら?
同じ番組見て家族団欒出来れば会話も弾むしいいですよ。
この間まで息子と「おせん」とか「絶対彼氏」とか見てました。
お笑い番組やバラエティも息子と一緒に見ています。

>「一度、ゆっくりしみれば?ママがいなくてもなんとかなるもんなんだよ」

この言葉はもう少しのんびりやれば?という思いやりも含まれているのだと感じます。
ゆっくりしてみたらいいんですよ。
ストライキはまだ時期尚早で失敗したら信用を無くします。
家事は分担してもっと家族に協力してもらうべきです。
いきなり訴えて泣くんじゃなくて、その都度しんどいことはちゃんと
しんどいと言うべきです。

まあ、私ならそんなに勉強好きでやる気のある子供達なら
塾へは行かせません。
車で送迎して時間とお金使ってまで行かせるほどのものでしょうか?
学校で教わってくるのにまた夜わざわざ別の場所で教わること事態
「なんで?」って実は思っています。
ほんとに勉強好きだったら塾よりも家庭学習じゃないですか?

なんて偉そうに書いてしまってすみません。

出きることだけやってあげて無理はやめる。
私は実際にそうしています。
自分の限界は自分でしか分かりませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の長年の友人が書いたの?ってくるくらい痛いところをたくさんつかれた回答で驚きました。
「ああ。あの子だったこんな風に言ってくれるだろうな」って思うと嬉しかったです。
>どうしてそこまで出きるのかちょっと不思議です。
おそらく、もともとあなたは頑張り屋さんなんですよね。
頑張り屋ではなくて「できなかったら捨てられるかもしれない症候群(自分で命名しました^^;)」なんだと思います。
「ちゃんとしなきゃ、頑張らなきゃ。じゃなきゃパパに捨てられちゃうかもしれない」
そんなこと考えていて私にとっての無理をしてしまうようです。
夫から言われるのは「マイナス思考のプロだね」って。

テレビも一緒に見ることが多いですよ。
ただ、うちの子ども二人ともドラマやお笑い番組とか全く見ません。
「人を殴ったり馬鹿にしたりして笑いをとる番組は子どもに見せちゃいけない」と
なんだか、いつも堅苦しい番組ばかりです。
子どももパパに似てそんな堅苦しい番組が好きです。
カンブリア宮殿やダーウィンが来た、プロフェッショナル、サイエンスZEROなどなど。かわった親子です^^;

子どもにはどうしても行って行きたい高校と大学があるそうです。
家でずっとパパと頑張っていたのですが、限界があるようで自分から塾に行くと言い出しました。
そのせいか、とにかく勉強が好きです。
勉強が好きって人の脳みそがどうなっているのか見てみたいです。
まあ。塾に行く・行かないは個々の家庭の考え方がありますよね。

>自分の限界は自分でしか分かりませんから。
今の自分は凹み期なんですかね。しばらくしたらまた元気になりたいです。

お礼日時:2008/07/04 18:40

あなたって頑張っているわね。


えらいわ~。主婦の鑑ね~。出来た人間ね。立派だわ~。
といわれて自己満足されるタイプのようです。
家族やお子様があなたの犠牲になっています。
あなたの性格が家族に大きなストレスを与えています。
家族があなたに気を遣いあなたをよいしょしているのです。
あなたは家族から「お母さんて何もできないよね」なんて言われようものなら、嘆き悲しみてがつけられなくなってしまう人間です。
だから、家族があなたに気を遣い煽てているのです。

疲れた。辛い。しんどいという前に、あなたの犠牲となっている家族を労りなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

家族が私のせいで辛い思いをしているのでは?
と思うことは何度もありました。
申し訳ありませんでした。

お礼日時:2008/07/04 18:42

息子が二人おります。


二人共、部活と塾で忙しい中学時代をすごしました。
曜日によって塾の時間が違うので、早い時間の日には軽食を作って車で学校に迎えに行き、車中で食べさせそのまま塾へ向かっていました。
土日は部活の応援に向かい忙しくしてましたけど、とても楽しい日々だったように思います。車の中っていっぱい喋れるから送り迎えするの好きでした。

不満1、これだけでもやめてもらったら随分楽になるんじゃないですか?自分達でやってもらいましょう。
不満2、送り迎えが一番大変な時期ですね。
解決していない事件があったのなら、何かあってからでは遅いので、もう少し頑張ってみてはいかがですか?高校生になったら、送り迎えは減ると思いますしね(うちは結構してましたが)。
不満3、これは仕方ないですけど、お手伝いしてもらえば良いと思います。自分でやってしまった方が早いと思うのは最初だけで、段々使えるようになってくれると思いますよ。うちの息子はそこいらの主婦より包丁使いが上手なので、みじん切りや千切りする時には手伝ってもらったりしてました(大量の料理を毎日作っていたので)。たまには買い物から料理、片付けまで全部やってくれます。友達の息子さんは、洗濯から掃除まで家事全般進んで手伝ってくれるそうです。
不満4、週4日のパートでしょ?家に居て、誰も居ない日が1日はあるんじゃないんですか?録画しておいて、上手く時間を使えば見れる日はあるように思いますが。でも、ちっちゃいテレビでも買ってもらいましょう。それで気が晴れるなら安いもんです。

でも、ストライキはカッコ悪くないですか?
お母さんも疲れてる事を、休みたい日もあるんだという事を子供達にも教える事って大事なんじゃないかしら?
息子さんが将来の奥さんに完璧を求めてしまったら不幸の始まりかもしれません。人間って弱いんだと感じさせる事も大事ですよ。
分かってもらう方法はストライキでなくて、もっと普通に伝えれば良いんじゃないでしょうか。
我慢し過ぎです。
あ~くたびれた~~ってお母さんが疲れてる日には、皆が協力してくれるような家庭を目指した方が良いように思いますよ。
それが出来る子供達になれるよう、上手に誘導してあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
「ストライキ」という言い方は間違っていました。
申し訳ありません。
きちんと理由は告げて「早い夏休みをちょうだい」ということは
説明するつもりでした。
あと、「みんなも大切だけど、自分の服は自分でしまいましょう。勉強机は自分で片付けましょうなどなど」中学生や小学生として当たり前のことは自分でして欲しいと話そうと思っていました。
ただ、主婦が食事もしない・掃除もしない・洗濯もしない(ストライキのようなもの)をすることってよくないのかな?って思ったので、相談させていただきました。

夫に家事を頼んでみようかなって思ったこともあります。
夫も「手伝おうか?」と言ってくれるのですが、
外で一生懸命働いている人に家事を手伝わせるのもなあ。
たかだか週4日数時間のパートしか働いていない私が
「疲れた~。疲れた~」と手抜きばかりしていてもいけないよな。
私の実家が商売をしていたので遊ぶ時間を削って手伝わされていました。
それがイヤだったので、子どもたちが一生懸命本を読んでいるときは
私が動けばいいやと思ってしまいます。
もう少し、子どもたちが「ママ、手伝おうか?」と言ってくれるように工夫したいと思います。

お礼日時:2008/07/04 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!