アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

妊娠してふと疑問に思ったことがあります。

(1)胎児がへその緒から栄養をもらうようになる妊娠15週頃までの間は
へその緒がない状態で胎児はどのように栄養を取っているのでしょうか?
細胞分裂を繰り返して大きくなって行く過程でその為の栄養は必要だと思うのですが、
羊水に栄養分があって体全体で吸収できるようにでもなっているんでしょうか?

(2)赤ちゃんがママの血液型と必ずしも同じになるわけじゃないのはどうしてなんでしょうか?
妊娠時はママの胎盤とへその緒を通して繋がってるので同じ血液が流れているわけですよね。
そうすると同じ血液型になるはずなんじゃないかなと思うのですが、
何故それで違う血液型の子供が生まれるんでしょうか?

A 回答 (2件)

http://www.ikujizubari.com/jiten/ranounou.html
卵黄嚢といって、お弁当を持っています。

臍帯や胎盤の完成は15週ですが、妊娠時からすごい勢いで発達していきますし
その前から徐々に栄養ももらっていると思います。
15週過ぎるとスゴイ勢いで大きくなります。

血液型について。
これはちょっと説明が難しいんですが
「お母さんの血が赤ちゃんの体の中に入って流れてる」わけじゃありません。
胎盤の中でフィルター部分にお母さんの血液が吹き付けられます
そこで栄養や酸素だけが濾過されます。
そして、フィルターのあちら側まで来ている赤ちゃんの血液と結びつき
赤ちゃんの身体のほうへ運ばれていきます。

つまり、お母さんと赤ちゃんの「血は厳密には繋がってない」んです。

この辺の事情はNHKスペシャルの「驚異の小宇宙人体」というヒット番組で
CGや映像を交えてとてもわかりやすく解説されています。
図書館などにあるかもしれませんので
興味があったら見てみてください。
http://www.nhk.or.jp/archives/nhk-special/librar …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お腹の中はそういう風になっていたんですね。
血液型のこともよくわかりました。
詳しいご説明ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/27 00:58

(1)については


胎芽が包まれている胎のうにくっついている「卵黄のう」から栄養を取ります。
(2)については
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%8E%E7%9B%A4
このページの「ヒト成熟胎盤の構造」を読めばわかりますよ。
ママと赤ちゃん、同じ血液が流れているわけではないです。だから血液型が違っても母子共に大丈夫なんですね。Rhが違う場合は注意が必要ですが、ABO式が違う分には問題ありません。
血液型ですが、ウチは夫がO型、私AB型なので長女がB型、次女はまだ調べていませんがAかBのどちらか、になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
血液型ってほんと不思議ですね。
やっとわかりました!

お礼日時:2008/07/27 01:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!