
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
宗教的(キリスト教)な側面からお答えします。
イスラエル(ユダヤ人を含む)は神の選民です。
選ばれた民です。
しかし、キリストを殺したので呪われた民でもあります。
キリスト処刑後、西暦70年に国が滅び国を持たない民となりました。
聖書の中には、あなた達を祝福する。また、あなたがたによって(助けたりすると)祝福される民がいる。しかし、あなた方を迫害すれば呪われるだろう。しかし、あなた方は苦しみに合う。(これは、ナチスなどのホロコーストでしょう。現在でもロシアには多くのユダヤ人がいますが、多くのユダヤ人が現在も迫害と殺害を繰り返されています。この事実はあまり知らされていませんが事実です。)
と書かれています。
アメリカは、多くのイスラエル人を受け入れました。
ユタ州などは代表的なものです。
逃れてきた移民です。彼らによって祝福されている国とも言えるのです。日本も同じく、千原とかいう人が6千人以上のユダヤ人を助けました。その事実は、彼自身が行った行為と言われていますが、戦時中多くのユダヤ人は日本に駐留しました。国の方針も影ながらあったのでしょう。殺されていくひとたちを見殺しには出来ないという、日本人の美徳だと思います。
その時の善意が、後の日本経済を世界一の富裕国家にしたのでは?とも考えられます。
ユダヤ人はアメリカ人よりも金持ちです。理由は述べた通り。
昔から、どの国に住んでも初めは貧しくても後には現地民より富むので、最後は妬みにより殺されるか追放されてきました。放浪の民です。
軍事力も最初から強かったわけではないのですよ。
建国されることも、聖書に書かれています。
あなた達を必ず連れ戻す。ともね。
当初は、10分の1にも満たない軍事力しか持たず、アラブ諸国は余裕と見ていたのでしょうが、危機的な状況な中でも、神の選民ですから負けることが無いのです。
7日戦争と言われていたのが、泥沼化したのです。
よって、イスラエルというのは、祝福によって成り立っている国でもあり、その国民なのです。国土は不思議なくらいに富んでいて、どうしてこんな地に農業が?と、行った多くの人は不思議がるそうです。
世界的にも多くの学者、事業家を出しているのもユダヤ人です。
教育に力を入れていると言われていますが、移民の彼らにできる仕事は本当に底辺の誰もやりたがらない仕事ばかりでした。そんな仕事ですら、彼らは大きな成功を収めたのです。
書き続ければきりが無いのでここまでで。
No.3
- 回答日時:
放送大学の高橋和夫教授が担当している「現代の国際政治('08)-9月11日後の世界-」(学部)の授業か教科書に解説があります。
特に第3回の「アメリカの中東政策」にぴったりの回答がありますよ。
参考URL:http://www.u-air.ac.jp/hp/kamoku/H20/kyouyou/sya …
No.2
- 回答日時:
>アメリカからの援助と捕らえていいのでしょうか?
違います。
代表的なユダヤ資本の企業をあげると
石油 エクソン(旧スタンダード・オイル)
モービル
テキサコ
ロイヤル・ダッチ・シェル
航空機 ボーイング
貴金属・ダイヤ オッペンハイマー(南アフリカ)
タバコ フィリップ・モリス(米国)
軍需 ダッソ―(フランス)
観光 地中海クラブ(フランス)
薬品 チバ・ガイギー(スイス)
食品 ネスレ(スイス)
紅茶 ブルックボンド(英国)
電機 フィリップス(オランダ)
GE
情報・通信 IBM、INTEL
MCI
自動車 GM
金属 USX
建設 ベクテル(米国)
麻薬 サッスーン(インド)
シャーディン(香港)
ギネス(英国)
保険 ロイズ保険(英国)
GMキャピタル
プルデンシャル
証券 ゴールドマン・サックス
モルガン・スタンレー
メリルリンチ
銀行 チェイス・マンハッタン
シティ・バンク
ロスチャイルド銀行
モカッタ・ゴールドシュミット銀行(英国)
クレディ・スイス(スイス)
J・P・モルガン
マスコミ ウォール・ストリート・ジャーナル
AP
NBCテレビ
USニューズ&ワールド・リポート
ニューヨークタイムズ
ワシントン・ポスト
ロイター/元UPI/ABCテレビ
CBSテレビ/ニューズウィーク
これらはユダヤ系企業で、イスラエルを支援してるんです。
