
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
出来うるだけのAI/ITへの切替が進んでいる会社の経理・総務系の事務職はアウトソーシングとAI/ITによる従業員が自分でCPを操作・入力するなどして事務量を大きく減らして人員削減が進んでいます。
それで会社事務の求人は極端に少ない状況になって来ています。一方、AI/ITへの切替が非常に難しい肉体系・屋外系の職種は非常な人手不足です。判ったことは給与が高い室内での事務系職種はAI/ITへの切替が容易ですし人員の削減が容易ですが、肉体系・屋外系の職種は難しい。結果、人が給与の高い所から低い所に移動して行くと言うことです。
なお、AI/ITへの切替が非常に難しい肉体系・屋外系の職種の労働組合組織率が非常に低いので、最低賃金レベルの底上げによる日常品価格の上昇には労働組合は直接的には関係していません。どちらかと言うと政府が生活保護世帯を増やさないように最低賃金を毎年に引き上げて、そこを厚生年金に誘導する動きが大きく影響しています。
No.2
- 回答日時:
AI導入はEV車同様の弊害が待ち受けている。
目先?の利益追求の後には地獄絵図となる。
EV車も10年後には本来の力を発揮するでしょう!
今後のAIは手に負えない人類破滅も充分有りえます。
No.1
- 回答日時:
確かに人件費が高騰しています。
加えて日本は輸入に依存しているので物価が高騰しています。
政府がAI,を推進しているのは少子化になり、働き方改革もありAIで出来るものについてはAIでと言う意味ではないでしょうか。
政策が悪いと思うので議員をきちんと選ぶ事も大事ですよね。
余談ですが
議員1人に年間2億かかるとか?AIを使って減らして欲しい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) 賃上げを欲する者を切り捨ててAIに替えたほうが、経費削減となるのでは? 5 2024/04/02 07:55
- AI・ロボット AIを活用する事で、人件費を抑えられて、物価まで抑えられるのか? 2 2023/08/19 08:46
- その他(ニュース・社会制度・災害) 総連合会は、左翼系組織か? 3 2023/09/10 10:04
- 不動産投資・投資信託 https://bit.ly/43lVe4x 2019.06.08 2025年、マンションの9割近く 1 2023/06/05 14:29
- 経済 今 Abemaで牛丼の値段がアメリカでは1500円。 日本は500円以下。 今後 賃上げ インフレ 3 2024/03/13 21:34
- その他(家計・生活費) 金は天が降らせるものですか 2 2024/11/28 16:04
- 経済 日本って人件費が安い国のおかげで豊かだったんですよね? 世界の国々が人件費高騰しているし今後は不幸? 10 2024/05/24 22:48
- 公的扶助・生活保護 2023年の生活保護の申請件数が速報値で25万5079件となり、前年比で1万8123件(7・6%)増 2 2024/03/07 20:33
- 減税・節税 増税メガネが2つの約束 4 2024/03/29 01:23
- その他(悩み相談・人生相談) 手取り12万の適切な使い方は? 病気で労働が辛いため仕事の量を減らし手取りが12万程度に下がってしま 5 2024/03/31 21:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年も高齢者の為に年金を支払わないといけませんか?
政治
-
今年中に幾つのテレビ局が消滅するでしょうか。 不人気と不祥事で民放局なんてなくなればいい。気が付いた
メディア・マスコミ
-
立憲議員「お米高いと言うが、茶碗一杯40~50円ですからね?カップ麺と比べたら安いんですよ」
政治
-
-
4
中居さんは具体的になにをしたのですか? レイプなら刑事罰があるのに違うなら売春ですか?売春なんか毎日
メディア・マスコミ
-
5
アメリカやイギリスなど少なくとも6か国の駐日大使、長崎の原爆式典を一斉に欠席へ イスラエル不招待を受
政治
-
6
こんな事を質問するのも何ですが働いて税金とかに4万円近く取られるぐらいでしたら生活保護を受給している
公的扶助・生活保護
-
7
【周波数】周波数によって音のスピードが異なるって本当ですか? 本当だとしたら周波数帯
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
電気代が高くて困ります。 日本は大半が火力発電で、燃料となる天然ガスは船で輸入しています。気体である
環境・エネルギー資源
-
9
日本人はいい加減な民族ですよね?肉食は仏教では禁止なのに日本人は肉を食べています 肉食を禁止した天皇
政治
-
10
国が許可している、猛毒のタバコで病気になり、私の仕事に支障が出ています。国にも責任を取ってもらうには
医療・安全
-
11
秋篠宮は国民からの「カスハラ」に頭に来ている事は確かですね?
