プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は現在CBR954RRを所有しているのですが、通学等で使えるセカンドバイクの購入を考えています。

最近はエクストリームにも少しはまっていまして、特にウィリーをマスターしたいとも思っています。

先日954でウィリーしていたらクラッチが滑りました・・・orz...

今考えている車種は

KSR80、KSR110、XR100なんですが、これらの内4stのバイクがウィリーできるパワーがあるのか疑問に思っています。

この中だとKSR80が一番パワーもあって欲しいのですが、燃費の悪さが気にかかっています。KSR80が20-25/LでKSR110が30-40/Lらしいので・・・

また、KSR110はマニュアルクラッチに変えるのに4万円ほどかかるそうなので(結局XR100と同じ値段くらいかな?)財布事情的にも痛いところです。

中古でマニュアルクラッチ済みのKSR110が出てきたら狙おうとも思っているのですが、やはりパワーが気がかりです。

上記の車種のような小型排気量でエクストリーム等をやっている方いましたらお話聞かせてもらえないでしょうか?

A 回答 (4件)

ウイリーは、パワーじゃなくて、タイミングとアクションでしょ。



やりやすいのは、オフロードそれも、トライアル系だと、上げるのも、上げた後のコントロールも楽ですよね。
ただ、国産は公道走れないし、外国製は高価ですからね・・・・

ヤマハの、トリッカーあたりは、Fスプロケットを1丁落としくらいでいけるんじゃないかな?
もちろんクラッチ使わずに、ボディーアクションだけで。
もともと、オンロードでのトリックラィディング用のバイクですから、フローティングターンや、ジャックナイフターンなんかもやりやすいですしね。

フロントアップは、ハンドルは、上に引っ張るのではなく、後ろに引くほうがいいですね。(膝、腰も使って)
また、あげる直前にフロントサスを沈めてから伸びるタイミングを見計らってアクセルオン+ボディーアクションですね。
また、小さな(高さ5~10センチくらい)の三角材を置いて、それに前輪が当たって乗り越えるタイミングでやったりすると楽ですよ。
フロントアップ後のコントロールはアクセル一定で、リヤブレーキでやるといいとおもいますよ。

最初は、両足を地面に着けて、上げる練習をするのが始めですね。
それで自分の思うとおりに上がったら、次は、バイクの横に立ってフロントを上げた状態で押して歩く。
その後、乗車し、できるだけ低速でそれを練習。
(これは、CBR954RRじゃ簡単じゃないだろうけど)

どうしても、KSR等の小型のものを使用するなら、Fスプロケットを落とすだけでずいぶん違いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

タイミングとアクションですか!
今の私は正直、どちらも全然できてないと思います。
ただ回転上げてクラッチ繋ぐだけですから・・・

オフ車は本来の使用用途(林道で遊んだり)にも興味があるので購入したいのですが、相場見ると思ってたよりかなり高かったですw
定価自体も高いようですし買えそうなのはジェベル125ぐらいでした。それも玉数が少ないのでなかなか難しいですが・・・
KSRだとモタードですが12,3万円なのでどうにか買える感じです。
ボロっちくても良いから125以下で数万円でないかなぁ・・・

両足を地面に着けての練習は難しそうですね。
まだ45度くらいしか浮かせられないのと単純に車高が高いです(><)

お礼日時:2008/07/20 11:41

ウイリーは、パワーウエイトレシオの問題じゃなくて、上がった時のバランスの取り易さですよ。


バランスを取るための錘(ライダー)の占める割合が大きな軽量なものの方がコントロールし易いです。

ただフロントを持ち上げるだけなら、アクションの必要性がすくない954かもしれませんが、(車重が重いのでプラスマイナス0?)
上げるだけなら、簡単ですから・・・・
っていうか、バイク乗りたての素人さんだって下手なクラッチワークでウイリーしちゃうじゃん(笑)
    • good
    • 1

CBR954RR 、KSR80、KSR110、XR100のなかで一番ウイリーしやすいのはCBR954RRでしょう。


小さいバイクで練習なんて考えないで、大きいのでやってればそのうち出来ますよ。
特にホイールベースが短くなるほど、あげたあとのバランスポイント維持がピンポイントになるので長距離もスラロームも難しくなります。お手軽なのと恐怖感が少ないのが利点でしょうか。

練習は、とにかくリアブレーキのマスターが最優先です。
まくれない様に頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

ウエイトパワーレシオ的に考えてやっぱ954が一番やりやすいですよね。

ただ、クラッチの磨耗や故障を考えると下手なうちは954をあまり使用したくないという気持ちがあります。
あとちょうど足用もセカンドバイクが欲しいと思っていたところなので・・・
なんにせよまくれると体の方も危ないのでそれには気をつけます!

お礼日時:2008/07/20 11:45

察するところまだフロントを浮かす段階で苦労されているようですが、クラッチに頼るウイリーは危険だしバイクが傷むしいいことないです。


原付スクーターだってウイリーできるんですから、パワーだのクラッチだのに頼らないテクニックを身に着けないとエクストリームなんて程遠いですよ。
CBR954RRならなおさら、クラッチなんか触らなくてもウイリーできるはずですし、クラッチウイリーをする場合でも、低回転でもトルクのある大型バイクなら3000rpmとかでミートすればそんなにクラッチが痛むことはありません。要は荷重(抜重)とタイミングです。
ホントに難しいのはフロントが浮いた後です。

安全な場所で、お怪我の無きよう気をつけて練習してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のコメントありがとうございます。

一応フロントを浮かすことはできるのですが、954でも8000rpmでクラッチポンしないと浮きません。。たぶん荷重移動が全くできてないんだと思います・・・

浮いた後の維持はまだ1秒くらいしかできません。
難しいです。

私もクラッチの磨耗を考えるとスナッチ等でやりたいのですが、その場合結構速度が出てしまうので危険かなぁと危惧しています。

お礼日時:2008/07/18 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!