これらの企業がイスラエルに金銭面で援助して、さらにイスラエルを支援するように米国に働きかけているのです。
で米国は企業の献金分はイスラエルを支援してるのです
米国はこれらの企業の代理として窓口としているだけです。
だから『イスラエルの国力ってどれくらいなのでしょうか』って質問は無意味なんですよ
イスラエルは国家として単独で成立しているのではなく、様々なユダヤ系企業やユダヤ系結社の総合がイスラエルとして成り立ってます。
目に見える国家としてのイスラエルは氷山の一角にすきません。
例えば軍事技術でもイスラエル単独ではまともな開発力はありません。しかし、そこに米軍の武器開発にも関与してるボーイング社が参加すれば話は別ですよね。
しかしボーイング社は軍事協力してても米国の企業でイスラエルではありません。
だから質問者の質問自体 無意味なんですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ イスラエルの軍事資金は「神聖」なものなの? 16 2022/12/05 16:08
- 世界情勢 ウクライナでは、テレビ映画制作会社がなぜ政治をプロデュースしているのですか? 1 2022/03/23 07:30
- 戦争・テロ・デモ 安全保障の新しい枠組み 1 2022/03/31 20:03
- その他(自然科学) 日本は 博士号取得者数は微増 論文数は停滞 引用数は減少 なのになぜ技術力が高いのでしょうか。大学教 1 2022/08/16 20:25
- 戦争・テロ・デモ 日米vs中露 戦争 早く開戦したほうがいいと思う人いますか? 11 2023/03/28 12:05
- 世界情勢 ここ最近、日本は国際的地位の後退がありますが、バブル期に比べると低下したものの、G7にも入っています 8 2022/08/13 19:18
- システム科学 日本の科学技術力は世界 9〜7位 辺りと大学教授が言っていました。ですが、事実として日本の 宇宙技術 4 2022/08/16 13:41
- 統計学 技術力と研究開発費 7 2023/04/27 17:21
- その他(ニュース・時事問題) アジアで最も強くて影響力のある国って韓国ですよね?アジアで、科学技術力一位、最先端技術一位、エンタメ 7 2022/05/01 22:12
- 世界情勢 ゼレンスキー大統領は選民思想を持ってますか? 2 2022/03/23 13:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
韓国はウォンという自国通貨を...
-
日本は、今後、衰退していくの...
-
日本車への25%の関税は、日本の...
-
日本どうなるんでしようか? 他...
-
新電元工業の株価回復の見込み...
-
トランプ大統領が、自動車関税...
-
ブロック経済と世界大戦
-
アメリカ国債利払い停止の可能性
-
アメリカの+25%の自動車への追...
-
最近は物価高ばかりです。 節約...
-
トランプ2.0は関税と公務員削減...
-
派遣会社や大企業のトップは感謝。
-
北朝鮮が日本よりも好景気にな...
-
トランプは意識的に景気を悪く...
-
米の輸入について
-
日本経済がダメとかでなくて。 ...
-
日本国債の評価損について
-
今回のアメリカの自動車関税で...
-
国民民主党もれいわ新選組もこ...
-
出来うるだけAIへの切替をする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イスラエルのガザ政策について
-
イスラエル人ってユダヤ人なの?
-
イスラエルはいつどこで核実験...
-
パレスチナのガザの人達は何故...
-
長崎平和祈念式典の欠席に対し...
-
イスラエルの全ガザ地区占領は...
-
プーチン大統領率いるロシアが...
-
ヤマトユダヤって、古代ユダヤ...
-
パレスチナ問題を引き起こした...
-
長崎平和祈念式典、「パレスチ...
-
イスラエル パレスチナ問題。 ...
-
イスラエルとハマスが停戦合意
-
イスラエルの国力ってなんで強...
-
ユダヤ人迫害の理由
-
サラリーマンを作った人達
-
イスラエルの反撃はやり過ぎでは?
-
イスラエルが独裁の国に
-
アメリカを支配しているのはユ...
-
ゼレンスキーの祖国は何処ですか?
-
ガザでの戦争について。 イスラ...
おすすめ情報