
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
論語より
「 子曰、由、誨女知之乎、
知之為知之、不知為不知、是知也 」
若干ニュアンスが違う気もしますが、孔子の方がソクラテスより少し早く生まれているようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%94%E5%AD%90
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%82%AF% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9% …
No.3
- 回答日時:
プラトンの「ソフィスト」のなかで、
無知の意義(Amathiaアマティア)/(Agnoiaアグノイア)の議論の中でプロタゴラスのとなえる「無知が人の過ちの源泉である」という考えが、元だと思います。
No.2
- 回答日時:
ヒトラーです。
フランスに進駐を決めたとき条約の解釈をめぐって
独英が対立。そのときヒトラーがそう言ったと言わ
れています。意味は知らないではすまされないとい
う威圧です。知らなかったで済んだら警察いらない
というわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テニス 「夢」と「めんどう、面倒」という言葉が入った名言を探しております。 1 2023/03/19 12:37
- AI・ロボット 大規模言語モデル(LLM)といふもの 1 2023/05/02 07:24
- 哲学 大規模言語理論といふもの 4 2023/04/30 09:47
- Facebook フェイスブックで 1 2022/12/25 21:45
- 失恋・別れ 恋愛相談 1 2022/07/03 13:54
- au(KDDI) Android Gmail で検索して消す方法 1 2022/11/10 16:10
- Facebook 僕はフェイスブックで 2 2023/07/09 22:25
- その他(健康・美容・ファッション) なんと言いますか、言葉が出ない 1 2022/10/13 18:22
- その他(悩み相談・人生相談) 自分が原因の、しかも呆れるような理由で他人にどう見ても大丈夫なわけないケガをさせたとか何か迷惑をかけ 1 2022/07/15 21:06
- 邦楽 「忘れじの言の葉」……名曲ですね。他にもスマホゲームで心に残る曲があったら教えてください。 1 2023/05/02 07:10
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わざわざ難しく考える人は、頭...
-
無知は罪 って誰の言葉?
-
無知の知について
-
アルケー的なものとは何か
-
「ソクラテスの弁明」の原本、...
-
ソクラテスの『善く生きる』
-
”XX以前”はXX含まれるか?
-
アリストテレスの「われはアテ...
-
「現状に満足するな」と「今生...
-
ソーシャルsnsは流行に敏感、論...
-
哲学に関する質問です
-
哲学科に進学したことをとても...
-
哲学は難しいから うーんって感...
-
「真実」の反対語は何でしょうか?
-
哲学の実力
-
この哲学カテも、いずれ”平成最...
-
「理屈じゃない」ってどういう...
-
哲学の最終形態は詩である
-
会いたくない人に限って会う率...
-
春姫と眞子姫
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
わざわざ難しく考える人は、頭...
-
人間は、あなたは何の為に生き...
-
ソフィスト
-
感受性の強い人と弱い人、幸せ...
-
王道政治と徳治主義の違いを教...
-
哲学の実践と、「無知の知」
-
ソクラテスの『善く生きる』
-
無知の知について
-
ソクラテスと釈迦どっちが先?
-
1番深堀りのし甲斐がある哲学者...
-
「悪法も法であれば法には従う...
-
ソフィーの世界に出て来た哲学...
-
プラトンのイデア論の意義がわ...
-
「ソクラテスの弁明」の原本、...
-
ソクラテスは何故脱獄しなかっ...
-
ソクラテスはこんな感じの人?
-
プラトンとアリストテレスについて
-
ソクラテスがあおった毒
-
プラトンとアリストテレスの神...
-
無知は罪 って誰の言葉?
おすすめ情報