政治
-
12
たばこは命を縮めるは方便では?
医療・安全
-
13
天皇や、皇族に対する、以下のChatGPTの答えは、全く正しいですね?
政治
-
14
日本国民が天皇の臣民であるのは当たり前ですよね?
政治
-
15
103万円の壁について。 103万円の壁が178万円になっても、大体のサラリーマンは年収300-50
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
16
日本の家電メーカーが、サムスンに負けた理由はなんですか?
経済
-
17
アメリカはホームレスだらけでやばいというが、実はホームレスがいない方が確実にやばい???
その他(ニュース・時事問題)
-
18
入浴中に死んでしまう人って、日本に居るのですか?
その他(災害)
-
19
皇后陛下には子供を産む責任など有りませんよね?
政治
-
20
宮内庁の在り方疑問
流行・カルチャー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
韓国はウォンという自国通貨を...
-
日本は、今後、衰退していくの...
-
日本車への25%の関税は、日本の...
-
日本どうなるんでしようか? 他...
-
新電元工業の株価回復の見込み...
-
トランプ大統領が、自動車関税...
-
ブロック経済と世界大戦
-
アメリカ国債利払い停止の可能性
-
アメリカの+25%の自動車への追...
-
最近は物価高ばかりです。 節約...
-
トランプ2.0は関税と公務員削減...
-
派遣会社や大企業のトップは感謝。
-
北朝鮮が日本よりも好景気にな...
-
トランプは意識的に景気を悪く...
-
米の輸入について
-
日本経済がダメとかでなくて。 ...
-
日本国債の評価損について
-
今回のアメリカの自動車関税で...
-
国民民主党もれいわ新選組もこ...
-
出来うるだけAIへの切替をする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米の輸入について
-
日本国債の評価損について
-
トランプ大統領の「円安」発言
-
MMT式の考え方をすれば、消費税...
-
日本は、これほどまでに好景気...
-
アホの低所得者が経済学を語る...
-
日本の借金「1200兆円」ですが...
-
日本って、終わるんですか??...
-
政治の重要課題は「給料を上げ...
-
大学生、将来に希望持てない
-
トランプはアメリカに資本が入...
-
トランプ関税に日本の自動車会...
-
なぜ、日本の失業率は低い??
-
この4月から、国が始めるZ世代...
-
米の価格が高騰している本当の...
-
春闘での賃上げについて
-
「財政破綻の1つの契機は、国債...
-
人が金を産みますが、リストラ...
-
個人の金融資産をマイナンバー...
-
物価高で生活苦にあえぐ日本人...
おすすめ情報
輸入依存の所為とか言いますけど、そもそもは日本の労働者どもが賃金の事で我侭を言うから、尚のこと変に物価高騰を招くんじゃないんですかね?!!
昭和の頃の労働者は、賃金水準について我侭を言わなかった。そのおかげで、物価水準は比較的安定していた。が、それが平成以降、総連合会連中の出しゃばりの為に労働者どもの不良化・左傾化が顕著となり、その所為で物価が高騰してしまった。日本の供給者共は保身に走り過ぎてる、キョッケイ・バンシに値するほどの罪深さであり、諸共に【徴兵刑】に処せられてしかるべきものがある。特に許せないのは、労組連中。
黙れい!!この屑分子めが!!!